【ゼノブレイド2】ポーチアイテムの最大所持数の上げ方を解説

ゼノブレイド2のポーチアイテムについて記載しています。ポーチアイテムの最大所持数の上げ方について解説しています。ポーチアイテムの所持数を増やしたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ゼノブレイド2
作成者 : cosmos
最終更新日時 : 2018年1月15日 1:59
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | |
---|---|
ポーチアイテムの一覧 | 権利書の一覧 |
ポーチアイテムの最大所持数の上げ方
権利書を入手すると最大所持数がアップ
ポーチアイテムの最大所持数は、特定のショップの権利書を入手することで増加します。最大所持数が増加すると一度に購入できるポーチアイテムが増えるため、ポーチアイテムを連打してブレイドの信頼度を上げる際に少し便利になります。
権利書の入手方法
ショップの権利書を入手するには、そのショップで販売されている全アイテムをすべて購入する必要があります。
また、ショップで全アイテムを購入するには、街の発展度を上げたり、傭兵団任務で「契約書」を入手して販売アイテムの種類を増やす必要があります。
スポンサーリンク
ポーチアイテムの最大所持数が上がる権利書
下記ショップの権利書を入手することでポーチアイテムの最大所持数が10増加します。3店舗から権利書を購入できるため合計で最大所持数が30増加します。
トイノポックス店権利書
「サンゴ契約書」と「リベラリタス契約書」が必要
トイノポックス店権利書を入手すると、生活関連のポーチアイテムの最大所持数が10上昇する効果があります。トイノポックス店はアヴァリティアにあるショップの一つです。
また、トイノポックス店権利書を購入するにはアヴァリティの傭兵団任務で「サンゴ契約書」と「リベラリタス契約書」を入手する必要があります。
プラクシモ店権利書
生活関連のポーチアイテムの最大所持数が10アップ
プラクシモ店権利書を入手すると、生活関連のポーチアイテムの最大所持数が10上昇します。
プラクシモ店はルクスリアにあるショップです。ルクスリアの発展度を上げておきましょう。
プラクース店権利書
「ポンチ契約書」と「餅雪契約書」が必要
プラクース店権利書も生活関連のポーチアイテムの最大所持数が10上昇する効果があります。プラクース店もルクスリアにあるショップの一つです。
また、プラクース店権利書を購入するにはルクスリアの傭兵団任務で「ポンチ契約書」と「餅雪契約書」を入手する必要があります。
コメント