【モンスト】オラオララッシュ(究極)の適性キャラと周回パーティ・攻略

モンストの「オラオララッシュ(究極)」の適性キャラや周回パーティ・攻略方法を解説しています。登場するギミックや対策、具体的な攻略方法を詳しく解説しているので、「オラオララッシュ(究極)」の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2022年7月31日 20:15
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
オラオララッシュ(究極)のクエスト情報とギミック
入手できるキャラ | - |
---|---|
難易度 | ☆1 |
ザコの属性・種族 | 妖精 獣 |
ボスの属性・種族 | 亜人 |
スピードクリア | 10 |
オラオララッシュ(究極)のギミック
対策必須のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
クロスドクロ | プラチナ砂時計が出現 SSがすぐに打てるようになる |
その他の登場ギミック
オラオララッシュ(究極)のその他の登場ギミック | ||
---|---|---|
シールド | - | - |
スポンサーリンク
オラオララッシュ(究極)の適性キャラ
反射タイプの適性キャラ
キャラ | タイプ | おすすめの理由 |
---|---|---|
![]() ネオ | 反射 | リフレクションリングで敵を一掃 |
![]() ソロモン(魔術王) | 3方向追撃貫通弾で一掃できる | |
帰蝶(刺客) | ハイクロススティンガーとクロス爆撃で敵を一掃 | |
![]() ジャック・ザ・リッパー | 超強分身弾で敵を一掃できる | |
マナ | インボリュートスフィアで敵を一掃できる | |
ビナー | クロス分身弾で敵を一掃 | |
包青天 | 全敵レーザーで一掃がしやすい | |
アポロX | ロックオントライデントレーザーで敵を一掃できる |
貫通タイプの適性キャラ
反射タイプ運枠おすすめキャラ
キャラ | タイプ | おすすめの理由 |
---|---|---|
![]() トレノバ | 反射 | グロウスフィアで敵を一掃 |
アビニベーシャ | ラウンドバーストで敵を一掃可能 | |
涅槃寂静 | ランページウォールボムで敵を一掃できる | |
無量大数 | 3方向追従貫通弾で敵を一掃可能 |
貫通タイプ運枠おすすめキャラ
オラオララッシュ(究極)の周回おすすめパーティ
オラオララッシュの周回パーティについて
オラオララッシュで重要なパーティは友情コンボが強力なことです。アンチギミックは一つも存在しないために強い友情コンボ持ちのキャラなら誰でも問題ありません。
その中でもソロモンは友情コンボ「ラピッドボムスロー」を持っているためには早い弾速でミサイルが落ちるために敵の一掃がとても楽に立ち回ることができます。
キャラ | おすすめのわくわくの実 |
---|---|
![]() ソロモン(開きし者) | 熱き友撃 |
運枠を編成する場合
オラオララッシュで運枠を編成する必要は全くありません。積む場合なら1,2,4番手に友情コンボ「クロスウェーブ」「爆撃」で雑魚処理がしやすく、SSのミサイルでとどめがさせるアンチテーゼを編成し、3枠目にはバフSS、「跳弾」で雑魚処理する役であるアンチを編成しましょう。
オラオララッシュ(究極)の攻略ポイント
- 強友情コンボ持ちのガチャ限キャラで編成
- ラストステージでSSを使う
- マルチプレイすることで報酬が増える
運枠を編成する必要はない
オラオララッシュでは運枠によるボーナスはないために運枠を編成する必要は全くありません。なので、強い友情コンボを持つガチャキャラを編成して攻略しましょう。
最初のステージで天使を倒すことでプラチナ砂時計が出現します。プラチナ砂時計の効果は全員のSSを打てる状態にしてくれます。なので、ボス戦でSSを一気に使いましょう。
マルチプレイだとオラオララッシュでもらえるポイントが増えるためになるべくマルチで攻略しましょう。(1人:1ポイント、2人:2ポイント、3人:3ポイント、4人:4ポイント)
スポンサーリンク
オラオララッシュ(究極)の道中(ザコ)攻略手順
ステージ1攻略
ステージ1では天使を倒してプラチナ砂時計を取りましょう。次ターンに雑魚が呼び出されるので友情コンボを発動しながら立ち回り、全滅させましょう。
手順 | ステージ1の攻略手順 |
---|---|
1 | 天使を倒す |
2 | 雑魚を倒す |
オラオララッシュ(究極)ボス攻略手順
オラオララッシュ(究極)のボスの行動パターン
ボスは日によって変わり、行動パターンが違います。しかし、体力が低めでSSも全員たまっている状態のために何も気にせずにSSを一気に使って倒しましょう。
ステージ1攻略
ボス1戦目だけな上にボスの体力があまり高くもなく、雑魚も出現しないためにSSを一気に使うことですぐに倒すことができるのでステージ1でためたSSで一気に削り切りましょう。
手順 | ステージ1の攻略手順 |
---|---|
1 | ボスを倒す |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください