【モンスト】警策看取(究極)の適性キャラと周回パーティ・攻略【レールガンコラボ】
モンストの「警策看取(究極)」の適性キャラや周回パーティ・攻略方法を解説しています。登場するギミックや対策、具体的な攻略方法を詳しく解説しているので、「警策看取(究極)」の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2024年12月27日 19:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レールガンコラボのクエスト攻略一覧 | ||
---|---|---|
御坂美琴(超究極) | アクセラレータ (超究極) | 麦野沈利 (超究極) |
フレンダ(究極) | 警策看取(究極) | 絹旗最愛(究極) |
木山春生(極) | ドッペルゲンガー(極) | - |
警策看取(究極)の関連キャラ |
---|
![]() 警策看取 |
警策看取(究極)のクエスト基本情報
ドロップ モンスター | ![]() |
---|---|
クエスト名 | 警策看取 |
難易度 | 究極 |
ザコの属性・種族 | 光・幻獣 光・サムライ |
ボスの属性・種族 | 亜人 |
スピードクリア | 9 |
Sランクタイム | 3:00 |
スポンサーリンク
警策看取(究極)の適正キャラランキング
攻略適正キャラランキング
強友情持ちのキャラ
貫通タイプ
ミッション攻略おすすめキャラ(コラボキャラ)
運極適正キャラ
貫通タイプ
スポンサーリンク
警策看取(究極)のおすすめパーティ編成
警策看取(究極)の攻略・周回おすすめパーティ
警策看取のクエストは強友情持ちのキャラなら誰でもごり押しを通すことができます。
そのために反射制限がいるクエストでもルシファーやマナで対応できます。
また、運枠ではグランギニョルの艦隊なら友情コンボで楽に一掃して攻略ができるので運極フル周回するならグランギニョルが一番のおすすめです。
警策看取(究極)攻略ポイント
ワープと転送壁がメインに
警策看取のメインギミックはワープと転送壁です。
ワープはフィールドに展開されたワープに入るとランダムに別の場所に飛ばされたり、転送壁は触れてしまうと別の場所に飛ばさるので動きやすくするためにアンチワープ+アンチ転送壁で無効化しましょう。
転送壁対応の強友情キャラなら誰でも良い
警策看取はワープは2ターン目に展開されるために強友情持ちのキャラで1ターンで突破できれば、対策は転送壁だけで問題ないです。
そのためにアンチ転送壁を持つルシファーなら1手突破が簡単にできるのでワープを持ってなくてもアンチ転送壁持ちなら楽に周回ができます。
警策看取(究極)のボス戦攻撃パターン
場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
---|---|---|
右上 | 1ターン | ホーミング 全体ヒット約6500ダメージ |
右下 | 2ターン 次回3ターン | 斬撃 全体ヒット約2000ダメージ |
左上 | 7ターン | 全敵ロックオンレーザー 全体ヒット約40000ダメージ |
左下 | 1ターン 5ターン | ワープ展開 |
危険な攻撃は特にはない
警策看取自身には危険な攻撃は特にはないです。
被ダメージの大木攻撃は最大ターンのロックオンレーザーぐらいとなっているためにボスからの被ダメージは気にせずに弱点強化をしてからダメージを友情コンボで与えるだけでダメージを通せます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください