ワールドフリッパー
ワーフリ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アドミニスターの関連記事
アドミニスターの攻略と周回おすすめ編成アドミニスター超級のワンパン編成まとめ

アドミニスターの概要

アドミニスター
推奨属性
消費スタミナ超級(18)
報酬ディアディア
アドミニスターの紫貨
アドミニスターの金貨
アドミニスターの銀貨

難易度:超級が追加!

アドミニスター 超級

上級に比べてアドミニスターへのデバフ/ダウン耐性やステータスなどすべて強化された非常に難易度の高いクエストの超級が実装されました。ボスコインの報酬で交換できる強力な装備「ノスタルジア」「カーディナル」「インサニティ」が3種類追加され、さらにパーティの強化を行うことが可能になります。

ディアを入手しよう

ディア

アドミニスターのボスコインで入手できるディアは光属性の星4でリーダー特性/スキル/アビリティがどれもフィーバー特化のサポート役です。HP/攻撃力もそこそこ高いのでメインでもユニゾンでも使えるので、アドミニスターに挑戦する際は最優先で交換しましょう。毎月1日は交換所の在庫が回復するので地道に交換していけばオーバーリミットできるようになります。

強力な装備を入手できる

アドミニスターのボスコイン交換では強力な星5装備「ノスタルジア」「カーディナル」「インサニティ」が入手できます。どれも強力な装備となっており、フィーバーやパワフリなどの組む編成によってそれぞれ使いやすい性能となっています。

スポンサーリンク

アドミニスター(超級)の周回おすすめ編成

オリヴィエ貫通パーティ

リーダーメイン2メイン3
オリヴィエ

オリヴィエ

ヴェロン

ヴェロン

カーラ

カーラ

ユニゾン1ユニゾン2ユニゾン3
シオン

シオン

ファルチェ

ファルチェ

リアン

リアン

装備1装備2装備3
マルテ

マルテ

暴食の槍

暴食の槍

オルクスの拳

オルクスの拳

メインの入れ替え候補

ユニゾンの入れ替え候補

貫通で高火力編成

暴食の槍と貫通付与キャラで構成した貫通付与での高火力を出せる編成です。オリヴィエとシオンが非常に相性が良く、オリヴィエのアビ3効果ですぐにスキルゲージがたまりスキルを使用しやすくなっています。貫通効果中にバフがかかる編成となっているのでできるだけ貫通効果が途切れないようにするのがポイントとなっています。

暴食の槍は覚醒レベルを凸させておこう

火力に影響する暴食の槍は、開幕から貫通付与を行ってくれる優秀な装備です。ただし、未凸の場合は効果時間が5秒と非常に短く、タイミングが悪いとスキルを使用する前に効果が切れてしまう場合が発生して役割を果たすことができなくなってしまいます。最大凸まで完成させると20秒間貫通効果を維持できるので、最大まで凸しておくようにしましょう

アドミニスター(上級)の周回おすすめ編成

ヴェロン貫通パーティ

リーダーメイン2メイン3
ヴェロン

ヴェロン

リアン

リアン

オリヴィエ

オリヴィエ

ユニゾン1ユニゾン2ユニゾン3
モルミア

モルミア

マリアンネ

マリアンネ

ファルチェ

ファルチェ

装備1装備2装備3
オルクスの拳

オルクスの拳

暴食の槍

暴食の槍

天羽々斬

天羽々斬

メインの入れ替え候補

ユニゾンの入れ替え候補

ヴェロンをリーダーにした貫通特化編成

ヴェロンのリーダー特性の闇属性キャラの攻撃力65%アップとスキルの貫通効果付与を活かした編成です。貫通効果は自身を中心にした範囲攻撃効果を持っているキャラと相性が良く、敵の弱点破壊もしやすくなるのでおすすめです。

暴食の槍で開幕貫通付与

暴食の槍は超級エギルのコイン交換で入手できる闇属性向けの装備です。装備することにより、開幕から貫通効果を付与でき、闇キャラの直接攻撃を最大240%アップしてくれます。槍の効果が切れるころにはスキルゲージがたまっているので、貫通効果を維持しやすくなっています

HPに注意

火力が高い分、回復役が入っていない編成になっています。1-2回棺桶状態前提での構成ですが、長期戦で回復が欲しい場合はモルミアはファルチェを回復役に入れ替えましょう

スポンサーリンク

アドミニスターの攻略ポイント

闇属性でパーティを組もう

アドミニスターの推奨属性は闇属性です。パーティーの火力に関わるので推奨属性メインのキャラでパーティ編成を行ないましょう。また、キャラのレベル上げとマナボードを解放してアビリティとスキル強化もしっかり行っておきましょう

貫通や射撃がおすすめ

アドミニスターは弱点破壊を妨害するためのヤクモノを大量に召喚してくるギミックを使用します。そのため、弱点破壊が間に合わずに大ダメージを受けてしまう場合があるので、攻撃しやすいように貫通付与や射撃タイプのリーダー、ビームタイプのスキルがおすすめです。

マルチバトルに挑戦しよう

アドミニスターはギミックが単純なのでそこまで難易度の高いボスバトルではありません。ただし、超級などでは育ち切っていないパーティで挑戦すると弱点破壊が間に合わなくて被ダメージが増えてしまう場合がありますマルチバトルで挑戦すると火力を補えるのでおすすめです。

超級では固有のヤクモノに注意

アドミニスターの超級では開幕から通常のヤクモノと異なる白いヤクモノが出現します。このヤクモノを倒さない限り、強力なビーム攻撃やアドミニスターにバフがかかったままになるので、早めに倒すようにしましょう

アドミニスターの報酬と交換アイテム

交換アイテム必要なコイン交換優先度
ディア

ディア

金貨×300★★★★★
スクリプチャー

スクリプチャー

金貨×10★★★★★
スクリプチャー

スクリプチャー

金貨×50★★★★★
デストロイヤー

デストロイヤー

銀貨×10★★★★
デストロイヤー

デストロイヤー

銀貨×50★★★★
ノスタルジア

ノスタルジア

紫貨×150★★★★★
カーディナル

カーディナル

紫貨×150★★★★★
インサニティ

インサニティ

紫貨×150★★★★★
星3破星結晶

星3破星結晶

銀貨×50★★★
星4破星結晶

星4破星結晶

銀貨×100★★★
星5破星結晶のカケラ金貨×30★★★★★
夢見の紋章

夢見の紋章

金貨×5★★★★★
プール経験値銀貨×5★★★
プール経験値金貨×5★★★

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ワーフリ】アニバマリーナの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】アニバクエットの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】千岳トオルの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】ラヴ(ハロウィン/HW★ナイトガール ラヴ)の評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】シェイロン(限定)の評価とスキル【ワールドフリッパー】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© Cygames, Inc. / Citail Inc.