ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最強のジュナイパー攻略関連
ソロ/ワンパン攻略初心者向け攻略

アーマーガアの最強のジュナイパー対策方法

アーマーガアは耐久力が高いため基本的にワンパンで倒されません。安定して行動することが可能なため「ちょうはつ」で相手の行動を妨害しつつ、「いやなおと」「うそなき」で相手の耐久力を下げていきましょう。

「ちょうはつ」で妨害できる

アーマーガアは最強ジュナイパーの上から行動できる程度に素早さがあるため上から「ちょうはつ」をすることで相手の「フェザーダンス」「つるぎのまい」といった厄介な技を妨害することができます。

物理耐久力と耐性によって受けやすい

アーマーガアはHPと防御が高いことに加えてくさが4分の1になったり、ひこうを半減にできるため最強ジュナイパー戦では受け性能が高いポケモンとなっています。基本的にワンパンで倒されることがないため余裕を持って行動することができます。

アーマーガアでソロ攻略はできる?

アーマーガアは耐久力があるため長期戦でも戦うことが可能ではあるものの、火力面に不安があるためソロ攻略は難しいポケモンとなっています。

スポンサーリンク

アーマーガアの最強のジュナイパーでの立ち回り

アーマーガアで最強ジュナイパーと戦う場合は初手に「ちょうはつ」を使って相手が変化技を使えないようにし、その後味方のアタッカーが物理アタッカーの場合は「いやなおと」、特殊アタッカーの場合は「うそなき」を使ってサポートするようにしましょう。

手順立ち回り
手順1「ちょうはつ」を使う
手順2味方に合わせて「いやなおと」「うそなき」
手順3HPが減ってきたら「はねやすめ」

「ちょうはつ」を使う

開幕「ちょうはつ」を使うことで「フェザーダンス」「つるぎのまい」といった厄介な技を妨害して、味方を守っていくことができます。特に特性を打ち消した直後に「フェザーダンス」を使ってくるため「ちょうはつ」以外で防げません。

味方に合わせて「いやなおと」「うそなき」

味方のアタッカーが物理アタッカーなら「いやなおと」特殊アタッカーなら「うそなき」を使いましょう。「いやなおと」は命中不安なものの「うそなき」は命中安定なので、できれば「うそなき」を使いたいです。

HPが減ってきたら「はねやすめ」

最強レイドでも倒されると制限時間が大幅に減少してしまうので、倒されないように「はねやすめ」でHPを回復するのが重要です。ただし「はねやすめ」を使うとひこうタイプがなくなることに注意しましょう。

スポンサーリンク

アーマーガアの最強のジュナイパー向け育成論

物理耐久に寄せたアーマーガアとなっているため、物理アタッカーに対して使えるレイド周回用で問題ありません。「ちょうはつ」「いやなおと」「うそなき」といった変化技でサポートしていきましょう。

おすすめの性格わんぱく
おすすめのテラスタイプ
ひこう
努力値配分HP252
防御252
特性ミラーアーマー
技構成はねやすめ
ちょうはつ
いやなおと
うそなき
持ち物たべのこし

物理に特化している

今回挑戦する最強ジュナイパーが物理技で攻撃してくることが大半なので物理の方に耐久力を寄せています。特殊技を使ってくる相手には少し耐久力が低いので注意しましょう。

旅パや対戦向けで育成したアーマーガアは使える?

物理耐久力の高いアーマーガアであれば使うことができるため対戦向けの育成をしたものでも技を変えるだけで使うことはできます。

アーマーガアと相性のいいポケモン

アーマーガアは「ちょうはつ」で妨害し、「いやなおと」「うそなき」といった技で相手の耐久力を下げることができるためサポート役としてつかうことができます。物理と特殊問わずにアタッカーと相性が良いです。

でんき特殊アタッカーのハラバリー

ハラバリーはソロでも強いものの長期戦で戦えるためマルチにおいても使うことができます。アーマーガアの「うそなき」で特防を下げられるためハラバリーが攻撃に専念することができます。

「わるだくみ」を覚える特殊アタッカーのヒートロトム

アーマーガアは「うそなき」で相手の特防を下げることができるため、「わるだくみ」で自身の特攻を上昇できるでんきタイプのロトム系統との相性が良いです。特にヒートロトムは最強ジュナイパーのゴースト以外のタイプ一致技を半減にできる点がおすすめです。

特殊アタッカーのグレンアルマ

グレンアルマは積み技で火力を出す特殊アタッカーなので、使う場合長期戦になります。「ちょうはつ」によって相手の積み技を妨害することでより安定して戦えるのでおすすめです。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク