オクトパストラベラー
オクトパストラベラー攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

裏ボス(隠しボス)一覧

フィニスの門の裏ボス

ボス出現場所
ガルデラフィニスの門
(ホルンブルク合戦場跡)

クリフランド地方の裏ボス

ボス出現場所
アエローバード鳥葬の洞窟
デッドモウル朽ちた採掘所

リバーランド地方の裏ボス

ボス出現場所
人面蝶双子滝
ギガンティアス貴族の隠れ家跡

フラットランド地方の裏ボス

ボス出現場所
王座の守り手虚無の玉座
マーナガルム浄化の森

フロストランド地方の裏ボス

ボス出現場所
氷の巨人ヨトゥン氷の洞窟
ビヒモス巨王の霊廟
カニス・ディルス氷竜の口
ウォーウルフ氷竜の口

ハイランド地方の裏ボス

ボス出現場所
名も無き墓守王家の墓

コーストランド地方の裏ボス

ボス出現場所
海獣船喰みの穴
ツバサトカゲ腐王の入り江

サンランド地方の裏ボス

ボス出現場所
ヘビ遣い流砂の洞窟
巨大ヘビ流砂の洞窟

ウッドランド地方の裏ボス

ボス出現場所
人食い花還らずの森
人食い猛菌還らずの森

スポンサーリンク

ガルデラの攻略と出現場所

フィニスの門に出現

ガルデラは8人の主人公のメインストーリーを全てクリアしたあとに行くことができる隠しダンジョン「フィニスの門」に出現する裏ボスとなっています。
フィニスの門へはサブストーリー「座長とアルファス、その後」をクリアし、続くサブストーリー「旅の果て」を開始することで行くことができます。

「座長とアルファス、その後」の解放条件

「座長とアルファス、その後」の解放条件
1サブストーリー「運命の人(1)」「運命の人(2)」をクリア
2サブストーリー「父を探す旅人クリス(1)」「父を探す旅人クリス(2)」をクリア
38人の主人公全員のストーリーをクリアする
4ウッドランド地方「西シ・ワルキ森道」の座長と会話

ガルデラの攻略情報

敵名危険度弱点
ガルデラ
(1戦目)
--
ガルデラ
(2戦目)
--

裏ボス「カルデラ」とは2パーティで戦闘になる

裏ボス「カルデラ」戦では8人の仲間を4人ずつの2パーティに分けて闘うことになります。キャラクター全員をしっかりとレベル上げしてかつ装備も整えていなければ勝てない強敵となっていますので、クリア後にはまずはパーティを育成してからダンジョンに挑むのがおすすめです。

アエローバードの攻略と出現場所

鳥葬の洞窟に出現

アエローバードはクリフランド地方「鳥葬の洞窟」の再奥で闘うことができます。それほど危険度が高くないため、1章クリア後くらいに挑戦すると十分に倒すことができます。

アエローバードの攻略情報

敵名危険度弱点
アエローバード20槍・弓・闇

アエローバードの行動パターン

行動解説/対策
たたかう-
火炎全体火属性攻撃
フィジカルダウン物攻・物防ダウン

倒すと捕獲できるようになる

アエローバードは倒すと鳥葬の洞窟にまれに出現するようになり、ハンイットで捕獲出来るようになります。

デッドモウルの攻略と出現場所

朽ちた採掘所に出現

デッドモウルはクリフランド地方「朽ちた採掘所」の再奥で闘うことができます。朽ちた採掘所の危険度は25となっています。

デッドモウルの攻略情報

敵名危険度弱点
デッドモウル25剣・斧・火

デッドモウルの行動パターン

行動解説/対策
たたかう-
調査中-
調査中-

倒すと捕獲できるようになる

デッドモウルは倒すと朽ちた採掘所にまれに出現するようになり、ハンイットで捕獲出来るようになります。

人面蝶の攻略と出現場所

双子滝に出現

アエローバードはリバーランド地方「双子滝」の再奥で闘うことができます。危険度は20ですが厄介な状態異常攻撃を行うため、2章以降にパーティメンバーをしっかりと整えた状態で挑みましょう。

人面蝶の攻略情報

敵名危険度弱点
人面蝶20槍・弓・闇

人面蝶の行動パターン

行動解説/対策
たたかう-
拡散睡眠液単体に睡眠付与
ウィンドストーム風属性攻撃

倒すと捕獲できるようになる

人面蝶は倒すと「双子滝」にまれに出現するようになり、ハンイットで捕獲出来るようになります。

状態異常対策をしておこう

人面蝶は睡眠攻撃を行うため、薬師で状態異常耐性を付与するなど対策をしておけば攻略の難易度が下がります。

ギガンティアスの攻略と出現場所

貴族の隠れ家跡に出現

ギガンティアスはリバーランド地方「貴族の隠れ家跡」の再奥で闘うことができます。危険度は50と高いため、しっかりとレベリングをしてから挑むようにしましょう。

ギガンティアスの攻略情報

敵名危険度弱点
ギガンティアス50短剣・弓
氷・風

ギガンティアスの行動パターン

行動解説/対策
たたかう-
突進-
おおあばれ-
力溜め-

倒すと捕獲できるようになる

ギガンティアスは倒すと「貴族の隠れ家跡」:にまれに出現するようになり、ハンイットで捕獲出来るようになります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【オクトパストラベラー】最強パーティ編成を解説

【オクトパストラベラー】おすすめジョブをキャラ別に解説

【オクトパストラベラー】レベル上げの効率的なやり方

【オクトパストラベラー】最強キャラランキングとジョブ組み合わせ

【オクトパストラベラー】おすすめパーティ編成

スポンサーリンク

スポンサーリンク