モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ロヴァー(黎絶)の開催情報

ドロップ
モンスター
ロヴァー
難易度黎絶
ボスの属性
ボスの種族幻妖
ザコの属性・種族鉱物
魔族
妖精
ロボット
幻妖
スピードクリア28

ロヴァー(黎絶)のギミック情報

出現ギミック対策方法
属性効果超絶アップ「火属性」の「超バランス型」のキャラをアタッカーにする
火属性最強キャラ
火属性以外のキャラ使用注意「火属性」のキャラ以外は編成しない
弱点効果アップ「弱点露出効果」や「弱点キラー」持ちで攻撃
回転式レーザーベースレーザーを敵に向かって発射するように止める
蘇生「ピエロ」と「ゾンビ」が相互蘇生
レーザーで同時に処理する

スポンサーリンク

ロヴァー(黎絶)の攻略ポイント

ロヴァー(黎絶)の攻略ポイントまとめ
火属性の「アンチ転送壁」持ちのキャラを編成
回転式レーザーベースで攻撃する
ワクウッドは直殴りで倒す
「ピエロ」と「ゾンビ」は同時に処理する
「ランプ」と「ロヴァー」の両方にレーザーを当てる

火属性の「アンチ転送壁」持ちのキャラを編成

ロヴァーのメインギミックはアンチ転送壁のみとなっており、動くためには転送壁の対策が必須となります。また属性効果超絶アップ状態でもあるので必ず火属性のアンチ転送壁持ちで編成しましょう。

火属性の「アンチ転送壁」持ちおすすめキャラ
マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

ベニマル

ベニマル

ルビー

ルビー

火属性以外のキャラは編成しないようにする

属性効果超絶アップの影響により与えるダメージは火属性でないと全くまともなダメージを出せない上に被ダメージもかなり受けてしまうために注意が必要です。

回転式レーザーベースで攻撃する

ロヴァーのメインギミックは回転式レーザーベースであり、クルクルと回っているレーザーベースに触れるとストップし、向いている方向からレーザーを出すのでレーザーメインに敵を攻撃します。

回転式レーザーベースはキラーの倍率が乗る

レーザーベースの火力は直殴り+キラーの火力で回転式レーザーの火力が決まるためにキラーを持っているキャラはかなり重宝します。また、スポットの火力上げも影響するのでスポット強化もお勧めです。

ロヴァー攻略でおすすめのキラー持ちのキャラ
マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

ルビー

ルビー

新門紅丸

新門紅丸

ロヴァーは直殴りの攻撃が通らないので注意

ロヴァーのメインギミックはレーザーベースで攻撃する以外は基本ダメージを通すことができず、他の敵に対しても直殴りのダメージは全く通せないので注意しましょう。

「ゲージ」持ちのキャラは
ギミック処理が難しいので注意

「ゲージ」持ちのキャラが厳禁な理由はレーザーベースはゲージが成功してからでも動いているためにレーザーベースの配置を合わせるのがかなり難しいためにゲージ持ちのキャラは全くお勧めできません。

スポンサーリンク

ワクウッドは直殴りで倒す

ロヴァーで出現するワクウッドのみは直殴りで倒すことができます。レーザーベースだけでの撃破むずかしいので必ず直殴りで倒しに行きましょう。

ワクウッドはHPを減らしてくるので速攻で処理する

ワクウッドの攻撃は相手のHPを減らす攻撃であるHP減少攻撃を放ってきます。HP減少攻撃は最大HPがかなり減らされて生存が困難になるのでかんらず優先して処理しましょう。

ワクウッド以外の敵は「レーザー」で処理する

ワクウッド以外の敵は回転式レーザーベースでしか処理できないので注意しましょう。なので、同時処理を狙う場合はワクウッドを通るルートかつレーザーベースを当てるようにしましょう。

「ピエロ」と「ゾンビ」は同時に処理する

ピエロとゾンビが今回相互蘇生の対象であるために同時に処理していく必要があり、レーザーベース二つを利用して同時に倒していきましょう。

「即死ターン」は初回と蘇生後でターン数が変動

また、ピエロは即死攻撃を持っており、初回のターンと蘇生後で即死ターンが減少しているので猶予が少なくなってしまうためになるべく1ターンで全滅できるようにしましょう。

初回のターン数5
蘇生後のターン数3

「攻撃遅延」持ちのキャラがいれば焦らず処理できる

相互蘇生はかなり厄介で1ターン毎に蘇生を行ってくるために遅延の守護獣や遅延SSを持って入ればかなり安定します。特に最近ルビーが追加されたためにかなり遅延SSは使いやすいです。

攻撃遅延持ちの最適性キャラ
ルビー

ルビー

「ランプ」と「ロヴァー」の両方に
レーザーを当てる

ロヴァーではクロスドクロを展開した後はロヴァーの周りにランプが出現します。また、ランプの攻撃の被ダメージはかなり大きいので必ず倒すことを意識しましょう。

「ランプ」と「ロヴァー」のHPは共有している

ランプとロヴァーはHPが共有されており、さらにランプのダメージはロヴァーよりダメージを出すことができるために攻撃力の高いマサムネでレーザーベースを出すことで大ダメージを狙えます。

ロヴァー(黎絶)の攻略適正キャラ

マサムネ(使命)

マサムネ(使命)はファーストキラーM+超バランス型により直殴りの火力がかなり高く、さらに攻撃力チャージにより3体目に触れた味方の火力を1.5倍のキラー影響を与えることができるためにレーザーベースの火力を大幅に上げることができます。

マサムネ(使命)
マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

種族戦型属性
サムライ超バランス火属性
アビリティ
超MSLFキラーM攻撃力チャージ
超アンチ転送壁超ADW超MSL

弱点露出の効果がロヴァーのギミックに刺さっている

マサムネはショットスキルで最初に触れた敵の弱点を露出する効果を持っているために単体ロヴァーに対してヒットすることにより弱点を露出してレーザーで大ダメージを狙うことができます。

自強化SSで直殴りをしてもダメージが通らないので注意

自強化SSでの直殴りは大ダメージを狙うことが不可能であるために動きにくい空間での雑魚処理の際に動き回ってレーザーベースを出していくことをお勧めします。

ルビー

ルビーは遅延SSの最適性候補を持っており、レフトキラーMも持っているためにある程度の火力を持っています。また、攻スピアップで攻撃力を上げるサポートもできるので平均火力を大幅に上げることができます。

ルビー
ルビー

ルビー

種族戦型属性
貫通バランス火属性
アビリティ
超MSLABアンチ魔法陣
超アンチ転送壁レフトキラーMリジェネM

SSの攻撃遅延で雑魚の同時処理が緩和される

ロヴァーで最も厄介とされているのはバトル5、8であるピエロの相互蘇生がかなり厄介とされています。なので、2つのステージのどちらかで遅延SSを使うことでかなり効率よく雑魚処理ができます。

SSで自強化して「ワクウッド」をワンパン処理

SSの敵ドンSSはボス単体や他の敵には全く有効ではないために使うならワクウッドの処理にのみに特攻することで確実なワンパンを狙うことが可能です。

新門紅丸

新門紅丸は木属性キラーである程度の火力を持っており、割合SSで削れなかった分の安定した火力を出すことができるためにかなり使い勝手が良いです。

新門紅丸
新門紅丸

新門紅丸

種族戦型属性
亜人バランス火属性
アビリティ
超AWアンチ転送壁木属性キラー
毒無効バブリーモード超アンチ減速壁

キルユアアイドル

キルユアアイドルはゲージを持っているために妥協枠になりますが弱点強化SSを持っているためにマサムネの火力足しにかなり強力なキャラとなっています。

キルユアアイドル
キルユアアイドル

キルユアアイドル

種族戦型属性
魔王砲撃火属性
アビリティ
超MSLアンチ転送壁VキラーM
超LSダッシュM(ゲージ)AB

Aランク

キャラアビリティ
ミカエル

ミカエル

毒キラーM
ルイスキャロル

ルイス・キャロル

弱点キラーM
ベニマル

ベニマル

ファーストキラー

ロヴァー(黎絶)の攻略おすすめパーティ編成

ロヴァーでの攻略パーティではマサムネを主軸にしたパーティで戦っていきましょう。また、他のキャラもゲージが無いと動きやすいのでゲージの無いキャラをメインに立ち回らせましょう。

ロヴァー(黎絶)攻略おすすめパーティ編成例
マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

新門紅丸

新門紅丸

ミカエル

ミカエル

ルビー

ルビー

ロヴァー(黎絶)周回用おすすめパーティ

周回用のパーティではマサムネしか基本的に火力を発揮することができないためにマサムネを多めに編成して残り1体は遅延+攻撃力バフサポート枠でルビーを編成しましょう。

ロヴァー(黎絶)攻略おすすめパーティ編成例
マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

マサムネ(使命)

ルビー

ルビー

「ロヴァー(黎絶)」攻略おすすめ守護獣

遅延系の守護獣がおすすめ

ロヴァー(黎絶)は回転式レーザーベースを思うような方向に発射できずにボスの即死攻撃に間に合わないという場面もそこそこ出てきます。遅延持ちの守護獣がいれば少しでも猶予時間を伸ばせるので、パック・スタープラチナ・キュウべぇなどの全体遅延の守護獣がいればぜひ使いましょう。
ない場合は確率遅延のユイやマヒ効果の烈火鮫などを採用することになりますが、確実に効果を発揮できる烈火鮫以外はあまり使いやすくはないので、烈火鮫を使うのがおすすめです。

「ロヴァー(黎絶)」の攻略の手順

ステージ1の攻略手順

ステージ1は1体しか敵が出現していません。チュートリアルのようなステージなので、まずは回転式レーザーベースの使い方に慣れておきましょう。複数の回転式レーザーベースを狙って使うのは難しいので、1つは確実に相手の弱点を攻撃できるように止めるのがおすすめです。
ゲージ攻撃を阻止しそこねるとザコ敵が複数出てきますが、そちらのワクウッドは直殴りで倒せます。

手順やること
1弱点に回転式レーザーベースを当てて敵を倒す
2呼び出された敵は直殴りで倒す

ステージ2の攻略手順

ステージ2で出てくるピエロの敵は相互蘇生なので、レーザーベースをうまく使って同時に処理する必要があります。縦気味に弾いて2つのレーザーベースをそれぞれ近くにピエロに当てられる方向で止めていきましょう。
ワクウッドは動きの邪魔になりやすいのですが、直殴りで倒せるので攻撃前に倒せば大丈夫です。

手順やること
1相互蘇生のピエロをレーザーで同時に倒す
2ワクウッドは直殴りで倒す

ステージ3の攻略手順

ステージ3ではハンシャインが出てくるので、攻撃されるまえにまずはレーザーで全部倒しましょう。同時撃破は難しめなので、無理をしないで1体ずつ倒せば大丈夫です。
あとはクロスドクロで中ボスとHPを共有している緑のランタンが出てくるので、複数弱点を狙えるように回転式レーザーベースを止めましょう。

手順やること
1ハンシャインをレーザーで倒す
2HP共有のランタンをレーザーで攻撃して中ボスを倒す

ステージ4の攻略手順

最初は中ボスに弱点がないので、まずはクロスドクロを発動させる必要があります。回転式レーザーベースでゾンビを同時に処理して蘇生を阻止し、その後に弱点を複数狙えるように回転式レーザーベースで中ボスを攻撃しましょう。

手順やること
1ゾンビをレーザーで同時に処理する
2並行してワクウッドを倒していく
3弱点が付与された中ボスをレーザーで攻撃

ステージ5の攻略手順

ステージ5では複数の雑魚敵に加えてピエロ2体を同時に処理しないといけません。レーザーベースでピエロを狙うのを優先しつつ、ついでに他の敵も倒していきましょう。
ハンシャインも即死攻撃持ちなので、攻撃される前に倒していくようにしましょう。

手順やること
1ピエロをレーザーで同時に倒す
2ハンシャインを攻撃までにレーザーで倒す

「ロヴァー(黎絶)」のボス攻略の手順

場所ターン数攻撃の内容
9貫通拡散弾
約6万ダメージ
2ロックオンレーザー
約8000ダメージ
3クロスレーザー
約7000ダメージ
5ホーミング
約2.5万ダメージ

ボス1の攻略手順

ボス1はクロスドクロ持ちのザコ敵を1体ずつレーザーで処理し、出現した緑のランタンの雑魚敵とボスの弱点をレーザーで狙っていけばOKです。焦らなくても大丈夫なので、HPに注意しつつ確実に回転式レーザーベースを当てていきましょう。

手順やること
1ザコ敵を順番にレーザーで処理していく
2レーザーで緑の雑魚やボスの弱点を攻撃

ボス2の攻略手順

ボス2はハンシャインを先に処理して行く必要があります。攻撃がかなり痛いので、なるべく攻撃されるまえに処理しましょう。あとは1ステージ目と同じくボス・HPを共有している緑のランタンをレーザーで同時に攻撃していけば良いので、同時に攻撃ができる上か右の回転式レーザーベースで、まとめて弱点を攻撃しましょう。

手順やること
1ハンシャインをレーザーで処理する
2ボス上のレーザーベースを活用してボスやランタン雑魚を攻撃

ボス3(ラスゲ)の攻略手順

ボス3でもやることは同じですが、ピエロは蘇生持ちなので先に同時にレーザーで処理する必要がります。ワクウッドも動きの邪魔になるので、まずはピエロとワクウッドを倒しましょう。
あとはこれまでと同じようにボスを倒すのですが、マサムネのSSはショットスキルが発動しないので、無理に使わなくてもあまり問題はありません。

手順やること
1ピエロを同時にレーザーで処理する
2ワクウッドをすべて倒す
3レーザーで緑の雑魚やボスの弱点を攻撃

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

【モンスト】陀艮(だこん)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【呪術廻戦コラボ第2弾】

スポンサーリンク

スポンサーリンク