ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

属性別のキャラ一覧
RED(赤)

RED(赤)

BLU(青)

BLU(青)

GRN(緑)

GRN(緑)

YEL(黄)

YEL(黄)

PUR(紫)

PUR(紫)

-
レアリティ別のキャラ一覧
SPARKING

SPARKING

EXTREME

EXTREME

HERO

HERO

スーパーベビー2(SP/BLU)(ZENKAI覚醒後)の評価・強いところ

リセマラ評価B
リセマラ当たりランキングはこちら
評価点9点/10点
最強キャラランキングはこちら
簡易評価・サイヤ人や混血サイヤ人特効持ち
・控えに戻るたびに味方を強化
 GTと再生の体力と状態異常回復
・場に出ると気力が回復
・メアビで待機カウントを短縮
スーパーベビー2(SP/BLU)のZENKAI覚醒での強化点
・必殺アーツ
被ダメアップの効果と時間が延長
・特殊技
与ダメアップの効果と時間が延長
・メアビ
GT、再生の待機カウント短縮効果が追加
・ユニアビ1
打撃・射撃アーツヒットで与ダメージアップ
・ユニアビ2
味方
与ダメージ15%アップ、気力回復速度30%

GT、再生タグ持ち
体力10%回復、状態異常を解除"
場に出た時
・与ダメージ20%アップ
・打撃アーツコスト5ダウン
・バトルメンバーにGTか再生がいると
 気力20回復、ドロ速1段階アップが追加

メアビで待機カウントを短縮

ZENKAI覚醒により、メアビにGT・再生タグの待機カウントを5短縮する効果が追加されました。スーパーベビー2は交代をすることで味方の強化や場に出た時の自己強化ができるので、スキを見つけて一気に押し切りたい時には強力なメアビです。

控えに戻るたびに味方を強化・回復

スーパーベビー2はもともと持っていた控えに戻った時の味方強化効果がさらに強化され、味方は与ダメージアップと気力回復速度アップ、GTか再生ならさらに体力・状態異常回復効果が追加されました。防御力や体力を盛れば頻繁に味方を回復しつつ強化できるので、粘り強いサポート役として優秀です。

サイヤ人・混血サイヤ人特効持ち

スーパーベビー2はどちらかというと耐久向けキャラですが、サイヤ人と混血サイヤ人に特効を持っています。さらに追加ユニアビで場に出た時に60%の与ダメージアップや気力回復速度60%アップが追加されるため、味方の補助や耐久を補助しつつ自分も火力を出せるようになったのが強力です。

スーパーベビー2(SP/BLU)(ZENKAI覚醒前)の評価・強いところ

特攻で火力が出せる

火力は低い耐久型のキャラですが、「タグ:サイヤ人」「タグ:混血サイヤ人」に対して与ダメ40%UPされるので、それらのタグを持つ敵に対してはある程度火力を出せます。

「タグ:GT」「タグ:再生」をサポート

体力被回復量UP+「タグ:GT」「タグ:再生」を持っているキャラに与ダメ40%UPのメインアビリティに、控えに戻る際に「タグ:GT」「タグ:再生」持ちを回復+与ダメUPすることが出来るユニークアビリティで味方をサポートできます。

スポンサーリンク

スーパーベビー2(SP/BLU)の使いみち

スーパーベビー2(SP/BLU)のおすすめフラグメント

交代による回復・サポートを活かすためにも防御力や体力を伸ばすフラグメントを優先的に装備して、味方のアタッカーを強化するのに徹するのがおすすめです。

スーパーベビー2(SP/BLU)のおすすめフラグメント
生体エキスをいただくぞ…!!
自分のあまりの強さによ…
あとはオラに任せてくれ!

スーパーベビー2(SP/BLU)と相性の良いキャラ

妨害性能の高い「超17号(SP/YEL)」や、必殺火力が非常に高い「超フルパワーサイヤ人4 孫悟空(SP/GRN)」と組ませたGTパーティがおすすめです。最近はGT強化の流れが続いているので、レジェンズフェスでさらに強いGTのキャラが追加されることにも期待がかかります。

スーパーベビー2(SP/BLU)と相性の良いキャラ
超17号(SP/YEL)

超17号
(SP/YEL)

超フルパワーサイヤ人4 孫悟空(SP/GRN)

超フルパワー
サイヤ人4
孫悟空

超一星龍(SP/RED)

超一星龍(SP/RED)

スーパーベビー2(SP/BLU)の入手方法

覚醒Zパワーミッション「スーパーベビー2」をコンプリートすると覚醒Zパワーを合計4000個入手できるほか、「超連戦バトルスーパーベビー2」でも3000個の覚醒Zパワーが入手できます。
また、キャラ自体は恒常ガチャの「マスターズパックZ」で入手可能です。

スポンサーリンク

スーパーベビー2(SP/BLU)のアーツ/アビリティ/ステータス

スーパーベビー2(SP/BLU)のアーツ

アーツカード効果
打撃コスト20
打撃(衝撃属性)
射撃コスト30
射撃(衝撃属性)
リベンジデスボールコスト50
敵に爆発属性の大ダメージを与える
ヒット時、敵に「打撃被ダメージ15%アップ」の能力低下効果を与える(15カウント)
リベンジショットコスト20
発動時、自身の与ダメージを20%アップ(10カウント)
ヒット時、自身の気力を35回復
【追撃可能アーツ】
・打撃アーツ
・射撃アーツ
・特殊アーツ
・必殺アーツ

スーパーベビー2(SP/BLU)のメインアビリティ

邪悪な復讐心
味方の体力被回復量を50%アップ(60カウント)
味方の「タグ:GT」または「タグ:再生」の与ダメージを40%アップ(20カウント)
自身の被ダメージを20%カット
使用条件:10カウント経過後

スーパーベビー2(SP/BLU)のZアビリティ

レベル効果
1バトル時、「タグ:GT」の基礎打撃防御力を22%アップ

スーパーベビー2(SP/BLU)のユニークアビリティ

サイヤ人への恨み
以下のタグに対する、自身の与ダメージを40%アップ(消去不可)
「タグ:サイヤ人」
「タグ:混血サイヤ人」
ツフルの科学力
自身の能力低下の発生を無効にする(消去不可)
自身が控えに戻る際に、味方の「タグ:GT」または「タグ:再生」に以下の効果を発動する
体力を10%回復
与ダメージを15%アップ(20カウント)

スーパーベビー2(SP/BLU)のステータス

戦闘力9310
体力24136
物理攻撃2150
射撃攻撃2257
物理防御1602
射撃防御1634
クリティカル1385
気力回復2456

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL界王拳 孫悟空(SP/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLベジータ(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】PvP最強キャラランキングと環境キャラの対策|2025年6月更新

【ドラゴンボールレジェンズ】「7周年アニバーサリーアドベンチャー」の効率的な進め方

【ドラゴンボールレジェンズ】7周年メダルの効率的な集め方

スポンサーリンク

スポンサーリンク