【モンスト】コラボキャラ最強ランキング
モンストのコラボキャラをランキング形式でまとめています。最新のコラボ開催情報やコラボガチャキャラの評価、コラボのガチャキャラ最強ランキング、降臨キャラ最強ランキング、各属性のコラボキャラ最強ランキングや評価・適正クエストをまとめているので、今のコラボガチャを引くべきか、復刻が来た時に引くべきキャラを知りたいという方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年5月3日 21:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
運極/コラボ関連の最強ランキング一覧 | |
---|---|
運極おすすめランキング | コラボ最強 |
最新コラボ開催情報
進撃の巨人コラボが開催され、第一弾のコラボガチャも用意されているので、キャラを取り逃した方はこれを気にコラボミッションを進めていきましょう。
開催期間 | 5/1(月)AM0:00 ~5/16(火)AM11:59 |
---|
進撃の巨人コラボキャラ | 簡易点 |
---|---|
![]() リヴァイ兵士長 | 8.5 |
![]() エレン | 8 |
![]() ミカサ | 8 |
![]() エレン&ジーク | 8 |
進撃の巨人コラボ関連まとめ | ||
---|---|---|
第1弾/第2弾どちらを引くべき? | 運極の優先順位 | コラボミッション (レベリオ脱出作戦)の攻略 |
進撃コラボの特殊演出 | 新型立体機動装置とは | - |
かぐや様コラボキャラの評価
4月8日からは新しくかぐや様コラボが来ることとなっており、コラボに合わせてコラボ限定キャラも追加されます。
ヴァルハラ(EX)に高い適性を持った四宮かぐやや、白銀御行のよう光のクエスト適性が非常に高いキャラもいるため、期間内になるべく入手しておきたいでしょう。
優秀な状態異常回復&回復持ちがいない場合には早坂愛狙いでコラボガチャを引いていくのもおすすめです。
開催期間 | 4月8日(土)12:00〜4月15日(土)11:59 |
---|
転スラコラボキャラの評価
転スラコラボガチャはリムルが際立って強力なほか、ベニマル・シオンは直殴り性能や貴重なアンチアビリティセットが特徴です。現状はぜひリムルが欲しいほか、今後の高難易度追加のギミック次第ではベニマル・シオンも高難易度での出番があるかもしれません。
コラボキャラ最強ランキング
コラボキャラの中でもアルティメットまどか・リムルは圧倒的な汎用性を持つうえに、天魔の孤城での適性も持っています。安定感も範囲火力もある日番谷、ボスの殴り・飛ばし性能が高いヨルなど期間限定コラボガチャでも強力なキャラは多いので、オーブは常に温存していつ最強キャラが来ても良いように備えておきたいです。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() 鹿目まどか | ・闇属性キラーで常に高火力 ・広範囲友情とロックオン友情で 範囲火力が非常に高い ・SSは遅延と防御ダウン効果もあり ・天魔4/10に適正がある 天魔の狐城攻略まとめ |
まどマギコラボガチャ | ||
2 | ![]() リムル | ・SSの全体割合+追撃が高火力 ・誘発友情も持っている ・4ギミック対応で使える幅が広い ・天魔1/6に適正がある 天魔の狐城攻略まとめ |
転スラコラボガチャ | ||
3 | ![]() 日番谷冬獅郎 | ・4ギミック対応で汎用性が高い ・友情ブーストで高火力の範囲友情が可能 ・ドレインも持っていて安定感がある ・天魔6に適正がある 天魔の狐城6攻略まとめ |
ブリーチコラボガチャ | ||
4 | ![]() ヨル・ | ・弱点露出と最初に触れた敵に 高火力のSSが強い ・一掃性能がある友情が強力 ・天魔8で飛ばし性能がある 天魔の狐城8攻略まとめ |
スパイファミリーコラボガチャ | ||
5 | ![]() チェンソーマン | ・キラーと耐性で闇に対して強い ・友情で広範囲攻撃が可能 ・天魔9に適正がある 天魔の狐城9攻略まとめ |
チェーンソーマンコラボガチャ | ||
6 | ![]() 新1号&新2号 | ・4ギミック対応で汎用性が高い さらにドレインで安定感もある ・弱点強化効果でワンパンを狙えるSSを持つ ・カルナやノクターン、ダウトなど多数の轟絶適性がある |
仮面ライダーコラボガチャ | ||
7 | ![]() 忍田真史(獣神化) | ・最初に触れた敵への追撃SSや 広範囲高火力友情が強力 ・クシャーンティ、イグノーなどの轟絶適性がある |
ワールドトリガーコラボガチャ | ||
8 | レムα | ・ボスに必中の追撃/割合効果のSSが強力 ・友情は火力と誘発を持っている ・天魔7に適正がある 天魔の狐城7攻略まとめ |
リゼロコラボガチャ | ||
9 | ![]() ゾロ | ・割合SSや弱点への高火力友情が強力 ・パラドクスやハービセルの轟絶適性がある |
ワンピースコラボガチャ | ||
10 | ![]() エース | ・外周に高火力友情が特定クエストで刺さる ・全体に割合追撃のSSで火力が出せる ・プレオデビルの特効キャラ |
ワンピースコラボガチャ |
スポンサーリンク
コラボ降臨最強キャラランキング
コラボの降臨キャラはコナンコラボ・まどマギコラボ・リゼロコラボのキャラが強力な傾向です。最近のコラボ降臨キャラは「転送壁」対策持ちのことが多く今は使えるクエストが多くはないのですが、今後のクエスト追加内容によっては活躍の場が増えていきそうです。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() 怪盗キッド | ・3つのアンチアビリティの汎用性が高い ・オールアンチSSで複数ギミックを無効化 ・ムラクシャやマーチの運枠 |
怪盗キッド(超究極) | ||
2 | ![]() 悪魔ほむら | ・カウンターキラーにより 友情や直殴りの火力が高い ・誘発友情、全体割合SSも強力 ・イグノーの運枠 |
見滝原市の結界クリアで進化解禁 | ||
3 | アスナ&キリト | ・素材なしのスライド進化で汎用性が高い ・追撃SSで火力も出せる ・マーチ、イデアの運枠 |
SAOコラボミッション報酬 | ||
4 | ![]() 太刀川慶 | ・弱点キラーで安定して火力を出せる ・マーチ、オドの運枠 |
太刀川慶(超究極) | ||
5 | ![]() エキドナ | ・3つのアンチアビの汎用性が高い ・レーザーバリアキラーMで友情火力を出せる ・マーチの運枠 |
エキドナ(超究極) | ||
6 | ![]() 委員長の魔女 | ・誘発できる友情を持つのでガチャキャラをサポート ・天魔1に適正がある |
委員長の魔女(究極) | ||
7 | ジン | ・光属性キラーとバイタルキラーで火力を出しやすい ・号令/防御力ダウンのSSが優秀 ・イザナギ零やロンギヌスの運枠 |
ジン(超究極) | ||
8 | ![]() サムライソード | ・友情は雑魚敵の処理に、 SSはボスへの火力で役立つ ・ゼクス、阿修羅、カインの運枠 |
サムライソード (超究極) | ||
9 | ![]() お父様 | ・パワーオーラで火力を出しやすい ・割合ダメージと回復のSSが使いやすい ・アヴァロンやイザナミ零の運枠 |
お父様(超究極) | ||
10 | ![]() ワルプルギスの夜 | ・パワーモード+砲撃友情で火力を出せる ・アビリティセットが貴重 ・ツクヨミ、ヤマトタケルの運枠 |
ワルプルギスの夜(超究極) |
火属性コラボキャラ最強ランキング
火属性は高難易度のワンパンに使えるヨルが非常に強力です。また、ルフィ、エースは対応は違えど高難易度で刺さる要素を持っており、引けばプレオデビルやヴァルハラの攻略が楽になるので、今後の運極枠のために挑戦してみましょう。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() ヨル・ | ・SSによるゲージ飛ばし性能が高い ・高難易度の殴り要員として活躍 ・天魔8や各轟絶で使える |
スパイファミリーコラボガチャ | ||
2 | ![]() エース | ・外周高火力の友情がプレオデビル(轟絶)で刺さる ・バイタルキラーや割合SSも優秀 |
ワンピースコラボガチャ | ||
3 | ![]() ルフィ | ・ボス必中のSSでボスに対して優秀 ・ドレインで耐久性能がある ・ヴァルハラ(轟絶)に適正がある |
ワンピースコラボガチャ | ||
4 | 小南桐絵 | ・アビリティによるギミック対応力が高い ・弱点キラーによる直殴りが優秀 ・プレオデビル(轟絶)の適性がある |
ワールドトリガーコラボガチャ | ||
5 | ![]() 佐倉杏子 | ・ギミックは4種類対応で汎用性が高い ・友情ブーストの乗る友情や SSでも火力を出せる ・エリミネイター(轟絶)の適性がある |
まどマギコラボガチャ |
水属性コラボキャラ最強ランキング
高難易度にも周回にも適用できるリムル・日番谷の2人が強力です。また、ロイドはSSによるザコの処理もボスへの火力もこなせるなど、全体的に高難易度と周回を両立したキャラが多いので、引ければ初心者~上級者のどちらでも活かしやすいのが嬉しいです。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() リムル | ・友情は誘発が可能で火力も出せる ・全体割合SSがボスに刺さる ・天魔1/6に適正がある |
転スラコラボガチャ | ||
2 | ![]() 日番谷冬獅郎 | ・広範囲の高火力友情と、 4つのギミック対応のアビセットで 汎用性が非常に高い ・天魔6に適正がある |
ブリーチコラボガチャ | ||
3 | ![]() ロイド・ | ・号令/割合SSによる高火力と バイタルキラーで直殴り火力が高い ・雑魚処理もボス火力も出せるので 汎用性が高い ・ディヴィジョン(轟絶)に適正がある |
スパイファミリーコラボガチャ | ||
4 | ![]() レム | ・SSはサポートを重ねることで ボスワンパンが狙える ・モラル(轟絶)や多数の爆絶に適正がある |
リゼロコラボガチャ | ||
5 | ![]() ヤマト | ・弱点必中のSSでボス相手に高火力 ・レフトポジションキラーは汎用性が高い ・レクイエム、シュリンガーラなどの轟絶適性がある |
ワンピースコラボガチャ |
スポンサーリンク
木属性コラボキャラ最強ランキング
仮面ライダー1号&2号は高難易度での汎用性が高いだけでなく、ワンパン性能の高さで周回でも大活躍します。他にもSSによる飛ばし性能の高いキャラが多いので、運枠を作るために高速で水降臨クエストを周回する時に役立つでしょう。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() 新1号&新2号 | ・弱点強化効果のSSでワンパン性能が高い ・4ギミック対応で汎用性があり 高難易度以外でも使える ・カルナ(轟絶)など多くの轟絶で使える |
仮面ライダーコラボガチャ | ||
2 | レムα | ・友情は威力が高く 味方の友情誘発で高火力 ・アンチアビリティは汎用性は低いが 希少なので高難易度で役立つ ・天魔7に適正がある |
リゼロコラボガチャ | ||
3 | ![]() ゾロ | ・弱点キラーMはどの相手にも安定して高火力 ・SSを合わせた直殴り、 広範囲の友情火力のどちらも強力 ・パラドクスの轟絶適性がある |
ワンピースコラボガチャ | ||
4 | 木崎レイジ | ・ボスに必中のSSで火力を出せる ・友情スピードの2つを強化できてサポートも可能 ・天魔2に適正がある |
ワールドトリガーコラボガチャ | ||
5 | ![]() バナージ | ・SSは多数のギミックを無効化できるうえに SSはゲージ飛ばしも出来る ・天魔8やプレオデビル(轟絶)に適正がある |
ガンダムコラボガチャ |
光属性コラボキャラ最強ランキング
アルティメットまどかやチェンソーマンなど、闇属性のクエストならどこでも活躍できるタイプのキャラが多いです。アンチアビリティの汎用性が高い乙骨やサボなど、引けたら幅広く活躍できるので、復刻時は逃さずに引きたいです。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() 鹿目まどか | ・闇属性キラーの乗った 広範囲友情とロックオン友情で 闇属性クエストでの一掃要員として優秀 ・天魔4と10に適正がある |
まどマギコラボガチャ | ||
2 | ![]() チェンソーマン | ・キラーと耐性で 闇属性クエストならどこでも使いやすい ・天魔9に適正がある |
チェーンソーマンコラボガチャ | ||
3 | ![]() 乙骨憂太(獣神化) | ・アンリアビリティの汎用性が高い ・友情で広範囲攻撃が可能 ・多数の超絶やアポカリプス(轟絶)に適正がある |
呪術廻戦コラボガチャ | ||
4 | ![]() アムロ・レイ | ・パワーオーラで高火力を出せる さらにドレインで自分のHPを維持可能 ・SSはボスに当てると非常に高火力でワンパンも狙える ・天魔4に適正がある |
ガンダムコラボガチャ | ||
5 | ![]() サボ | ・SSは2段めが必ず弱点扱いで高火力 ・アンチアビリティ4つで汎用性が高い ・ムラクシャ(轟絶)の適性がある |
ワンピースコラボガチャ |
闇属性コラボキャラ最強ランキング
闇属性キャラは忍田真史、空閑遊真のワールドトリガー組が強力で、汎用性も高いです。また、相手次第では刺さるサンジ、弱点持ちに対して絶大な火力を持つリヴァイもワンパン周回で運極を目指すならおすすめの性能となっています。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() 忍田真史(獣神化) | ・ギミック対応の汎用性が高い ・SSは最初に触れた敵に高火力でワンパン 友情は広範囲の一掃が狙える ・クシャーンティやイグノーの轟絶適性がある |
ワールドトリガーコラボガチャ | ||
2 | ![]() 空閑遊真 | ・友情ブースト+コピー友情の組み合わせが強力 ・カウンターキラーで火力を出しやすい ・アリア、ヴィーラの轟絶適性がある |
ワールドトリガーコラボガチャ | ||
3 | ![]() サンジ | ・4つのギミック対応は今後活躍できそう ・上に弱点があるボスに対して火力を出しやすい ・連撃キラーや超アンチアビで高火力 ・イグノー(轟絶)の適性がある |
ワンピースコラボガチャ | ||
4 | ![]() リヴァイ兵士長 | ・弱点必中のSSが非常に強力でワンパンが狙える ・アリア、イデアを始め轟絶や多数の超絶適性がある |
進撃の巨人コラボガチャ | ||
5 | 五条悟 | ・オールアンチと遅延SSが役立つ ・シュリンガーラ(轟絶・究極)や多数の超絶適性がある |
呪術廻戦コラボガチャ |
過去に開催された歴代のコラボ評価
モンストはだいたい1ヶ月に1回ほどのペースでコラボイベントが開催され、期間限定でコラボ作品のキャラがガチャ・降臨で入手可能です。機会を逃すといつ復刻するのか分からないので、高難易度追加に備えて運極周回やガチャキャラの確保は積極的に行いましょう。
かぐや様コラボ
開催日 |
---|
かぐや様コラボキャラ一覧 | ||
---|---|---|
ガチャキャラ |
転スラコラボ
開催日 |
---|
転スラコラボキャラ一覧 | ||
---|---|---|
ガチャキャラ | ||
降臨キャラ |
ハガレンコラボ(第二弾)
久々に復刻で開催され、ガチャ・降臨ともにキャラが多数追加され、さらに第1弾のキャラには獣神化も追加されました。特に獣神化が追加されたエルリック兄弟が強力で、今後の高難易度でも活躍が期待できそうです。
開催日 | 2/12(日)12:00〜3/2(木)11:59 |
---|
ガンダムコラボ
ガンダムコラボは初開催で、進化や獣神化により機体+パイロットの構成になるキャラたちが特徴的です。アムロやバナージは高難易度適性も高いので、今後の高難易度でも適正キャラとして起用される機会は多そうです。
開催日 | 1/14(土)12:00~1/31(火)23:59 |
---|
コラボガチャは引くべき?
コラボガチャはコラボが開催される約2週間限定で強力なコラボキャラを入手することができます。いつ復刻するのかわからないうえに高難易度で優秀なキャラが多いので、天魔の孤城や轟絶などの攻略を目指すならぜひ引いておきましょう。
コラボと「激獣神祭」が被る時がある
コラボと「激獣神祭」はガチャの開催期間がかぶることがあります。激獣神祭は毎月引けるものの、コラボは2週間開催で次がいつになるのか分からないので、迷ったらコラボガチャを引くのがおすすめです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください