【にゃんこ大戦争】「ハロウィンって何?」の攻略と立ち回り【王道ハロウィン到来!】
「にゃんこ大戦争」における「ハロウィンって何?」の攻略情報を記載しています。「ハロウィンって何?」に出現する敵の情報をもとに、攻略ポイントやクリア編成を解説しています。「ハロウィンって何?」を攻略する際の参考にしてください
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2019年10月18日 11:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
トリックオアトリートメント | 起源は秋の収穫祭 |
「ハロウィンって何?」のステージ情報
ステージ名 | ハロウィンって何? |
---|---|
開催期間 | 10/18(金)~11/1(金) |
報酬 | にゃんぷきん |
「ハロウィンって何?」に出現する敵キャラ
スポンサーリンク
「ハロウィンって何?」の攻略ポイント
浮いてる敵に強いキャラで攻略する
「ハロウィンって何?」に出現する敵は「浮いてる敵」「白い敵」「エイリアン」「赤い敵」のみとなりますので、「浮いてる敵」に対して大ダメージを与えられるキャラを編成しておきましょう。
遠距離のアタッカーで「まゆげ伯爵」を倒す
「まゆげ伯爵」は中距離キャラのため、攻撃射程は普通です。ネコムートなど射程が長めのキャラなら、壁キャラを盾にして攻撃可能です。
城の攻撃前にお金を貯める
城を攻撃するまでは、「まゆげ伯爵」は出現しません。アタッカーを生産しすぎないよう注意しながら、お金を最大まで貯めましょう。
壁キャラは2~3体用意する
高難易度のイベントステージは、低コストの「壁キャラ」が少ないと、バトル序盤を支えることができません。低コストの壁キャラは2~3体程度、パーティに編成しておきましょう。
「ハロウィンって何?」の立ち回り
手順 | 解説 |
---|---|
1 | 壁キャラで耐えながらお金を貯める |
2 | 大型キャラを生産して城をたたく |
3 | 敵の城を攻撃するとボスの「まゆげ伯爵」と取り巻きが出現 |
4 | 範囲攻撃などで一気にダメージを与えてそのまま敵の城を落とす |
序盤はお金を最大まで稼ぐ
敵の城を攻撃するまでは、強い敵が出てこないので安全にお金を稼げますが、出現するキャラ自体が少ないので間違えて城をたたかないように注意しましょう。
範囲攻撃持ちが有利
敵の城を攻撃すると、一気に敵のキャラが出現するので、そこを一気に叩けるキャラがいれば楽に攻略できるでしょう。
大型アタッカーなどを生産して、自城付近で敵を倒す
城を攻撃で「まゆげ伯爵」が出現しますので、大型アタッカーは同時に生産して、城攻撃後の敵ラッシュに対策しましょう。
そのまま敵の城を落とす
そのまま、敵の城を落とす事で、クリアになります。そのまま押しきって城を倒しましょう。
スポンサーリンク
「ハロウィンって何?」のおすすめキャラ
「ハロウィンって何?」では、「浮いてる敵」「白い敵」「エイリアン」「赤い敵」が出現します。壁キャラ以外は、対策用のキャラを編成しておきましょう。
「白い敵」に強いキャラ
「浮いてる敵」に強いキャラ
「エイリアン」に強いキャラ
ガチャ限定キャラ | ||
---|---|---|
呪術師デスピエロ | 西園寺メカ子 | ネコマシン |
無課金キャラ | ||
![]() ムキあしネコ | ネコスーパーハッカー | - |
壁役のおすすめキャラ
範囲攻撃のおすすめキャラ
超激レア | ||
---|---|---|
美女神アフロディーテ | 白無垢のミタマ | 黒蝶のミタマダーク |
英傑ダルターニャ | 黒傑ダークダルターニャ | クロノストリガー |
激レア | ||
ネコハッカー | ![]() ギークネコハッカー | - |
レア | ||
にゃんこ囚人 | ネコジェンヌ | - |
EX/基本 | ||
ラブリィずきんミーニャ | フィリバスターX | ![]() ネコジャラミ |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください