【モンスト】シャンフロコラボガチャは引くべき?当たりキャラランキング【シャングリラフロンティア コラボ】

「モンスト」のシャンフロコラボガチャは引くべきかどうかについて詳しく記載しています。 シャンフロコラボガチャの開催情報とピックアップスケジュール、シャンフロコラボガチャは引くべきかどうかと「サンラク」「オイカッツォ」「アーサー・ペンシルゴン」など ガチャキャラの当たりランキングなどについてまとめているので、シャンフロコラボガチャを引くかどうか迷っている方は、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2024年9月14日 1:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シャンフロコラボガチャの開催情報
開催期間 | 2024/9/14(土)12:00 ~9/30(月)23:59 |
---|
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() サンラク | 空中庭園3や試練の間1など 天魔の適性あり 空中庭園3の攻略 試練の間1の攻略 |
アレスター(黎絶)の火力役 | |
![]() オイカッツォ | ・エンベズラー(黎絶)や ドケソコトリ(轟絶)の火力役 ※ポルナレフ未入手の人におすすめ※ ドケソコトリ(轟絶)の攻略 |
![]() アーサー | 現状使える高難易度はない |
珍しいアビセットで今後適正の 高難易度来る可能性大 |
ピックアップスケジュール
対象期間 | 対象キャラクター |
---|---|
9/16~9/17 | ![]() |
9/17~9/18 | ![]() |
9/18~9/19 | ![]() |
9/19~9/20 | ![]() |
9/20~9/21 | ![]() |
9/21~9/22 | ![]() |
9/22~9/23 | ![]() |
9/23~9/24 | ![]() |
9/24~9/25 | ![]() |
9/25~9/26 | ![]() |
9/26~9/27 | ![]() |
9/27~9/28 | ![]() |
9/28~9/29 | ![]() |
9/29~9/30 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
開催時刻 | |
12:00~11:59 |
ピックアップが始まるのはコラボが始まってから2日後の12時からになっておりそれまでは3体の闇鍋ガチャになってどれがひけるかわからないです。
狙って当てに行きたい人は基本的に最初にガチャを引くのではなくほしいキャラのピックアップ中に引くことをおすすめします。
スポンサーリンク
シャンフロコラボガチャは引くべき?
黎絶などの高難易度適性キャラが欲しい人
今回のシャンフロコラボガチャはペンドラゴンを除いてサンラクはアレスター、オイカッツォはエンペズラー等黎絶に適正があるキャラが2体ピックアップされています。
黎絶適正は轟絶以下の適正に比べて範囲がとても狭く意識して入手しないと周回すら難しい高難易度の周回ステージとなっています。
もしアレスターやエンペズラーの適正を持っておらず挑みに行きたいのであれば率先して引きに行きたいです。
キャラ | 高難易度クエスト |
---|---|
![]() サンラク | 空中庭園3 試練の間1 アレスター(黎絶) |
![]() オイカッツォ | エンペズラー(黎絶) ドケソコトリ(轟絶) |
モンストニュースの周年情報が発表されるまで待機
もうすぐモンスト10周年となって大きな節目を飾るキャラや大型なコラボが来る可能性がとても高いです。
9周年の時であっても東京リベンジャーズのコラボではマイキーという轟絶や試練の間で使えるぶっ壊れキャラが出現しており次の10周年も来る可能性がとても高いのでぎりぎりまで待った方がいいでしょう。
10周年(2023年10月)に開催されたコラボ |
---|
東京リベコラボ |
超究極「黒狼夜襲」が降臨するまで待機
超究極「黒狼夜襲」はコラボクエストをクリアしたときに稀に出現するステージで超究極限定キャラのリュカオーンを入手できます。
超究極は比較的難易度が高く、さらにコラボキャラが1体適正キャラとなっていることが多いです。
今回は闇属性なのでリュカオーンが適正である可能性が高く、超究極を出現させてギミックを見てから引いた方が運極を作りやすいです。
スポンサーリンク
シャンフロコラボガチャの当たりランキング
Sランク | |
---|---|
![]() サンラク | ![]() オイカッツォ |
Aランク | |
![]() アーサー | - |
Bランク(星5) | |
![]() ビィラック | ![]() エムル |
サンラク(水属性)

キャラ名の簡易評価 | |
---|---|
友情 | 敵単体に対して 重点的に火力を出せる 超強ハイクロススティンガー |
SS | 弱点露出+追撃で デメリットがあっても強力な 直殴り追撃 |
アビリティ | ファーストキラーMで 狙って火力を出せる |
サンラクはSSがとても強力で自身で弱点露出をしつつ直殴りの乗る追撃で大きくダメージを出すことができるキャラです。
ファーストキラーMでSS時でも普通に殴る時でも安定して火力を出すことができ、友情も単体雑魚をしっかり倒せる超強ハイクロススティンガーを持っています。
SSの体力3分の1デメリットがある以外は殴りでも友情でも強いとても強力なキャラです。
オイカッツォ(光属性)

キャラ名の簡易評価 | |
---|---|
友情 | 引っ張れれば広範囲に 火力を出しやすい チェイススフィア |
SS | 張り付き弱点確定追撃が強い |
アビリティ | 弱点キラーと超アンチワープの 殴り火力が高い |
オイカッツォはアビリティで弱点キラーと超アンチワープを持っておりワープがあるステージでの殴りがとても強いです。
また弱点キラーの乗るチェイススフィアでうまく暴れられれば広範囲にダメージを出して雑魚処理をしやすいです。
SSも虎杖と同じように張り付き弱点確定追撃になっており直殴りも乗るのでゲージ飛ばししやすいアタッカーとなっています。
アーサー・ペンシルゴン(闇属性)

キャラ名の簡易評価 | |
---|---|
友情 | 弱点があれば火力を出せる 貫通ターゲットロックオン衝撃波 |
SS | 触れた敵に単体割合で 確実に体力を削れる |
アビリティ | 状態異常回復や超レザスト等 耐久寄りアビリティ |
アーサー・ペンシルゴンはSSがとても優秀で単体の大きな割合追撃を持っているので高難易度のステージほど体力をけずりやすいです。
またアビリティで状態異常回復や超レザストで回復や状態異常回復での立て直しができるのでサポート役としておすすめのキャラとなっています。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください