オクトパストラベラー
オクトパストラベラー攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サイラスの基本情報

名前
サイラス

サイラス

ベースジョブ
学者

学者

装備可能武器
固有アクション予習
フィールドコマンド探る
年齢男性
性別30歳
声優梅原裕一郎

サイラスのおすすめバトルジョブ

ジョブ取得場所
商人

商人

コーストランド地方 紳商伯の祠
北ストンガード山道から移動
魔術師

魔術師

東ダスクバロウ森道の「魔大公の祠」で
魔大公ドライサングを倒す

商人がおすすめ

サイラスのベースジョブ「学者」はSPを消費してアビリティの全体攻撃で敵を殲滅することが役割となります。SPが切れると役に立たないので、SP消費を抑えるサポートスキルを持つ「商人」をバトルジョブに選択するのがおすすめです。

商人で習得するべきアビリティ

敵が少ない場合は、攻撃せずにSPを回復したいので「ひと休み」を習得しておきましょう。ボスなどから強力な全体攻撃を受ける場合に備えて「緊急回避」もあると便利です。

アビリティ解説
ひと休み自身のHP・SP・状態異常回復
緊急回避自身が物理攻撃を1回だけかならず回避する

上級ジョブは魔術師がおすすめ

上級ジョブは「学者」よりも強い魔法攻撃を持つ「魔術師」がおすすめです。より強力な魔法攻撃を習得して、最強の魔法キャラに育てましょう。

武芸者で習得するべきアビリティ

アビリティ解説
特大風塵魔法敵全体に風属性3回攻撃
特大光明魔法敵全体に光属性3回攻撃
特大暗闇魔法敵全体に闇属性3回攻撃

スポンサーリンク

テリオンのおすすめサポートアビリティ

ジョブサポートアビリティ
解説
商人

商人

消費SPダウン
戦闘中消費SPが50%になるサポートアビリティ。
学者はSP消費が激しいのでおすすめ
ルーンマスター

ルーン
マスター

永続エレメントアップ
戦闘中、属攻、属防アップの強化を得るサポートアビリティ。
常にバフがかかっているのと同じ効果がある、非常に強力なアビリティ。
星詠人

星詠人

BPイーター
ブースト時のダメージ量が増加するサポートアビリティ。
ブレイクとブーストを使用して一気にダメージを与えにいくボス戦ではアタッカーに必ず装備させておきたい。
魔術師

魔術師

属性熟練化
魔法攻撃のダメージが1.2倍になるので、非常に強力
魔術師

魔術師

属性攻撃強化
消費SPを2倍にして、ダメージを1.5倍にする。ボス戦では「消費SPダウン」の代わりにつけておきたい。

サイラスの固有アクション

予習

サイラスの固有アクション「予習」は相手の弱点を知ることができます。初めて遭遇する敵に対しては「予習」を使用してから、弱点をついていくと効率よく攻略することができます。

サイラスのフィールドコマンド

探る

フィールドコマンド「探る」は町の住人が持つ情報を引き出すことができます。「探る」がないと得られない情報あるので、ストーリー進行に必要となるコマンドです。

サイラス(学者)のアビリティ

アビリティ消費SP効果
火炎魔法8敵全体に火属性のダメージを与える
氷結魔法8敵全体に氷属性のダメージを与える
雷撃魔法8敵全体に雷属性のダメージを与える
しらべる1敵単体の弱点を1つ発見し、HPを表示する
大火炎魔法22敵全体に火属性のダメージを2回与える
大氷結魔法22敵全体に氷属性のダメージを2回与える
大雷撃魔法22敵全体に雷属性のダメージを2回与える

サイラス編のストーリー攻略情報

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【オクトパストラベラー】最強パーティ編成を解説

【オクトパストラベラー】おすすめジョブをキャラ別に解説

【オクトパストラベラー】レベル上げの効率的なやり方

【オクトパストラベラー】最強キャラランキングとジョブ組み合わせ

【オクトパストラベラー】おすすめパーティ編成

スポンサーリンク

スポンサーリンク