サクナヒメ
サクナヒメ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

兵書について

基礎が書かれているアイテム

兵書とは、ゲーム「サクナヒメ」内での基礎となる知識(チュートリアル)が書かれている書物です。兵書は数種類存在しており、「能力」「武技」など各項目ごとに分かれています。

大事な物から確認できる

兵書を確認するにはメニューで大事な物を選択すると確認できるようになります。入手する度追加されていくので、その都度確認するようにしましょう。

スポンサーリンク

兵書の一覧と入手方法

兵書入手方法内容
能力 其の一稽古場「命」こいつが失われると戦闘不能になっちまう
「満腹」時と共に減り、なくなると食事効果が切れる
「技」武技や羽衣技で使う。減っても待てば回復するぜ
能力 其の二稽古場「力」武器で殴る威力に関わる
「体力」殴られたときにどれだけ耐えられるかに関わる
「神気」術や一部の技の威力に関わる
能力 其の三稽古場「運気」これが高いといろんな場所で得をするかもしれないぜ
「食力」食事効果の効き目の強さに関わる
武器攻撃 其の一稽古場□は隙の少ない片手武器での攻撃
△は威力が高い両手武器での攻撃だ
後者は敵の体勢を崩しやすいぞ。強者に遭ったら思い出すといい
武器攻撃 其の二稽古場□または△を続けて押していくと連続で攻撃を繰り出す
さらにLの方向とも組み合わせると、様々な攻撃に変化するぜ
武技稽古場〇は『技』を消費して強力な『武技』を放つ
『技』は時と共に回復するから、恐れず繰り出していけ
『武技』はOPTION画面から設定、変更ができるぜ
武技の一覧と習得方法
羽衣移動-望む方向にLを入れ、R1で羽衣を伸ばせるみたいだな
地形に刺せば、そこまで一気にかっ飛んでいけるだろう
羽衣戦闘 其の一-L+R1で羽衣を伸ばし、敵に刺すと背後に回り込めるはずだ
敵の攻撃を避けながら隙を突くことができるぜ
羽衣戦闘 其の二実りのしとねR1を押し続けて敵に羽衣を指したまま、さらにLで『羽衣技』だ
敵の体勢が崩れていない時は入らないから気をつけろ
『羽衣技』はOPTION画面の『武技』で設定・変更ができるぞ
羽衣技の一覧と習得方法
速歩-Lを←←または→→とすばやく二度押すとその方向に一気に踏み込む
他の動きや攻撃の合間に挟んで自らの隙を消すのにも使えるぜ
衝突-敵を攻撃で吹き飛ばし、別の敵に「衝突」させると大きな傷を負わせられる
こいつを知っているのと知らないのとじゃ大違いだぜ
弾き大祷樹の森敵の攻撃があたるとその刹那、敵がいる方へ←か→を押すと、その攻撃を弾くことができる
相手は怯み守りが疎かになるだろう
連衝突狭間の口ぶつけて跳ね返った敵が地に付く前に、もう一度吹き飛ばして「衝突」させると、さらに高威力な「連衝突」だ!
こいつが決まると気分がいいぜ
背後攻撃水惑いの谷より深い傷を負わせたいなら、背後から敵を叩くといい
たまに効き目の薄い敵もいるが、大抵は有効だ
攻撃属性 其の一跳占地の森攻撃は「打」「斬」「突」「術」のいずれかの属性に分かれるんだ
どの属性になるかは武器屋技によって決まる
的が固いと思った時は、まずはここを見直すと良いかもな
武器の一覧
攻撃属性 其の二兎栖の丘攻撃属性は敵によって効き目が異なるぜ
敵を殴って出る数の色が「橙」のときは有効、「赤」は特に有効、「青」は効き目が悪いってことだ
大泡の洲夜は鬼どもの力が強くなる。日が落ちてきたら無理はしないことだ。
だが、夜の鬼しか持っていない宝もある。特に五気の素材は夜しか手に入らないだろう。
力がついたら挑んでみるのもいい。
探索度浮露棚どこに行くべきか分からない時は総合探索度を上げてみろ
各地の探索目標をこなすことで総合探索度が増えていき、新たな道が開けることがあるぜ
ダンジョンの一覧
真価大祷樹の森装備を使いこむと「真価」を発揮し、様々な効果が得られるようになる
真価の解放条件は個々に異なるから、装備をよく調べてみるんだな
真価解放のやり方
枝魂水惑いの谷「枝魂」は真価の力が封じられた石で、装備に付けることができる
その辺で拾えることもあれば、豊穣神の力が満ちることで田んぼに湧くこともあるだろう
枝魂(しこん)の装備方法
必殺と堅守--

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【サクナヒメ】秘薬のおすすめの使いみちと入手方法

【サクナヒメ】分けつ期(育成期)にやることとおすすめの水の量

【サクナヒメ】家畜(動物)の一覧と効果、増やし方

【サクナヒメ】3ダメ農法のやり方まとめ

【サクナヒメ】合鴨の効果と入手方法|いつまで放つべき?【合鴨農法】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2020 Edelweiss. Licensed to and published by XSEED Games / Marvelous USA, Inc. and Marvelous, Inc.