モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「聖徳太子(獣神化)」の評価

「聖徳太子(獣神化)」の評価点

聖徳太子はスピード型かつダッシュ持ちで直殴りがかなり強いキャラです。ギミック対応も超アンチダメージウォール・アンチワープ・超マインスイーパーLと火力アップにつながるうえに汎用的なものが多く、低難易度攻略でも高難易度攻略でも活躍します。
友情ブースト持ちの友情コンボで雑魚処理、SSでの弱点往復での高い火力も魅力なので、使いどころが多い高性能なアタッカーとして使えます。ただ、SSは短縮手段が無いので、火力をフル発揮するのに時間がかかるのが難点です。

評価点評価のポイント
8.5点・ダメージウォール/ワープ/地雷の3汎用ギミックに対応
・弱点ヒットごとに火力アップSSでフィニッシャーになれる
・友情ブーストの乗る友情コンボで雑魚敵を処理しやすい
・バイタルキラー持ちでダッシュもあるので直殴りが強い
・SSの発動がやや重い

スポンサーリンク

「聖徳太子(獣神化)」の適正クエスト

ワープ・地雷・ダメージウォールという頻出ギミックに対応しているので、対応しているクエストは多いです。天魔3やプレデビオルで使っていけるほか、エンペディオス(超究極封)では地雷を回収した時のダメージアップギミックを活用することで、他のキャラよりも大ダメージを出せる点でおすすめです。

「聖徳太子(獣神化)」の適正クエスト一覧
天魔の孤城3プレデビオル(轟絶)極楽浄土(爆絶)
コキュートス(爆絶)サキミタマ(爆絶)エンペディオス(超究極封)
摩利支天廻(超絶・廻)禁忌の獄裏28禁忌の獄裏28EX

「ハイDIO(超究極)」の適正を持つ

聖徳太子はダメージウォール・ワープ・地雷に対応していることから、ジョジョコラボの最後の超究極「ハイDIO」の適正キャラです。超マインスイーパーLを持っているのは非常に強く、開幕から高い直殴り火力を出していけるほか、倍率も高いのでバイタルキラー・地雷持ちで高いダメージを出していけます。大ダメージを出せる直殴りアタッカーとして採用していきましょう。

「ハイDIO(超究極)」の適正を持っているポイント
・超マインスイーパーLで地雷倍率アップと相性が良い
・バイタルキラー持ちなので雑魚敵を処理しやすい
・すべてのギミックに対応

スポンサーリンク

「聖徳太子(獣神化)」におすすめのわくわくの実

「同族・加撃」系の実で直殴りを強化したい

聖徳太子は直殴りが特に強いキャラで高難易度に向いているので、わくわくの実は「同族加撃」系の実が特におすすめです。弱点往復をしづらくSSでうまく火力が出せない場面では命削り系の実でサポートに回ったりしても良いのですが、理想はすべての実を同族加撃系で染めることです。

わくわくの実おすすめの理由
同族加撃直殴り火力要員として最もおすすめ
亜人なので同族部分の火力アップにも期待しやすい
兵命削り
将命削り
高難易度適性が高いのでおすすめ
他にもっと火力を出せるアタッカーがいるなら有効
速必殺高速周回で起用するとき、SSによる弱点往復火力を早くから出せる

「聖徳太子」にわくわくミンELは使うべき?

聖徳太子は高難易度の適正が広めのキャラなので、わくわくミンELでのわくわく強化は考慮しても良いでしょう。ただしプレデビオルはわくわく無しでも行けるので、明確に欲しいのは天魔3くらいです。天魔3は実装当初よりも難易度が低くなってきているので、既にクリアできている場合は、聖徳太子にわくわくミンELを使うのはやめておきましょう。

聖徳太子(獣神化)につけたい書

エンペディオスなどの高難易度周回するなら付けたい

聖徳太子は直殴りが強いキャラであり、超スピード型にしたりレベルアップ・わくわくの実の数増加によって火力を伸ばしていくのはかなり有効です。特に、適正として最も重宝される「エンペディオス」ではわくわく/紋章の無効化によって火力を出しにくいので、エンペディオスなどの高難易度を周回するのであれば、書は3種類とも付けておきましょう。

おすすめの書
戦型の書
レベルの書
英雄の書

「聖徳太子(獣神化)」と相性のいいキャラ

直殴りが強く適正が似ているキャラでエンペディオスを攻略

聖徳太子は直殴りが強いキャラなので、一緒に編成するキャラも直殴り重視のキャラを多めにしておきたいです。ラザニーは弱点効果アップSSを使えることから聖徳太子のSSと相性が良く、さらに亜人なのでお互いに同族加撃で火力を高めあえるので、「エンペディオス」を攻略するうえでは特におすすめです。

相性のいいキャラ理由
ラザニー

ラザニー

・亜人なので同族加撃の条件をお互いに満たせる
・弱点効果アップで聖徳太子の火力アップ
・2体編成でコネクトスキル条件を満たせる
ワルプルギス

ワルプルギス

・遅延によって攻略猶予ターンを作れる
・ファーストキラーで高い火力を出せる
・コネクトスキルを邪魔しない
小野小町

小野小町

・お互いに高い直殴りの火力を発揮していける

「聖徳太子(獣神化)」の性能

「聖徳太子(獣神化)」のSSの評価

弱点ヒットのたびにダメージが強化されていく効果があり、弱点往復によって高い火力を発揮していけます。地雷回収をしながら弱点を何度も攻撃し続けるのは厳しいですが、弱点露出や弱点効果アップ・スピードアップなどの効果を持つキャラと組み合わせて、ボスに大ダメージを与えるフィニッシャーとして使っていきましょう。

SSの評価ポイント
・弱点を往復することで高いダメージを出せる
・スピードアップもあるので速度を維持して弱点往復しやすい
・短縮手段が無いので発動が重い

「聖徳太子(獣神化)」の友情の評価

聖徳太子は友情ブースト持ちなので友情コンボの威力が1.5倍と強化されています。全方位ショットガンは攻撃回数が非常に多いことからサソリ処理がしやすく、反射衝撃波は敵が多いとダメージを出していけます。広範囲の狙った敵を攻撃できるわけではありませんが、直殴り重視のキャラとしては友情コンボの火力も高いです。

友情の評価ポイント
・友情ブーストが乗って高火力を出せる
・攻撃回数が多いショットガンでサソリを処理
・敵の数が多いほどダメージを出していける

聖徳太子(獣神化)のステータス

友情コンボ

名前
超絶全方位ショットガン
効果
100発の超強力な属性弾が全方位を攻撃
威力
31631

サブ友情

名前
反射衝撃波18
効果
18発の属性反射衝撃波で攻撃
威力
31555

ストライクショット

名前
日出処ノ聖光
効果
スピードとパワーがアップ&弱点にふれる毎にパワーがアップ
ターン数
16+8

ステータス

レア度属性種族
星6亜人
戦闘型タイプラックスキル
スピード貫通ガイド
アビリティ超アンチダメージウォール
アンチワープ
超マインスイーパーL
友情ブースト
ゲージスキルバイタルキラーM
ダッシュ
ラックスキルガイド

聖徳太子(獣神化前)のステータス

友情コンボ

名前
超絶全方位ショットガン
効果
100発の超強力な属性弾が全方位を攻撃
威力
31631

ストライクショット

名前
和を以て貴しと為す
効果
スピードがアップ
ターン数
12

ステータス

レア度属性種族
星6亜人
戦闘型タイプラックスキル
スピード貫通ガイド
アビリティマインスイーパー
ゲージスキル-
ラックスキルガイド

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】アウロラの攻略と適正キャラ|聖騎士キャラ編成【陰の実力者コラボ超究極】

【モンスト】恒常キャラ当たりランキング

【モンスト】プレイバックガチャ(2023)当たりキャラとガチャの仕組み

【モンスト】プレイバックガチャ(2023)の引き直し終了ライン

スポンサーリンク

スポンサーリンク