【ドラゴンボールレジェンズ】「LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)」の評価・使いみち
「ドラゴンボールレジェンズ」の「LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)」の評価を記載しています。LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)の評価や使いみち、相性の良いキャラ、アーツ・アビリティの性能について記載していますので、LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年6月19日 22:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)の評価・強いところ
リセマラ評価 | SS リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
評価点 | 9.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・2種類のユニゲで攻防性能強化 ・踏ん張り貫通を消去して 耐えられる踏ん張り持ち ・メアビで相手のバニゲを 0にしつつ究極ドロー |
メアビで相手のバニシングゲージを0にできる
LLアルティメット孫悟飯のメインアビリティは究極アーツドローに加えて相手のバニシングゲージを0にし、能力低下や状態異常・体力気力を回復できます。相手のバニシングゲージを0にすることでバニシングステップを封じることができるので、そのまま踏ん張り貫通効果の究極技でとどめを刺しましょう。
特殊技で特殊カバチェンを無効化して攻撃準備
特殊技はドローや回復効果に加えて気力回復速度が消去不可で100%アップし、さらに特殊カバチェンを無効化できます。ユニークゲージがどちらの状態なのかによって攻撃性能が変化しますが、特に攻撃タイプでの使用時はバニシングゲージを回復できるので、コンボ起点にしつつ相手の攻撃を即座に回避する準備も行うことができます。
2種類のユニークゲージで性能が強化
LLアルティメット孫悟飯は2種類のユニークゲージを持っているという変わった特徴を持ちます。最初は「時間経過タイプ」となっていて時間経過で徐々に増加していき、最大になると被ダメ相性不利無効や味方回復などの防御的な効果が発動、さらに「攻撃タイプ」に切り替わります。
「攻撃タイプ」時はユニークゲージが攻撃で増加するほか自分のアーツが強化されるなどのメリットがあるので、最初は補助に、一度満タンになったら攻撃に回っていくのが良いでしょう。
敵の踏ん張り貫通を消去して耐えられる
LLアルティメット孫悟飯は踏ん張り持ちであり、さらにユニゲ最大で場に出るとライジングラッシュ封印、自分が場にいるときにライジングラッシュや究極アーツなどを使用すると自己回復・威力ダウンや状態強化を消去する性能があるので、踏ん張りを貫通されにくいです。
ユニークゲージを控えも利用してためつつ、相手のトドメ手段を耐えていきましょう。
Z魔人ブウ編などの能力を強化可能
ZアビリティはZ魔人ブウ編、孫一族、混血サイヤ人の打撃防御や射撃防御を強化します。打たれ強さを強化するので、味方回復を持つLLアルティメット孫悟飯とも相性が良いです。
Z魔人ブウ編が現在かなり強くなっていますが、孫一族と混血サイヤ人は汎用的なタグなので、そちら目当てで採用しても良いでしょう。
スポンサーリンク
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)の使いみち
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)のおすすめフラグメント
「ピーーーッ」は防御や攻撃を厳選次第で伸ばしつつ体力も強化可能、「闘いたいんです!!」は強力な必殺アーツをドローしやすいLLアルティメット悟飯と噛み合っています。
また「むっ!!!」は防御や体力を伸ばすので、耐久面を伸ばして長く戦いたいときにおすすめです。
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)のおすすめフラグメント |
---|
【覚醒】ピーーーッ |
闘いたいんです!! |
むっ!!! |
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)
相性の良いキャラ
LLアルティメット悟飯がスロースターター気味なので、序盤を支えることができるイベント18号で時間を稼いでいくと良いでしょう。
LL合体超ベジットと組めば爆発力が高いのですが、どちらもかなりスロースターターなので、相手が速攻重視の場合は成立させにくいです、基本はどちらかだけ採用するのが良いでしょう。
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)と相性の良いキャラ | ||
---|---|---|
![]() 人造人間18号(SP/YEL) | ![]() LL合体 | ![]() 超ベジット |
![]() 魔人ブウ(純粋) | ![]() 魔人ベジータ | ![]() プイプイ |
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)の入手方法
6周年のガチャ第2弾「秘められし力」で排出されます。魔人ブウ編を強化するのであれば「無敵の究極合体」といっしょに引くと良いでしょう。
こちらは時間はかかるものの支援回復と火力の両方を担当できるので、1体で複数の役割をこなせるキャラがほしいなら優先して引いておきたいです。
スポンサーリンク
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)
アーツ/アビリティ/ステータス
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)のアーツ
アーツカード | 効果 |
---|
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)
メインアビリティ
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)のZアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 |
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)
ユニークアビリティ
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)のステータス
戦闘力 |
---|
体力 |
物理攻撃 |
射撃攻撃 |
物理防御 |
射撃防御 |
クリティカル |
気力回復 |
コメント