【モンスト】ロー&キッドの評価と適性クエスト|運極おすすめ度

モンストの「ロー&キッド」について記載しています。「ロー&キッド」の評価と適性クエストについて記載しています。「ロー&キッド」の強いところや運極の優先度についても記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2022年8月27日 22:55
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ロー&キッドの評価
評価点 | 8 |
---|---|
入手方法 | 大海賊ミッションの報酬で入手 大海賊ミッション攻略 |
属性 | 水 水属性最強キャラ |
簡易評価 | ・ファーストキラーを素で持っているので初手に攻撃した敵に対して直殴りと友情コンボにキラーがのる ・下に配置するとトライデントレーザーで一掃できる ・SS自強化の使い勝手がいい ・SSの追撃中で友情コンボの継続ダメージが与えられる |
ステータス | ||
---|---|---|
タイプ | 戦闘型 | 種族 |
反射 | バランス | 亜人 |
アビリティ | ゲージ | SS |
マインスイーパー/アンチ魔法陣/ファーストキラー | アンチ減速壁 | 自強化&磁気弦とガンマナイフで攻撃 |
友情 | - | - |
トライデントレーザーEL | - | - |
ロー&キッドの適正クエスト
マルクト廻(超絶・廻) | マルクト(超絶) | ティファレット(超絶) |
イザナミ零(超絶) | ![]() ビッグマム(超究極) | アフラマズダー(激究極) |
アマイモン(激究極) | グレモリー(究極) | ブレアリーオ(究極) |
スポンサーリンク
ロー&キッドは運極にするべき?
ロー&キッドはファーストキラーを素で持っているために友情コンボでもキラーが発動するので全体的に火力が高く、アンチアビリティからビッグマムの適性でもあるのでまだ運極が作れてない人は運極にしましょう。
ロー&キッドの強いところ
ファーストキラーと組み合わせた友情コンボ
友情コンボは「トライデントレーザーEL」で前3方向にレーザーを放つ攻撃で、下は位置することで敵の一掃をすることができます。さらに最初に攻撃した敵に対してキラーがのる「ファーストキラー」を持っているので最初に触れた敵に対して一掃がしやすいです。
3つのアンチアビリティを持っている
アンチアビリティは「マインスイーパー」「アンチ魔法陣」「アンチ減速壁」を持っており、地雷や減速壁のクエストでは「マルクト廻」「ティファレット」で活躍することができ、この3つのアンチアビリティで活躍できる場所はまだまだ少ないので今後の活躍にも期待できます。
使い勝手が良いSS、更なる追撃でダメージが稼げる
SSは自強化+磁気弦とガンマナイフで攻撃で自強化はスピードとパワーがアップするために動き回りやすくなるので友情コンボが発動しやすくなり、直殴りも強化されるので火力が稼ぎやすくなります。更に残った敵に対して磁気弦を放ってガンマナイフを放つ間、友情コンボのダメージが継続され、ボスのゲージが削り切れててもダメージを与え続けることができるのでネオ(ハローワールド)のリフレクションリングと組むとゲージ飛ばしが狙える可能性があります。
ロー&キッドにおすすめのわくわくの実
おすすめのわくわくの実 | おすすめの理由 |
---|---|
兵・将命削り | 降臨枠なので敵の割合体力を削って味方のサポート役になる |
熱き友撃 | ファーストキラーと組み合わせて強力なレーザーになる |
加撃系統 | ファーストキラーと組み合わせて強力な直殴りダメージを与える |
スポンサーリンク
ロー&キッドのステータス
友情コンボ
名前 | 効果 | 威力 |
---|---|---|
トライデントレーザーEL | 近い敵に3方向の属性特大レーザー攻撃 | 24624 |
ストライクショット
名前 | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
磁気弦&ガンマナイフ | スピードとパワーがアップ&キッドが磁気弦で攻撃し、さらにローがガンマナイフで追撃 | 17 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 水 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
バランス | 反射 | クリティカル |
アビリティ | マインスイーパー/アンチ魔法陣/ファーストキラー |
---|---|
ゲージスキル | アンチ減速壁 |
ラックスキル | クリティカル |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください