ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

紫(PUR)属性のSP最強ランキング


キャラ評価・強い点
1
超サイヤ人4ゴジータ(UL/PUR)

超サイヤ人4ゴジータ
(UL/PUR)

・ユニゲを溜めると
 究極アーツにもカウンターでき
 相手の手札を破棄できる
・必殺アーツで自分の手札破棄分
 火力が上がる回避ゲージ溜められる
・場に出るだけで火力と耐久を上げ
 残り1人になっても体力回復と
 攻撃アップで粘り強い
・合体戦士とGTの打撃/射撃大幅強化
・合体戦士は必殺と覚醒も強化
2
LL超サイヤ人 孫悟空(SP/PUR)

LL超サイヤ人
孫悟空(SP/PUR)

・バニシングゲージを回復する手段が多い
・特殊アーツは範囲攻撃+カバチェン無効付与
・味方にバフも撒けるパーティ貢献度の高いキャラ
3
LLピッコロ大魔王(SP/PUR)

LLピッコロ大魔王
(SP/PUR)

・ドラゴンボールが非常に溜まりやすい
・踏ん張り貫通持ち
・ユニゲ最大で必殺/究極の与ダメアップ
4
ウルトラゴールデンフリーザ

ウルトラ
ゴルフリ

・再起の能力で1回復活できる
・再起発動後の攻撃性能が高い
・極出血や全体攻撃で相手を
 追い詰めていく手段が多い
5
人造人間17号(SP/PUR)

人造人間17号
(SP/PUR)

・人造人間18号を編成すると
 常時踏ん張り無効がつく
・究極アーツを2回ドローできる
・味方バフ+自己バフ両方が可能
6
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)

LLアルティメット
孫悟飯(SP/PUR)

・時間経過で増加するユニゲで
 味方の回復や与ダメアップ可
・ユニゲ満タンで場に出ると
 2本めのユニゲ登場
 満タンで火力が強化
・踏ん張りも持っているうえに
 踏ん張り貫通を対処しやすい
7
ウルトラゴジータブルー

超サイヤ人
ゴッドSS
ゴジータ
(UL/PUR)

・被弾時にアップするユニゲにより
 属性相性不利無効、特殊カバチェン無効
 カウンターを発動しつつ必殺ドロー
・打撃射撃に対する特殊カバチェンで
 敵のコンボを切れる
・与ダメ、被ダメカット、ドロ速が高く
 カウント経過でさらに強化
・メアビでドローできる究極技は
 踏ん張りを無効化
・メアビで敵の気力50減少と手札全破棄
・特殊技で特殊カバチェンや属性相性不利無効化
8
ブロリー(UL/PUR)

ブロリー
(UL/PUR)

・ユニゲ消費で
 敵のバニシングゲージを0に
・カバチェンで敵を吹き飛ばせる
・気力回復速度とドロー速度も高い
・敵のコンボを中断させられる
9
LL孫悟空:少年期(SP/PUR)

LL孫悟空:
少年期
(SP/PUR)

・ドラゴンボールを獲得するとユニークゲージが増加
 自己強化や特殊カバチェン無効が発動
・ユニークゲージが最大になると自分や味方を強化
10
タマガミ・ナンバー・スリー(SP/PUR)

タマガミ(SP/PUR)

・場に出た瞬間コンボを阻止するデバフ
・ドラゴンボールを獲得すると性能がアップする

スポンサーリンク

PUR(紫)のEX最強ランキング


キャラ評価・強い点
1
ヤジロベー(EX/PUR)

ヤジロベー

・「タグ:サイヤ人」特攻持ち
・必殺アーツカードをドローで
 コンボを与えやすい
・敵全体に交代禁止持ち
2
ギニュー(EX/PUR)

ギニュー

・アーツドロー速度を1段階アップ
・クリティカル発生率を上げれる
・特殊アーツを次にドローできる
3ビドー・カードをランダムに1枚ドローできる
・メインを使うことで、
 特殊をドローできる
・「タグ:ヘラー一族」を強化
4
超サイヤ人2孫悟空(EX/PUR)

超サイヤ人2孫悟空

・与ダメージを25%アップ
・被ダメージを25%カット
・能力低下を解除で状態異常を減らせる
5
クリリン(EX/PUR)

クリリン

・Zアビリティが火力に特化
・範囲でカバーで守れる
・気力回復と与ダメージアップの
 交代バフを持つ

PUR(紫)のHE最強ランキング


キャラ評価・強い点
1
超サイヤ人孫悟空(HE/PUR)

超サイヤ人孫悟空

・自身の打撃与ダメージをアップ
・バトルメンバーに
 「孫悟飯」がいると、
 自身の気力回復速度アップ
2
クリリン(HE/PUR)

クリリン

・自身のHP回復/状態異常を解除できる
3
人造人間20号(HE/PUR)

人造人間20号

・敵の気弾系による攻撃を吸収。
・初回のカバーチェンジ時のみ、
 敵の気弾系による攻撃を吸収できる

スポンサーリンク

PUR(紫)最強キャラの評価

LLピッコロ大魔王(SP/PUR)

LLピッコロ大魔王は、ドラゴンボールを増やして与ダメを上昇させていくアタッカーです。
射撃アーマーを持ち、敵のドラゴンボールを破棄する性能を持つことから、妨害性能も持っています。

レアSPARKING
属性紫(PUR)
タイプ打撃タイプ
タグ再生
ナメック星人
強大な敵
DB
エピソードドラゴンボール編

LL超サイヤ人 孫悟空(SP/PUR)

LL超サイヤ人孫悟空はとにかくバニシングゲージの回復性能が高いです。
そのため回避性能が高く、コンボ性能もそこそこ高いので、有利に立ち回ることができます。
更に、味方全体の与ダメアップなどのバフも持っているため、パーティにいてくれるだけで嬉しいキャラとなっています。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ射撃タイプ
タグ孫一族
サイヤ人
超サイヤ人
エピソードZセル編

神と融合ピッコロ(SP/PUR)

神と融合ピッコロは防御タイプでありながら、長期戦になると与ダメアップなど自己強化のバフをたくさん使うことで、アタッカー顔負けの火力を出すことができます。
更に、敵の射撃アーツを手札から全て破棄する効果も持ち、魔ベジへの妨害も可能です。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ防御タイプ
タグ超戦士
再生
融合
ナメック星人
イベント限定
エピソードZセル編

パーフェクトセル(SP/PUR)ZENKAI覚醒

パーフェクトセル(SP/PUR)は復活持ちの相手のメタ効果が非常に強力で、復活キャラが多い環境で優秀です。PVP向けの性能なので対人戦で強大な敵や未来パーティを組むのであればぜひ入れましょう

レアSPARKING
属性PUR
タイプ打撃
タグ人造人間
再生
吸収
未来
強大な敵
エピソードZセル編

人造人間17号(SP/PUR)

人造人間17号は、18号と高いシナジーを持ち、18号を一緒に編成すると「常時踏ん張り無効」と「与ダメアップ」などの追加のバフ効果が付与されます。
援護タイプの18号(黄)も17号と編制することで高いシナジーを発揮するので、できるだけセットでパーティを組むことをおすすめします。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ射撃タイプ
タグ人造人間
未来
強大な敵
エピソード-

タマガミ・ナンバー・スリー(SP/PUR)

タマガミ・ナンバー・スリー(SP/PUR)はタグ「DAIMA」タグ「武器持ち」のキャラと相性が良い防御キャラで、DAIMAや武器持ちのキャラの与ダメをアップします。
また、タマガミが場に出たときに敵の気力減少と手札破棄を付与し、敵のコンボを止めることができます。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ防御タイプ
タグDAIMA
武器持ち
エピソードDAIMA編

超サイヤ人3 孫悟空(SP/PUR)

超サイヤ人3 孫悟空(SP/PUR)は援護キャラでバニシングゲージをアーツヒットやメアビ、バニシングステップで回復することができるのでバニシングステップを連発して相手の攻撃を次々に避けることができます。
また特殊アーツを使うことで味方の火力アップや気力回復速度アップ、待機時間短縮ですぐにメインアタッカーにつなげて火力を出せるサポーターとして優秀なキャラです。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ援護
タグサイヤ人
超サイヤ人3
孫一族
イベント限定
エピソードZ 魔人ブウ編

ダイーズ(SP/PUR)

ダイーズ(SP/PUR)は新しいターレス軍団タグのアタッカーで打撃タイプで特殊アーツによる手札破棄と手札破棄の数分与ダメアップで火力を出せる
更に控えに戻ることで少ない手札をドローしつつ味方の体力と与ダメアップを行える
更にターレス軍団はこの効果が2倍になるのでアタッカー兼バフ役として使うならターレス軍団パーティに入れるととても強力なキャラ

レアSPARKING
属性PUR
タイプ打撃
タグターレス軍団
エピソード劇場版編

ガーリックJr(SP/PUR)

ガーリックJr(SP/PUR)は回復で前半をしのぎつつ後半の変身後で高い火力を出すことができる効果を持っているキャラとなっています。
前半はリジェネと敵アーツ使用で回復しつつ変身後は踏ん張り無効で敵に高火力の必殺アーツをたたきつけて火力を出していくことができるタンク兼アタッカーとして強力なキャラです。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ防御
タグ再生
強大な敵
変身戦士
エピソード劇場版編

超サイヤ人 孫悟天:幼年期(SP/PUR)

超サイヤ人 孫悟天:幼年期(SP/PUR)は相手の必殺技を強化解除や相性不利無効に必殺/覚醒アーツ半減でバフを与えることで相手の攻撃を受けきりやすい防御型のキャラです。
さらにユニークアビリティで控えに戻ることで味方の与ダメージをアップするバフができ、孫悟飯や孫悟空がいるとバフ量が上がるのでどちらかを編成に入れておくことで味方バフや相手の攻撃を受けるサポーターとして優秀なキャラです。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ防御
タグ孫一族
混血サイヤ人
超サイヤ人
キッズ
イベント限定
エピソード劇場版編
超サイヤ人 孫悟天:幼年期(SP/PUR)のタグ一覧
孫一族超サイヤ人
混血サイヤ人劇場版編
キッズイベント限定

超サイヤ人4ゴジータ(UL/PUR)

超サイヤ人4ゴジータ(UL/PUR)はGT邪悪龍編のキャラを持っており、必殺アーツで相手の交代を妨害しつつ自身は破棄や気力減少の効果を無効化できる強力なアタッカーです。
さらに場に出るだけで与ダメ―ジも大きく上がり、さらに敵の特殊カバチェンを無効化するので相手に確実にダメージを与えてHP差を作りやすいのが強いです。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ打撃
タグサイヤ人
GT
フュージョン
合体戦士
超サイヤ人4
エピソードGT邪悪龍編

LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)

LLアルティメット悟飯はZ魔人ブウ編向けのキャラとなっており、2本のユニークゲージを持っているのが特徴です。1本目は時間経過で増加し、満タンになってから場に出ることで味方の回復や与ダメ強化を行えるので、最初は補助向けです。
2本目は1本目が満タンになった後に攻撃で増加していくのでスロースターター気味ですが、踏ん張り持ちのうえに相手の踏ん張り貫通を消せるので、しぶとく残りつつ火力と耐久・支援を両立したキャラとして活躍できます。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ射撃
タグ孫一族
混血サイヤ人
エピソードZ魔人ブウ編

LLナッパ(SP/PUR)

LLナッパはぶっ壊れというわけではないものの、堅実に強力な性能を持っている「サイヤ人」「Zサイヤ人編」パーティの新キャラです。体力が0になるとベジータと交代するので打たれ強く、さらにナッパの状態は素の打たれ強さも優秀です。
ナッパの打撃・射撃アーツによってユニークゲージを蓄積させ、ベジータでそのユニークゲージを消費して性能を強化して戦っていけるので、ユニークゲージをいかに貯められるのかが大事です。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ打撃タイプ
タグフリーザ軍
サイヤ人
ベジータ一族
強大な敵
エピソードZサイヤ人編

ウルトラゴールデンフリーザ

ウルトラゴールデンフリーザは紫では非常に久々のガチャ目玉のキャラであり、再起という新能力によって復活無効も無効化して復活するうえに、体力が0になったときに敵に強力な攻撃を行うというキャラです。再起発動までは受けキャラとして優秀なだけでなく、再起発動で火力が跳ね上げるので、以降はエースキャラとして発動可能です。
環境に多い緑に強いだけでなく、属性相性不利無効の発動時間が全体的に長いので、黄にも強いキャラとして使っていくと良いでしょう。

レアULTRA
属性PUR
タイプ打撃
タグフリーザ軍
変身戦士
悪の系譜
強大な敵
エピソード劇場版編

ブラ:ベジータ(アシスト)(SP/PUR)

場に出るだけで与ダメアップを味方に付与できるほか、控えに戻った時・自分が倒された時にも与ダメアップを持つので、味方の与ダメを高くしやすいです。攻撃性能は控えめではありますが、必殺・究極火力が高いので相手に痛手を与えたり、攻撃被弾時の気力減少で相手のコンボを妨害できるので、与ダメアップの支援以外でも活躍ができます。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ援護
タグベジータ一族
ガールズ
サイヤ人
混血サイヤ人
GT
エピソードGT スーパーベビー編

LLジレン:フルパワー(SP/PUR)

ZENKAI覚醒によって大きく強化され、戦闘不能のキャラが複数いる場合の火力の高さが魅力です。交代を繰り返して能力低下や状態異常を解除したり、場に出る度に発動する火力アップ効果をうまく使いつつ、最後の一人になってしまっても逆転を狙っていける粘り強さで戦っていきましょう。
元々ユニークフラグメント持ちであることから現在の環境でもついていける強さだったのですが、ZENKAI覚醒によってジャネンバ入りの強大な敵パーティでの使い勝手が上がっています。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ射撃
タグライバル宇宙
第11宇宙
強大な敵
宇宙代表
エピソード超 宇宙サバイバル編

LL孫悟空:少年期(SP/PUR)

新しいタイプのユニークゲージ持ちで、ドラゴンボールを獲得するとユニークゲージが増加、さらに増えるたびにドロー・体力と気力回復・特殊カバチェンが発動するので、積極的に攻めつつ相手の特殊カバチェンを無視しやすいです。また、ユニークゲージが最大まで上昇すると自分や味方を回復しつつ与ダメアップ効果を持っているので、アタッカーながら後続のキャラを強化する役割をこなすこともできます。

レアSPARKING
属性PUR
タイプ射撃
タグ孫一族
サイヤ人
キッズ
DB
エピソード劇場版編

完全体セル(SP/PUR)

5周年後夜祭で追加された新規LLキャラで、「倒されると自爆して相手全体に攻撃と妨害」「場にいるときに増加するユニークゲージが最大になると回復し、15カウントの特殊カバチェン無効と高い攻撃性能によって一気に攻めることが可能」という2つの独自能力を持っています。味方の回復や与ダメアップなどのサポートも可能で、アタッカーだけでなく支援役としても優秀です。
逆転を狙うセルらしい能力も多いので、まさに完全なセルとして、人造人間・未来・再生といったタグのパーティで活躍してくれるでしょう。

レアSPARKING(LEGENDS LIMITED)
属性PUR
タイプ射撃
タグ人造人間
未来
再生
吸収
強大な敵
エピソードZセル編

ウルトラゴジータブルー

ULゴジータブルーはリーダーなら最初から与ダメ150%アップの恩恵を受けられるほか、特殊カバチェンからの吹き飛ばしやユニゲ消費での射撃へのカウンターなどによるコンボ阻止性能、属性相性不利無効・踏ん張り無効・カバチェンアクション無効など複数の強い要素を持つ現環境最強クラスのキャラです。
トップメタのビーストにも強いので、今後の環境で大暴れしそうです。

レアULTRA
属性PUR
タイプ打撃
タグサイヤ人
フュージョン
合体戦士
神の気
超サイヤ人ゴッドSS
エピソード劇場版編

ブロリー(UL/PUR)

ULブロリーはちょっとしたダメージならチャラにできるくらい耐久性能が高く、被ダメージでたまるユニークゲージが満タンになると多数のデバフを相手に付与できます。気力回復の速さから火力もあなどれないので、劇場版編成では盾役兼サポート・アタッカーとして非常に高い性能を発揮可能です

レアULTRA
属性PUR
タイプ打撃
タグサイヤ人
超サイヤ人
強大な敵
エピソード劇場版編

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLピッコロ大魔王(SP/PUR)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマ悟空4(SP/BLU)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマベジータ3(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「パーフェクトセル(UL/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人 孫悟空(SP/PUR)」の評価・使いみち

スポンサーリンク

ドラゴンボールレジェンズ攻略の新着記事

ドラゴンボールレジェンズ攻略の新着記事(10件)

【ドラゴンボールレジェンズ】7周年アプデ情報まとめ

【ドラゴンボールレジェンズ】「ブーストソウル」の効率的な集め方と活用方法

【ドラゴンボールレジェンズ】LLピッコロ大魔王ガチャ(暗黒の世の支配者)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】LLダイマ悟空4ガチャ(超サイヤ人4への覚醒)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「リミテッドリバイバル(LIMITED REVIVAL)」は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「スタートダッシュガチャ」は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】LL貫け悟空ガチャ(つらぬけー!悟空、最後の賭け)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「ウルトラロゼ専用」プラチナフラグメントの入手方法・性能評価

【ドラゴンボールレジェンズ】ULパーフェクトセルの対策おすすめキャラと倒し方

【ドラゴンボールレジェンズ】7周年の開催はいつ?周年キャラとイベントの予想

» ドラゴンボールレジェンズ攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク