【モンスト】森羅日下部(しんら くさかべ)の評価とおすすめのわくわくの実【炎炎ノ消防隊コラボ】
「モンスト」の「森羅日下部」の評価とおすすめのわくわくの実について詳しく記載しています。「森羅日下部」は「炎炎コラボ」のガチャで引くべきかどうか、「森羅日下部」のアビリティ/SS/友情の性能の解説、 おすすめのわくわくの実や「森羅日下部」と相性の良いキャラ、「炎炎ノ消防隊」のキャラ設定や他のキャラとの関係性、「森羅日下部」の声優情報、「森羅日下部」の適正クエスト一覧と、獣神化/獣神化前のステータスについてまとめているので、「森羅日下部」の評価や適正のあるクエストでの使い道、わくわくの実はどれをつけるべきか悩んでいる方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2024年3月18日 5:47
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「森羅日下部」の評価
森羅は「天魔の孤城(空中庭園) 1」で適性を持っていますが、ただし、マインスイーパーを持っていないので地雷爆発に全く対応ができず、艦隊で組むのが難しいので編成には注意しましょう。またほかにもアンチ魔法陣も持っているために今後広がる可能性が高いです。
評価点 | 8 |
---|
森羅日下部は引くべき?
「天魔の孤城(空中庭園) 1」で適性を持っているので攻略したい人は手に入れることをおすすめです。なので「天魔の孤城(空中庭園) 1」の攻略キャラが少ない人は引いておくことでソロ攻略などに近づけたりできます。
スポンサーリンク
「森羅日下部」のおすすめのわくわくの実
「加撃系統」を最優先
森羅の適正層である「天魔の孤城(空中庭園) 1」では直殴りがメインとなっているクエストです。なので、攻略の立ち回りを楽にするために加撃系統の実をつけて雑魚処理を楽にしましょう。
わくわくの実 | おすすめ度 |
---|---|
加撃系統 | ★★★★★★ |
兵・将命削り | ★★★★★★ |
速必殺 | ★★★☆☆☆ |
「森羅日下部」と相性のいいキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() チェシャ猫 | 地雷回収要員として使える |
![]() シャーロック | 火力+地雷回収要員 |
![]() クロッカス | 同じ超火力要員 |
「チェシャ猫」
森羅と同じ適性を持つチェシャ猫はマインスイーパーを持っているために唯一全てのギミックに対応でき、地雷回収ができるキャラとなっています。なので森羅を編成するなら最優先に多くのチェシャ猫を編成しましょう。
「シャーロックホームズ」
シャーロックホームズは地雷には対応していますが、「天魔の孤城(空中庭園) 1」のブロックに対応していないためにボス戦からの対応がかなり難しくなります。しかし、森羅はマインスイーパーを持っていないために地雷回収要員として扱えます。
「クロッカス」
クロッカスは火力が高い「天魔の孤城(空中庭園) 1」の適正キャラであり、2段階目SSならボスのラストゲージを削りきることができるかなり強力な火力を持っています。しかし、同じ飛行であるために地雷合処理が難しいので複数編成は避けましょう。
スポンサーリンク
「森羅日下部」の性能
「天魔の孤城(空中庭園)1」に適性を持つキャラ
森羅は「天魔の孤城(空中庭園) 1」で適性を持っていますが、マインスイーパーを持っていないので地雷処理が難しいために艦隊編成では地雷爆発で即死する可能性があるためにマインスイーパーを持っているチェシャ猫を連れていきましょう。
「森羅日下部」以外の「空中庭園1」の最適性キャラ | ||
---|---|---|
![]() チェシャ猫 | ![]() クロッカス | ![]() シャーロック |
「森羅日下部」のSSの評価
SSは自強化+停止後に最初にふれた敵を悪魔の型で攻撃するSSで、自強化はスピードとパワーがアップするために動き回りやすくなって火力を稼ぎやすいです。
また、追撃による悪魔の型は割合関係のSSであり、一定の条件を満たして火力を上げるクエストでは事故ったとしても安定した火力を出すことができます。
「森羅日下部」の友情の評価
友情コンボは「超絶ソリッドバレット」を持っており、20発の壁に反射する強力な属性弾で敵を攻撃する性能で一発の弾の威力がかなり高いために火力発揮がしやすく特に敵に密集することで大ダメージを狙うことができ、弱点ヒットすれば更なるダメージを狙うことができます。
「森羅日下部」と適正クエスト一覧
「森羅日下部」と適正クエスト | ||
---|---|---|
ラブ(爆絶) | チャクラ(超絶) | カイメイジュウ(超絶) |
イザナギ廻(超絶・廻) | 金剛夜叉明王(超絶・廻) | ツクヨミ零(超絶) |
禁忌の獄 9 | 禁忌の獄 14 | 天魔の孤城(空中庭園) 1 |
「森羅日下部」のキャラ解説
森羅は炎炎ノ消防隊の主人公であり、第8部隊に所属しており、第3世代の能力を持っています。幼少期に母と弟を亡くしており、人々を守るヒーローを目指しているキャラでもあります。
「炎炎ノ消防隊」のキャラとの関係性
キャラとの関係性では「アーサー・ボイル」と一番かかわりを持っており、ライバル関係の同期を持っており、毎度のごとくしょうもないことでも張り合いまくっているがなんだかんだ仲がいいです。
「森羅日下部」の声優
森羅日下部の声優は「梶原岳人」
森羅日下部の声優は「梶原岳人」さんでモンストで演じているキャラは現状無く、今後の新限定キャラで追加される可能性があるので期待しておきましょう。
「梶原岳人」さんが担当したモンストのキャラ | ||
---|---|---|
なし |
「森羅日下部」(獣神化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超絶ソリッドバレット |
効果 |
20発の壁に反射する強力な属性弾で敵を攻撃 |
威力 |
64575 |
サブ友情
名前 |
---|
ラピッドボムスロー |
効果 |
ふれた味方を追従する爆弾で攻撃 |
威力 |
123000 |
ストライクショット
名前 |
---|
悪魔の型 |
効果 |
スピードとパワーがアップ &停止後に最初にふれた敵を悪魔の型で攻撃 |
ターン数 |
14+8 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 闇 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
バランス | 反射 | ガイド |
アビリティ | 超アンチダメージウォール 飛行 アンチ魔法陣 ウォールブーストM |
---|---|
ゲージスキル | アンチブロック / ダッシュ |
ラックスキル | ガイド |
「森羅日下部」(獣神化前)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超絶ソリッドバレット |
効果 |
20発の壁に反射する強力な属性弾で敵を攻撃 |
威力 |
64575 |
ストライクショット
名前 |
---|
俺は、ヒーローになりに来ました |
効果 |
スピードがアップ |
ターン数 |
12 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 闇 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
バランス | 反射 | ガイド |
アビリティ | 飛行 |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | ガイド |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください