【にゃんこ大戦争】「チワワン伯爵降臨(N1グランプリ/極ムズ)」の攻略と立ち回り
「にゃんこ大戦争」における「チワワン伯爵降臨(N1グランプリ/極ムズ)」の攻略情報を記載しています。敵の出現タイミングをもとに、攻略ポイントや立ち回り、おすすめキャラを解説しています。「チワワン伯爵降臨」を攻略する際の参考にしてください
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2019年6月4日 19:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「チワワン伯爵降臨(N1グランプリ/極ムズ)」のステージ情報
ステージ名 | チワワン伯爵降臨 |
---|---|
出撃制限 | ・基本キャラ ・超激レア のみ生産可能 |
コンティニュー | 不可 |
開催期間 | 5日 6日 19日 20日 |
報酬 | ガラスネコ |
敵の属性と出現タイミング
スポンサーリンク
「チワワン伯爵降臨(N1グランプリ/極ムズ)」の攻略ポイント
「基本キャラ」と「超激レア」でパーティを編成する
「チワワン伯爵降臨」は、出撃制限のあるステージとなっています。「基本キャラ」と「超激レア」以外は生産できないので、編成時にパーティから外しておきましょう。
ゾンビカンガルーの潜りを「にゃんこ砲」でキャンセルする
ゾンビの地面潜りは、にゃんこ砲を当てるとキャンセルできます。ゾンビカンガルーが自城の近くに、出てくると敗北する可能性が高いので、にゃんこ砲による潜りキャンセルを狙いましょう。ゾンビの潜りは、前線を上げて早めに潜らせることでも対策できます。
壁キャラは3~4体用意する
高難易度のイベントステージは、低コストの「壁キャラ」が少ないと、バトル序盤を支えることができません。低コストの壁キャラは3~4体程度、パーティに編成しておきましょう。
「チワワン伯爵降臨(N1グランプリ/極ムズ)」の立ち回り
手順 | 解説 |
---|---|
1 | 壁キャラ、ムキあしネコ、ドラゴンなどの基本キャラを生産 |
2 | お金を溜めて、超激レアの大型アタッカーを生産 |
3 | ゾンビのカンガルーが、前線とぶつかるタイミングで「にゃんこ砲」を使用 地面潜りのキャンセルを狙う |
4 | ひたすら耐えて、チワワン伯爵を倒すまで粘る |
アイテム「ネコポン」使用する
ボスの「チワワン伯爵」が最初から出現するため、お金を溜める時間が短いです。ネコポンを使用して、できるだけ早くお金が溜まるようにしておきましょう。
「超激レア」の大型アタッカーを生産する
お金が溜まったら「超激レア」の大型アタッカーを生産して、時間経過で出てくる敵にひたすら耐えます。基本キャラを生産し続けて、前線を維持しましょう。
スポンサーリンク
「チワワン伯爵降臨(N1グランプリ/極ムズ)」のおすすめキャラ
「チワワン伯爵降臨」では、「基本キャラ」と「超激レアキャラ」しか生産できません。編成時には注意しましょう。
基本キャラ
基本キャラが、「チワワン伯爵降臨」の主力となります。壁キャラの「ネコモヒカン」と「ゴムネコ」、アタッカーの「ムキあしネコ」「ネコドラゴン」「ネコジャラミ」を育成して編成しましょう。
超激レアキャラ
出現する敵は「エイリアン」「黒い敵」「ゾンビ」となります。超激レアで対策キャラを持っている場合は、優先して編成しておきましょう。
パーティ編成
パーティ編成例
1列目の超激レア以外は、「にゃんコンボ(アイラブジャパン)」用のキャラです。超激レアキャラを複数持っている人は、にゃんコンボよりも超激レアキャラを優先して編成しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください