【ポケモンSV】ブロロロームの育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」ブロロロームの育成論と技構成について詳しく記載しています。ブロロロームのタイプとタイプ相性、特性や種族値などの基本情報、ブロロロームの育成方針と強いところ、ブロロロームのおすすめの性格とテラスタイプなどについてまとめています。また、ブロロロームのおすすめの型と技構成、ブロロロームのタマゴ技や対策ポケモンと対策方法についても詳しく記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年1月13日 5:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ポケモン対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論の一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
ブロロロームの入手方法・育成論 | |
---|---|
ブロロローム | ブロロロームの育成論 |
ブロロロームの基本情報
ブロロロームのタイプ・タイプ相性
ブロロロームの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ぼうじん | ・天気によるダメージや粉系の技を無効化する |
- | - |
ブロロロームの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
フィルター | ・受ける効果抜群の技のダメージを減少させる |
ブロロロームの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
80 | 119 | 90 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
54 | 67 | 90 |
合計種族値 | ||
500 |
スポンサーリンク
ブロロロームの育成方針と強いところ
おすすめの性格 | いじっぱり ようき |
---|---|
おすすめのテラスタル (テラスタイプ) | |
ブロロロームの強いところ | ・地面4倍の代わりに半減9無効1でタイプが優秀 ・抜群ダメージを「フィルター」で減らせる ・「ぼうじん」なら草技の対策ができる ・「ギアチェンジ」で積み性能が高い |
ブロロロームのおすすめの性格
物理アタッカー重視のいじっぱり・ようきがおすすめ
ブロロロームは攻撃119・素早さ90の中速よりは早い物理アタッカーです。ギアチェンジで攻撃1段階・素早さ2段階強化ができるのが強力なので、火力重視のいじっぱり・抜けるポケモンを増やすためのようきのどちらかの性格を採用しましょう。
性格 | ステータス |
---|---|
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
ようき | 素早さ↑特攻↓ |
ブロロロームのおすすめのテラスタイプ
水で弱点を変えつつ攻撃範囲を増やせる
ブロロロームの弱点は4倍の地面と2倍の炎の2つです。どちらも半減できるタイプは存在しないので、特殊技が多めの炎を半減、物理が多く種族値で耐えやすい地面を等倍にできる水テラスタルが良さそうです。耐性は多少減るものの、はがねテラスタルで一致技威力を上げつつ、地面を2倍にするのも良いでしょう。
スポンサーリンク
ブロロロームのおすすめの型・技構成
積みアタッカー型
型と構成のポイント |
---|
「ギアチェンジ」で積んでから殴る物理アタッカー |
「ふうせん」を持たせれば積み猶予が得やすい |
一貫性が低めなので味方サポートが重要 |
「ギアチェンジ」で積んでから殴る物理アタッカー
ブロロロームは攻撃1段階・素早さ2段階強化の強力な積み技「ギアチェンジ」を習得します。抜ける範囲が一気に広くなるうえに火力も上がるのが強力なほか、優秀な耐性から積むスキを作りやすいです。交換を多用するよりは積んでから一気に相手を突破する積みアタッカーとして運用しましょう。
「ふうせん」を持たせれば積み猶予が得やすい
ブロロロームは地面4倍なので、HPと防御が高めとはいえ、地面技を食らうとたいてい一撃で落ちます。ふうせんを持たせれば地面技を当てるために一手消費させることができるので、積むスキを増やすためにもふうせんをもたせるのがおすすめです。
一貫性が低めなので味方サポートが重要
ブロロロームの一致技である鋼・毒は半減タイプが多く、一貫性があまり高くありません。さらにサブウェポンの習得範囲も狭いので、炎・水・電気・鋼・地面あたりの複合持ちは味方ポケモンで先んじて処理してから積む運用をしましょう。
サブウェポンの選択肢は少なめ
ブロロロームは覚える技の範囲があまり広くありません。どうしても一貫性が低くなってしまうので、ブロロロームだけで相手のポケモン全てを突破することは考えず、味方ポケモンで先に処理することを考えましょう。
わざ名 | 採用理由・使いみち |
---|---|
ホイールスピン | 威力100のメインウェポン 素早さが下がってしまうのが欠点 |
ダストシュート | 威力120のメインウェポン どくづきよりも威力が高いが命中率が低い |
しねんのずつき | 数少ないサブウェポン 格闘・毒に対して威力を出せる |
じばく | 対処できないポケモンに対する退場技 |
地面を一発受けるために鋼テラスタルを使う
ブロロロームは素のタイプが優秀なので耐性がかなり多いです。地面4倍がかなり痛いので、ふうせん無しの状態で地面技を受けそうなら、鋼テラスタルを使用して弱点倍率を4倍から2倍に下げましょう。フィルター込みなら抜群は1.5倍まで倍率が下がるので、攻撃をかなり耐えやすくなります。また、メインウェポンである鋼技の威力を上げることもできます。
ブロロロームの一貫性を下げている相手を対処できるポケモンを入れておく
ブロロロームは鋼に有効打が少ないほか、炎・水・電気・地面などにもあまり有効打がありません。「じならし」である程度対抗することはできますが、これらに強いドラゴンなどと組ませるのがおすすめです。
先に一貫性を下げているポケモンをこれらのポケモンで処理した後に、ブロロロームで積んで全抜きを狙います。
積みアタッカー型おすすめポケモン | ||
---|---|---|
ボーマンダの育成論 | ドラパルトの育成論 | トドロクツキの育成論 |
ブロロロームのおすすめのタマゴ技
「じばく」「すてゼリフ」などの退場技は遺伝が必要
ブロロロームの習得技のうち「じばく」「すてゼリフ」などの自己退場技は遺伝でないと習得できません。じばくはキラフロルがレベル習得するものを遺伝できますが、すてゼリフは遺伝経路が今のところなさそうなので、ものまねハーブによる横遺伝が必要です。
オトシドリがレベル60で覚えるので、ピクニックで覚えさせましょう。
ブロロロームの対策ポケモンと対策方法
鋼タイプで受けられる
ブロロロームは攻撃範囲がかなり狭く、一致技はどちらも鋼で受けられてしまいます。じならしをほぼ確実にサブウェポンで持っているので、浮いている鋼ポケモンで受けるのが良いでしょう。
ブロロローム対策のおすすめポケモン | ||
---|---|---|
アーマーガアの育成論 | ドータクンの育成論 | ロトム |
コメント