【モンスト】リゾットの評価と適性クエスト|運極おすすめ度【ジョジョコラボ第三弾】
モンストの「リゾット( リゾット・ネエロ)」について記載しています。「リゾット」の評価と適性クエストについて記載しています。「リゾット」の強いところや運極の優先度についても記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2025年1月12日 1:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジョジョコラボ第三弾まとめ | ||
---|---|---|
ガチャキャラ | ||
![]() ジョルノ | ![]() ブチャラティ | ![]() ミスタ |
![]() ナランチャ | ![]() アバッキオ | - |
獣神化改追加キャラ | ||
![]() 承太郎SC | ![]() 花京院 | ![]() ポルナレフ |
降臨キャラ/クエスト | ||
![]() リゾット メタリカ(超究極) | ![]() ギアッチョ ホワイトアルバム(究極) | ![]() メローネ ベイビィ・フェイス(究極) |
![]() プロシュート&ペッシ グレイトフルデッド(究極) | - | - |
スタータパック | ミッション報酬 | - |
![]() フーゴ | ![]() トリッシュ | - |
リゾットの評価
評価点 | ・汎用性の高いキラーを持つ ・ワープのクエストでは火力発揮がしやすい ・SSを早めに撃てる性能 |
---|---|
入手方法 | リゾット/メタリカ (超究極) |
属性 | 闇属性 |
リゾットは運極にするべき?
リゾットは運極にすることで、アンチワープから超アンチワープを持つのでワープの数に応じて火力が上がるのでワープクエストに対して火力発揮がしやすくなります。
そのために、火力ある運枠にするためにリゾットを運極にすることをお勧めします。
運極おすすめ度 |
---|
★★★★☆☆ |
リゾットを運極にするためのおすすめの周回キャラ
リゾットはガチャ限が運枠として扱えるクエストなので、ガチャ限フル編成で戦うのがお勧めです。
リゾットのメインギミックはワープ+転送壁+貫通制限であり、攻スピアップで直殴りをサポートできるキラなら正攻法での攻略がかなりしやすいです。
スポンサーリンク
リゾットの強いところ・弱いところ
体力半分以上の敵にキラーを持つ
リゾットは体力半分以上ある敵に対して1.5倍のキラー火力を出せるバイタルキラーを持っています。
そのために、バトル開始時には全ての敵に対してキラーを持って火力を稼げるアタッカーとして扱えます。しかし、半分を切るとキラーがなくなるので火力不足になりがちなので注意しましょう。
敵単体に強力な友情コンボ
リゾットが持っている友情コンボ「超強ウォールムービングバレット」は壁を沿って単体の敵に向かってダメージを与えていくコンボです。
単体に対して強力ですが、範囲は狭いので一掃能力は微妙でビットンに吸い寄せられてダメージを出せないこともあるので火力が出せない時もある友情コンボとなるので扱いにくいです。
無敵化することで耐久がしやすい
リゾットのSSはメスで最初に触れた敵に追撃をしてダメージを稼げるほかにも無敵化して相手へのダメージ軽減もできます。
そのために、相手への強力な攻撃に対して耐久するためにSSを使って技を無効化して耐久する手にも扱えます。
リゾットにおすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ度 |
---|---|
兵・将命削り | ★★★★★★ |
速必殺 | ★★★☆☆☆ |
加撃系統 | ★☆☆☆☆☆ |
「リゾット」はわくわくの実を優先するべき?
リゾットにわくわくの実を付けるには英雄の書を使って枠を空ける必要があります。また、英雄の書は獣神化以上のキャラの枠空けに使用して戦力にすることが多いので獣神化キャラより性能が劣りやすいリゾットにわくわくの実を優先する必要はありません。
スポンサーリンク
リゾットの適正クエスト
爆絶/超絶/超究極などの適性クエスト
リゾット(進化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超強ウォールムービングバレット |
効果 |
壁を沿い敵を襲う強力な属性貫通弾で攻撃 |
威力 |
92250 |
ストライクショット
名前 |
---|
メタリカ |
効果 |
景色と同化して無敵状態になり、スピードとパワーがアップ&停止後に最初に触れた敵に生成した複数のメスで攻撃 |
ターン数 |
18 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 光 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
バランス | 貫通 | シールド |
アビリティ | 超AW(ラック)/MSM/アンチ転送壁/リジェネ |
---|---|
ゲージスキル | バイタルキラー/SS短縮 |
ラックスキル | シールド |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください