【モンスト】「魔猿&黒狗/ 古間円児&入見カヤ」の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【東京喰種コラボ】
モンストの「魔猿&黒狗(まえん&くろいぬ)」について記載しています。「魔猿&黒狗」の評価と適性クエストについて記載しています。「魔猿&黒狗」の強いところや運極の優先度についても記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2024年5月11日 8:21
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「魔猿&黒狗」の評価
評価点 | 7点 |
---|---|
評価まとめ | ・同性能アビリティを持つ 降臨キャラがいない ・ダメージを稼ぎやすい 超強分身弾 ・火力と雑魚処理の 両立がしやすいSS |
「魔猿&黒狗」は運極にするべき?
魔猿&黒狗と同属性で同性能アビリティを持っているキャラは存在していないために運極価値は現状かなり高いです。属性違いならフガン&ムガンぐらいなので爆絶以上の必須級クエストで最適性キャラに選ばれた時を考えて運極にするべきです。
運極にするためのおすすめの周回キャラ
運極にするためには専用メダルを集めるために梟討伐作戦を周回する必要があり、多く集めるのなら「梟」を攻略して周回することをお勧めします。梟ではCCGミッションでひよこ床には対応していませんが什造が活躍できます。
vs魔猿(梟討伐作戦)の周回おすすめパーティ |
vs黒狗(梟討伐作戦)の周回おすすめパーティhttps://gameranbu.jp/monst/4e3be486653bb3c83eb6 |
スポンサーリンク
「魔猿&黒狗」の適正クエスト
轟絶の適性クエスト
轟絶の適性クエスト一覧 | ||
---|---|---|
シュリンガーラ (轟絶・極) | レクイエム(轟絶) | - |
高難易度の適性クエスト
スポンサーリンク
「魔猿&黒狗」の性能評価
直殴りで活躍しやすいキラー
アビリティでは連撃キラーを持っており、直殴りでのヒット数が増えるごとに相手にキラーが乗る性能で無印キラーなら最大1.5倍の火力を出すことができます。なので、直殴りメインのクエストで火力を出しやすいです。
所持アビ | ADW / AW AB(ゲージ) 連撃キラー(ゲージ) |
---|
火力の稼ぎやすい友情コンボ
友情コンボは「超強分身弾」を持っており、強力な属性分身弾で近くの敵を攻撃する友情コンボで分身弾は火力が高い上に重力バリアにも引っかからず、レーザーバリアも無視できるので使い勝手が良い上に火力を稼ぎやすい友情コンボになります。
友情 | 超強分身弾 |
---|
雑魚処理と火力稼ぎの両立ができるSS
SSは 魔猿と黒狗の部下と駆け回るもので自強化倍率などは特に乗ってはいませんが、多くの分身を放ったSSであるために多段ヒットがかなり狙いやすく、雑魚処理と火力稼ぎの両立がしやすい使い勝手の良いSSとなっています。
SS | 魔猿と黒狗の部下と駆け回る |
---|
「魔猿&黒狗」におすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ度 |
---|---|
加撃系統 | ★★★★★★ |
兵・将命削り | ★★★★★☆ |
熱き友撃 | ★★★★☆☆ |
「魔猿&黒狗」はわくわくの実を優先するべき?
「魔猿&黒狗」はわくわくの実は英雄の書を使わないといけないために現状、輝ける最前線クエストはないために今は解放せずにわくわくの実を優先する必要はありません。
「魔猿&黒狗」(進化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超強分身弾 |
効果 |
強力な属性分身弾で 近くの敵を攻撃 |
威力 |
71750 |
ストライクショット
名前 |
---|
いらっしゃいませ |
効果 |
魔猿と黒狗の部下と駆け回る |
ターン数 |
16 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 水 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
バランス | 反射 | ガイド |
アビリティ | ADW / AW |
---|---|
ゲージスキル | AB / 連撃キラー |
ラックスキル | ガイド |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください