オクトパストラベラー
オクトパストラベラー攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ジェントルキャットリンの基本情報

ジェントルキャットリンは、JP(ジョブポイント)を大量にくれるボーナスモンスターです。通常のキャットリンよりもHPが高くなっており、倒しにくくなっています。

HP弱点シールド
8剣・短剣・斧・杖4

ジェントルキャットリンから入手できる経験値

経験値JPリーフ
2004003000

ジェントルキャットリンの確実な倒し方

精霊石(大)で確実に倒せる

精霊石(大)を使用すると、ジェントルキャットリンに「11ダメージ」を与えることができます。ジェントルキャットリンのHPは「8」なので、精霊石(大)を使用することで確実に倒すことができます。精霊石(大)は他に使いみちもないので、ジェントルキャットリンに使用するのがおすすめです。ターンが最初に回ってきたキャラで精霊石(大)を使用しましょう。

属攻500があれば大魔法で倒せる

属性攻撃力が500を超えている「学者」なら「大火炎魔法」や「大氷結魔法」で倒すことが可能です。「ウィザードロッド」など属性攻撃力が高い武器を入手した場合は、大魔法で倒せるように装備を調整しましょう。

「盗む」で属攻500を超える装備を揃える

「盗む」で入手できる「ウィザードロッド」「司祭の帽子」「魔術師のローブ」「エレメントブースター」を揃えると、属攻が506上昇するため、ジェントルキャットリンを確実に倒すことができます。序盤からジェントルキャットリンを狩りたい場合は、テリオンの固有アクション「盗む」で装備を整えましょう。

装備属性攻撃力
ウィザードロッド300
司祭の帽子56
魔術師のローブ50
エレメントブースター100

倒した後は「摩訶不思議な踊り」でJPを増やす

踊子のアビリティ「摩訶不思議の踊り」の効果の中には「JP2倍」「JP5倍」「JP100倍」の効果があります。
また、「摩訶不思議の踊り」で高い効果を得るには、ブーストを入れて使用する必要があります。JP100倍の効果はブースト最大時でしか確認できていないので、商人のアビリティ「BPパサー」で踊子のBPを増やしてから「摩訶不思議の踊り」を使用するのが効率的です。JP100倍は滅多に発動しないので、JP2倍や、JP5倍が発動した時点で倒して、次のキャットリンを探しましょう。

「摩訶不思議な踊り」で経験値・JP増加が発動する確率

効果ブースト1ブースト2ブースト3ブースト最大
JP2倍低確率低確率低確率低確率
JP5倍確認できず確認できず
JP100倍確認できず確認できず確認できずごく稀

スポンサーリンク

キャットリン(レベル上げネコ)の出現場所

すべてのフィールド・ダンジョンで出現

キャットリンの出現場所は決まっておらず、すべてのフィールドとダンジョンでごく稀に出現します。特定の出現場所はないので、出会ったらにいつでも倒せるようにパーティを編成しておきましょう。

2章以降で出現

ジェントルキャットリンは、キャットリンの上位種となっており序盤のマップでは出現しにくくなっています。2章のマップでは比較的出現しやすくなっているので、ストーリーを2章まで進めてからジェントルキャットリンを探しましょう。

「摩訶不思議な踊り」で出現

ジェントルキャットリンなど、キャットリン系のモンスターは「摩訶不思議な踊り」から稀に出現する場合があります。踊子の手が空いているターンは「摩訶不思議な踊り」を使用しておきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【オクトパストラベラー】最強パーティ編成を解説

【オクトパストラベラー】おすすめジョブをキャラ別に解説

【オクトパストラベラー】レベル上げの効率的なやり方

【オクトパストラベラー】最強キャラランキングとジョブ組み合わせ

【オクトパストラベラー】おすすめパーティ編成

スポンサーリンク

スポンサーリンク