【モンスト】東リベコラボミッション(東京卍會からの指令)の効率的な進め方【東京リベンジャーズ】
モンストの「東リベコラボ」のミッション「東京卍會からの指令」の攻略をまとめています。東リベコラボミッションの効率的な進め方やミッションのおすすめの選び方、東リベコラボミッションで入手できるタケミチはどの副友情を優先するべきなのか、東リベコラボミッションの報酬も解説しているので、東リベコラボミッションを攻略してタケミチの副友情を揃える際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年10月7日 0:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東リベコラボ攻略関連記事まとめ | |
---|---|
ガチャは引くべき? | 運極優先おすすめキャラ |
ミッションの進め方 | リベンジバトルの進め方 |
東リベコラボミッションの効率的な進め方
ミッションのクリアは最短でも10日間かかる
東リベコラボミッションは指令を報告できるのは1日に1つという制限がかかっています。全員から報酬のタケミチを貰うには5人に2回ずつ報告をしないといけないので、最低でも10日必要となっています。難易度が高いミッションはそこまで多いわけではないので、欲しいサブ友情を持つタケミチが貰えるキャラの指令を優先して進めていきましょう。
リベンジバトルのクリアも約10日かかるので同時並行で進めよう
東リベコラボの後半で新しく追加された「リベンジバトル」は、毎日HPが全快するので、コツコツ毎日こなせば10日かけてクリアすることが可能です。ミッションクリアにかかる日数とだいたい同じなので、毎日モンストにログインしたら、まずはミッションとリベンジバトルを攻略して、タケミチや柴八戒の運極を目指しましょう。
指令は日替わりなので簡単なものを狙うようにしよう
指令で出されるミッションはクリア有無に関わらず毎日更新される日替わり形式です。毎日1~2つは簡単なクエストが設定されているので、まずはクリア難易度が低そうなものから順番に攻略していくのがおすすめです。
キャラ | ミッション内容 |
---|---|
マイキー | ・残りHP90%以上で爆絶をクリア ・スピクリターン5以上でコラボクエストをノーコンクリア ・清水将貴(極)をノーコンクリア |
ドラケン | ・羽宮一虎(究極)をその他のキャラ1体以上編成でノーコンクリア ・長内信高(極)をノーコンクリア ・コラボキャラのみ編成で残りHP100%でコラボクエストノーコンクリア 羽宮一虎(究極)の攻略 |
場地圭介 | ・追憶の書庫のクエストをノーコンでクリア ・その他のキャラのみで超絶をクリア ・花垣武道1体以上編成で半間修二(究極)をノーコンクリア 半間修二(究極)の攻略 |
三ツ谷隆 | ・SSを使わずに超絶をクリア ・水属性キャラ1体以上編成で清水将貴(極)をノーコンクリア ・その他のキャラのみで轟絶をクリア |
松野千冬 | ・長内信高(極)を木属性キャラ1体以上編成でノーコンクリア ・SSを使用せずに轟絶クリア ・星5以下のキャラ2体以上で稀咲鉄太(究極)をクリア 稀咲鉄太(究極)の攻略 |
「極」を攻略するミッションが最も簡単
難易度「極」は難易度が低く、友情コンボが強いキャラが1体いればゴリ押しで簡単にクリアすることが可能です。始めたてであってもガチャでマイキーを取っていればクリアできるので、どの任務が簡単か分からない時は東リベコラボの極が対象になっているミッションに挑戦しましょう。
「千冬」の轟絶攻略ミッションは書庫の轟絶を選べば簡単に攻略できる
千冬のミッションでSS不使用での轟絶クリアというものがあります。書庫に入っている轟絶であればいつでも挑戦可能で、かつそこまで難易度が高いわけではありません。ある程度手持ちがいればコラボキャラも活かしてクリアできるので、マルチでのクリアも検討して挑戦しましょう。
マイキーは向いている書庫の轟絶がありませんが、友情の砲台役としてなら、ヴィーラで使うことは可能です。
おすすめのコラボキャラ | おすすめの轟絶 |
---|---|
![]() マイキー | ヴィーラ(轟絶) ヴィーラ(轟絶・極) |
![]() 三ツ谷 | アドゥブタ(轟絶)) |
![]() ドラケン | アンチテーゼ(轟絶) |
スポンサーリンク
東リベコラボミッションのおすすめ優先順位
優先してつけたい副友情をもつキャラから攻略していこう
東リベコラボミッションは上級者なら全て獲得するのは難しくありませんが、日数にあまり余裕がないので、初心者の場合は全て獲得するのは難しいかもしれません。その場合はどの副友情を持つタケミチを取るのかを決める必要が出てくるので、攻スピアップ・状態異常回復ブラストのような有用なサブ友情が貰えるキャラの指令を優先しましょう。
キャラ | おすすめ度と副友情 |
---|---|
マイキー | おすすめ度:★★★★★★ |
攻スピアップ | |
松野千冬 | おすすめ度:★★★★★☆ |
状態異常回復ブラスト | |
三ツ谷隆 | おすすめ度:★★★★☆☆ |
超強防御ダウンブラスト | |
場地圭介 | おすすめ度:★★★☆☆☆ |
超強SS短縮弾 | |
ドラケン | おすすめ度:★★★☆☆☆ |
ヒーリングボムスロー |
攻スピアップでガチャキャラの火力を強化していける
運極キャラはガチャキャラと比べるとどうしてもスペックが低くなるので、基本的にはサポート枠をやったほうが効率よくクエストを攻略できます。タケミチの副友情のうち「攻スピアップ」は友情・直殴りどちらを強化する目的であっても腐る場面が少ない汎用的な効果です。
高難易度の直殴り優先のクエストで強力なガチャキャラの直殴りを強くできるので、まずは攻スピアップのタケミチを優先して取りましょう。
スポンサーリンク
東リベミッションの報酬
報告回数 | 報酬 |
---|---|
1 | 花垣武道×10 松野千冬のボイスセット トラベルベル×1 |
2 | 花垣武道×10 花垣武道の進化解放 花垣武道のボイスセット 獣神玉×2 |
3 | 花垣武道×10 林田春樹のボイスセット スタミナミン×5 |
4 | 花垣武道×10 三ツ谷隆のボイスセット トク玉×1 |
5 | 花垣武道×10 場地圭介のボイスセット わくわくミン×1 |
6 | 花垣武道×10 場地圭介&松野千冬のボイスセット エラベルベル×1 |
7 | 花垣武道×10 龍宮寺堅のボイスセット ミラクルミン×1 称号「東京卍會」 |
8 | 花垣武道×10 佐野万次郎のボイスセット 勲章「東京卍會」 |
9〜14 | 花垣武道×11 |
ミッションを計10回達成するとタケミチが1体運極になる
ミッションは1回達成ごとに10体ずつ貰うことができ、9回目以降は11体入手できます。ログインボーナスを含めなくても10回のミッション達成でタケミチを1体運極にできるので、まずは10回達成を目標にしてミッションを進めていきましょう。
副友情分のタケミチの運極が欲しい場合はログボとフレンドガチャを回す
タケミチはミッションやログインボーナス分では全ての副友情の運極を作るのは数が足りません。東リベコラボ期間中はログインで毎日10体のタケミチが貰えるほか、フレンドガチャでもタケミチが入手できるので、5種類全てのタケミチの運極を作りたい場合は、フレンドガチャを引きましょう。
タケミチのおすすめの副友情はこちら |
---|
![]() タケミチ(神化) |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください