【ゼノブレイド2】アップデート情報について解説

ゼノブレイド2の「アップデート情報」について記載しています。アップデートで修正・改善されて内容について解説しているので、何が変更されたか気になる人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ゼノブレイド2
作成者 : cosmos
最終更新日時 : 2018年6月17日 1:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アップデート情報の一覧
配信日 | アップデート内容 |
---|---|
【Ver1.1.0】 11月30日 配信 | ・イベントシアターの機能を追加 これまでに見たイベントシーンをいつでも見ることができます。 ※イベントシーンまで進めたセーブデータが必要です。 ・「エキスパンション・パス」の配信アイテムを受け取る機能を追加 エキスパンション・パスをダウンロードすると、メインメニューに「Expansion Pass」の項目が追加され、配信アイテムを受け取ることができます。 ※メインメニューはプレイ中に+ボタンを押すことで開きます。 ・ゲームバランスの調整 |
【Ver1.1.1】 12月22日 配信 | ・通常クエスト「先行く彼女」で、クエストアイテム「ヒーリングハーブ」を12:00のタイミングで入手すると、入手したアイテムがクエストログにカウントされずクエストが進行しなくなる問題を修正 ・通常クエスト「少年の意地」で、クエストアイテム「純白カブト」を7:00のタイミングで入手すると、入手したアイテムがクエストログにカウントされずクエストが進行しなくなる問題を修正 ・通常クエスト「壁画の謎」が進行できなくなることがある問題を修正 ・ヴァサラのブレイドクエスト「成敗」が進行できなくなることがある問題を修正 ・ユウオウのブレイドクエスト「好きこそ物の上手なれ」が進行できなくなることがある問題を修正 ・イベントシアター「第一話 出逢い」内の「レックスとニア」を見た後でゲームに戻ると、カメラが揺れた状態になる問題を修正 ・動作を安定させるアップデート ・Joy-Conを本体に取り付けたまま、テーブルモードでProコントローラーが使えるように変更 ・TIGER!TIGER!にEASYモードを追加 ・ミニマップに新しいサイズのマップを追加 ・フィールド上でXボタンを押してスキップトラベル画面を開いたときに、今いるマップが開かれるように修正 ・エキスパンション・パスの配信アイテム第二弾を受け取る機能を追加 |
【Ver1.2.0】 1月19日 配信 | ・特定のスキルRAMにセットしたパーツの効果が反映されない問題を修正 ・グーラの通常クエスト「壁画の謎」について、メインストーリーを特定の箇所まで進めなくても進行できるよう調整 ・イブキのブレイドクエスト「バーズオブザフェザー」について、メインストーリーを特定の箇所まで進めなくても進行できるよう調整 ・メノウのブレイドクエスト「メノウの意志」が進行できなくなることがある問題を修正 |
【Ver1.3.0】 3月2日 配信 | ・2周目(アドバンスドニューゲームモード)が追加 ・ブレイドをロックする機能が追加 ・ブレイド同調時の演出をスキップできるように調整 ・難易度「イージー」が追加 ・アイテムやブレイドをソートする機能が追加 |
【Ver1.3.1】 2018年3月2日 配信 | 【不具合の修正】 ・レックス以外のドライバーが同調したコモンブレイドをレックスにエンゲージした状態でAdvanced New Gameを始めると、エンゲージしていたコモンブレイドが消滅する問題を修正 ・Advanced New Game開始後に、獲得条件を達成していてもコモンブレイドのキズナギフトを獲得できないことがある問題を修正 ・レアブレイドを一度リリースしたあと、どのドライバーで再同調しても信頼度がS以上に上がらなくなっていた問題を修正 ・本来待機中のブレイドでも発動する下記の効果が、バトルに参加しているブレイドだけで発動していた問題を修正 ・ベンケイのアーツの回避効果が正しく発動していなかった問題を修正 ・グーラの通常クエスト「消息不明」が進行できなくなることがある問題を修正 ・インヴィディアの通常クエスト「最高の傭兵団」が進行できなくなることがある問題を修正 ・スペルビアの通常クエスト「再会」が進行できなくなることがある問題を修正 ・ミニマップとコンパスが表示されなくなり、Xボタンによるスキップトラベルメニューへのショートカットが使えなくなることがある問題を修正 ・ヒカリの「エーテル力補正 10%」がレックスのエーテル力表示に反映されていない問題を修正 ・「ホムラの料理」などのものをつくるフィールドスキルで、連続してつくれないことがある問題を修正 ・ランドマーク、ロケーション、秘境・絶景ポイントの発見時に、場所名のテロップが表示されないことがある問題を修正 ・フィールド上でレックスがブレイドスイッチした際、ヒカリをセットしているときだけ逆の順番でスイッチしていた問題を修正 |
【仕様の追加・変更】 ・Advanced New Gameの第1話で、一度だけ所持金を補充してくれるNPC「カネカネ」を配置 ※所持金の不足でアビスベストが買えない場合や仕送りできない状況のときに助けてくれます。 ・Advanced New Gameの第10話における一部のボスバトルの難易度を調整(レックスのレベルを参照するように変更) ・アクセサリー、アシストコア、ハナのパーツの現在の所持数と持てる最大数をメニューやショップで表示する機能を追加 ・エキスパンション・パスの配信クエスト第ニ弾を受け取る機能を追加 ・エキスパンション・パスの情報が確認できる「お知らせページ」をメニューに追加 ・削除や本体の引っ越しなどでエキスパンション・パスがSwitch本体にない場合、一度エキスパンション・パスでのデータをセーブしたことがあるユーザーでは、Continueできないよう変更 | |
【Ver1.4.0】 2018年4月27日 配信 | 【不具合の修正】 ・レックス以外のドライバーが同調したレアブレイド「クビラ」をレックスにエンゲージした状態でAdvanced New Gameを始めると、「クビラ」が消滅することがある問題を修正 ・Ver.1.3.0からVer.1.3.1に更新した際、Continue後にシキのブレイドクエスト「識閾」が自動で進行してしまうことがある問題を修正 ・スキップトラベル画面で稀にスキップトラベルができなくなる問題を修正 ・ヒカリのスキル「光速連撃」のリキャスト回復効果が必殺技に発揮されなくなっていた問題を修正 |
【仕様の追加・変更】 ・ブレイドリストのソート項目に「同調ドライバー」「信頼度」「フィールドスキル」を追加 ・アクセサリーのソート項目に「種類」を追加 ・メインストーリーをクリアし、メニュー画面の所持金の横に星マークが付いている場合、レアブレイド「T-elos Re:」が各コアクリスタルからランダムで同調できるように変更 ・Advanced New Game時にボーナスEXPとハナのレアパーツを交換してくれる「戦いの吟遊詩人」を複数追加 ・エキスパンション・パスの追加レアブレイド第一弾「ハナバスター」を受け取る機能を追加 | |
【Ver1.4.1】 2018年5月25日 配信 | 【不具合の修正】 ・特殊な必殺技(Lv4)を使うとフリーズする問題を修正 ・レアブレイドと再同調した際、獲得済みのキズナギフトを再度獲得する問題を修正 ・フィールドでブレイドスイッチした際、ブレイドが待機モーションを行わないことがある問題を修正 |
【仕様の追加・変更】 ・エキスパンション・パスの配信クエスト第三弾を受け取る機能を追加 | |
【Ver1.5.0】 2018年6月15日 配信 | 【不具合の修正】 ・トキハのキーキズナギフト獲得条件「小さな善行」のカウントが止まり、達成できなくなることがある問題を修正 |
【仕様の追加・変更】 ・ユニークモンスター討伐記録を追加しました ・バトル中、敵が怒り状態になったときにアイコンで表示するようにしました ・エキスパンション・パスの「チャレンジバトル ~ノポンの挑戦状~」を受け取る機能を追加 ・エキスパンション・パスに新たに追加された「冒険をサポートする機能」を受け取る機能を追加 |
スポンサーリンク
アップデートの基本情報
アップデート内容は自動的にダウンロード
アップデート内容はニンテンドースイッチをインターネットに接続している場合、自動的にダウンロードされます。はじめて遊ぶ場合は、ソフト起動時にデータが更新されます。
近くの人とバージョンを揃えることも可能
インターネットに接続できる環境がない場合は、ニンテンドースイッチ本体のローカル通信機能を使用して、一緒に遊ぶ人とバージョンを揃えることでアップデートできます。
※お互いのニンテンドースイッチ本体のバージョンが4.0.0以上必要となります。
データダウンロードに十分な空き容量が必要
アップデート内容をダウンロードするには、ニンテンドースイッチ本体またはmicroSDカードに十分な空き容量が必要となります。ダウンロードできない場合は、空き容量を確認してみましょう。
コメント