【ブルアカ】任務4-1の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務「4-1」の攻略をまとめています。「任務4-1」に出現する敵の情報やドロップ報酬と周回おすすめ度、「任務4-1」攻略でおすすめの編成や、「任務4-1」のパズル攻略・星3クリアのコツを解説しているので、「任務4-1」攻略や周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月16日 15:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「任務4-1」攻略情報
「任務4-1」ドロップ報酬
周回おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
---|
ドロップする装備とTier
スポンサーリンク
「任務4-1」攻略おすすめ編成
ここでは重装甲の敵のみが登場するので、ここまで使っていた爆発編成ではなく、重装甲の敵の弱点でダメージを出せる貫通キャラを中心に編成しましょう。
ここでは特に硬い敵などはいないので、モモイやノノミなどの範囲アタッカーを使うことでまとめて敵を倒して効率よく戦うことができます。
「任務4-1」貫通タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スポンサーリンク
「任務4-1」のパズル攻略のやり方
手順 | やること |
---|---|
1 | 右に移動してワープ |
2 | 右に移動して戦闘 |
3 | 右上に移動してボス戦 |
パズルの動かし方のポイント
ここでは新しくワープマスが登場して、光っているマスから同じマークの光っていないマスに部隊を飛ばすことができるもので、これを使うことで普通の移動ではいけない場所に行ったり、移動のターンを短縮できます。
今回は足場がつながっていないのでワープを利用して飛ぶことでボスがいる近くのマスに飛んでいくことで敵を倒してクリアすることができます。
「任務4-1」星3クリアのコツ
貫通アタッカーを育成する
これまではほとんど軽装備が出てくるステージが多かったので、爆発属性のアタッカーさえいれば何とかなっていました。
ただここからは重装甲が主体となっているので爆発アタッカーでは火力が足りなくなります。
ここからは貫通アタッカーでダメージを与えていく必要があるので優先して育てていきましょう。
星3クリア自体はワープを使って「!」の無い敵を順に回っていれば最短でクリアできます。
コメント