【にゃんこ大戦争】「ちびまどか」の評価と入手方法・使い道【まどマギコラボ】
「にゃんこ大戦争」の「ちびまどか」の評価と入手方法・使い道について詳しく記載しています。 「ちびまどか」の特性や無効の技、キャッツアイの優先度や進化条件と進化素材についてまとめているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2025年1月26日 7:19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ちびまどか」の評価
ランキング評価
最強ランキング | B 最強キャラランキング |
---|
属性ごとのランキング評価
「ちびまどか」の性能
「ちびまどか」の進化
第一進化 | 第二進化 | 第三進化 |
---|---|---|
![]() ちびまどか | ちび魔法少女 まどか | ちびアルティメットまどか |
ステータス
特性
特性の一覧 |
---|
魔女キラー |
無効
無効の一覧 |
---|
なし |
スポンサーリンク
「ちびまどか」の強いところ
にゃんコンボで魔法少女を強化
ちびまどかはまどかマギカコラボステージをクリアすることで入手できるキャラとなっています。同コラボの配布キャラである「ちびほむら」と合わせて1段目に編成することで特別なにゃんコンボを発動することができます。非常に強力な敵であるワルプルギスの夜に対抗する手段になるので入手しておきましょう。
「ちびまどか」の弱いところ
ステータスが低い
ちびまどかは第1形態ではステータスが低く、魔女キラー以外の特性を持っていません。基本的ににゃんコンボ要員として活躍するキャラとなるので、生産することはないでしょう。第2形態以降からは特性が追加され、普段使いもギリギリできるようになるので、余裕があればレベルは上げておくとよいでしょう。
スポンサーリンク
「ちびまどか」の入手方法
コラボステージでドロップ
ちびまどかは魔法少女まどか☆マギカコラボのステージである「魔法少女になってよ」をクリアすることで確率で入手することができます。トレジャーレーダーを使うことで1ステージ目から確定でドロップさせることができるので、2ステージ目以降の攻略が厳しい場合はトレジャーレーダーを使うとよいでしょう。
対象ステージ |
---|
魔法少女になってよ |
「ちびまどか」のキャッツアイの優先度
キャッツアイ | 優先度 |
---|---|
キャッツアイ(レア) | ☆☆☆ |
「ちびまどか」のにゃんコンボ
発動可能なにゃんコンボ |
---|
最高の友達 |
にゃんコンボ関連の記事 | |
---|---|
にゃんコンボの一覧 | にゃんコンボおすすめ |
最高の友達
必要キャラ | |
---|---|
![]() ちびまどか | ![]() ちびほむら |
効果 | |
「魔女キラー」効果アップ(究極) |
「ちびまどか」の進化条件
進化条件
形態 | 進化条件 |
---|---|
![]() ちびまどか | なし |
ちび魔法少女 まどか | Lv10 |
ちびアルティメットまどか | ワルプルギスの夜 「舞台装置の魔女1周目」クリアで解放 ワルプルギスの夜の攻略 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください