【モンスト】ファダダス(究極)の適性キャラと周回パーティ・攻略【花凍ル北ノ極寒譚】
モンストの「細氷?最強?厳寒の格闘少女(ファダダス(究極)」の適性キャラや周回パーティ・攻略方法を解説しています。登場するギミックや対策、具体的な攻略方法を詳しく解説しているので、「ファダダス(究極)」の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年11月5日 9:27
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「花凍ル北ノ極寒譚」の降臨キャラ/クエスト攻略まとめ | ||
---|---|---|
![]() ガイザラシ | ![]() ファダダス | ![]() エンプレス・オーロニー |
ガイザラシ(究極) | ファダダス(究極) | エンプレス オーロニー(激究極) |
ファダダス(究極)のクエスト基本情報
ドロップ モンスター | ![]() |
---|---|
クエスト名 | 細氷?最強?厳寒の格闘少女 |
難易度 | 究極 |
ザコの属性・種族 | 幻獣 聖騎士 ドラゴン |
ボスの属性・種族 | 聖騎士 |
スピードクリア | 10 |
Sランクタイム | 3:00 |
スポンサーリンク
ファダダス(究極)の適正キャラランキング
攻略適正キャラ
ファダダスの適正キャラはメインギミックがひよこ床と反射制限であるためにひよこ床で対応できるかつ貫通タイプのキャラなら活躍することができます。なので貫通タイプのアンチ魔法陣持ちがおすすめとなります。特にアヴドゥルならギミック対応かつ友情コンボ「グロウスフィア」で無双ができます。
運極適正キャラ
Sランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
---|---|---|
![]() ミュウラン | 貫通 | 自強化SSで火力を稼ぎやすい |
Aランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
![]() グェス | 貫通 | 魔法陣ブーストで火力を上げられる |
クロノスタシス | 貫通 | 遅延SSで猶予を稼ぎやすい |
Bランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
クロコダイン | 貫通 | 木属性キラーで火力が高い |
フロッギー | 貫通 | 遅延SSで猶予を稼ぎやすい |
ファダダス(究極)攻略おすすめ周回パーティ
「アヴドゥル」「アオイ」の編成がおすすめ
星5の制限クエストはラック90のキャラなら運極として扱うことができるために星5ガチャキャラを活躍させることができます。アヴドゥルは友情枠として活躍ができますが、神崎アオイはバウンドチャージを持っており、SS発動のサポートをすることができます。
スポンサーリンク
ファダダス(究極)攻略ポイント
ぷよリン処理を優先
ファダダス(究極)で出現するなかでぷよリンはドクロ展開をする敵であり、ドクロ展開をすることで敵の弱点効果アップと爆弾投下もするためにぷよリン処理を優先しましょう。
黄色のドクロを先に展開する
ファダダス(究極)のドクロ展開はそれぞれ色によって効果が違います。なので、ドクロの効果は把握しておきましょう。黄色のドクロ展開は敵の弱点効果アップで赤色のドクロ展開はボム投下で攻撃型のドクロとなっています。なので先に黄色を展開しましょう。
ドクロ展開の原理を理解する
今回のドクロ展開の原理は理解しておく必要があります。まず直殴りでダメージが入るごとに黄色→赤色で交互に変わる性質があり、黄色展開で弱点アップなので先に黄色展開を優先し、その後、赤ドクロ状態で倒しましょう。
ファダダス(究極)のボス戦攻撃パターン
場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
---|---|---|
左上 | 3ターン 次回2ターン | ワンウェイレーザー 1体ヒット約6600ダメージ |
左 | 1ターン 次回3ターン | 全敵レーザー 1体ヒット約2000ダメージ |
右下 | 2ターン | 気弾 全体ヒット約6600ダメージ |
下 | 6ターン | 全敵氷塊 全体ヒット約40000ダメージ |
レーザー攻撃に複数当たらないように注意
ファダダスの攻撃の中で危険な攻撃はワンウェイレーザーで1発のダメージは大きくないですが複数体でダメージを受けてしまうと20000以上のダメージを受けてしまうので注意しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください