にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「絶・綺羅星ペロ(ナンバーWAN)」の報酬と解放条件

報酬ニャッハー
解放条件「絶・綺羅星ペロ WANLAND2号店」のクリア
開催日毎月5〜6日、19〜20日頃
城の体力1,200,000
出現制限なし

「ニャッハー」が確定ドロップ

ステージをクリアすると、報酬として「ラガーにゃん」の第三形態である「ニャッハー」への進化権利が確定で手に入ります。ニャッハーは悪魔属性にめっぽう強く、烈波無効の特性を持つため、特定のステージで活躍が期待できます。

「ニャッハー」の性能はこちら
ニャッハー

「絶・綺羅星ペロ(ナンバーWAN)」の攻略・編成のコツ

ゾンビ対策を最優先する

このステージで最も厄介な敵は、無限に復活する「ヒツギイヌ」です。ゾンビキラーを持つキャラがいないと、突破されてしまい前線が崩壊します。特に、ゾンビを100%ふっとばし、動きを止める「ネコックマンケン」は最適性のキャラです。他にも「ドロン」や「Gデス・ハーデス」など、ゾンビに強いキャラを必ず複数体編成し、出現したら即座に対応できる体制を整えておくことが攻略の絶対条件と言えるでしょう。

毒撃とワープへの対策を怠らない

「タッキー」が放つ毒撃は、体力の低い量産キャラを一瞬で溶かしてしまうため非常に危険です。毒撃無効を持つキャラや、「Gデス・ハーデス」のように体力ステータスが高い大型キャラで対抗しましょう。また、ボスの「綺羅星ペロ」はワープ攻撃でこちらのキャラを頻繁に戦線離脱させてきます。ワープ無効を持つキャラを編成するか、ワープを前提として常にキャラを生産し続け、前線が途切れないようにすることが重要です。

遠方範囲アタッカーを主力にする

敵の攻撃が激しいため、前線は常に危険に晒されます。そのため、敵の攻撃が届きにくい後方から一方的に攻撃できる遠方範囲アタッカーが非常に有効です。「黒傑ダルターニャ」や「フォノウ」のようなキャラは、高い火力を安全な位置から敵全体に与えることができるため、主軸として活躍します。壁役で前線を維持しつつ、これらのアタッカーで敵の体力を着実に削っていくことが、安定した攻略への近道となります。

資金管理と生産のバランスを意識する

このステージは敵が強力な分、一体あたりの獲得金額も多めです。特に「ネコカンカン」のような、敵を倒すと獲得金額が増えるキャラを編成すると、資金繰りが楽になります。序盤は働きネコのレベル上げを優先し、資金が貯まり次第、高コストの大型キャラを生産していきましょう。ただし、大型キャラばかりに偏ると再生産が間に合わなくなるため、安価な壁役や量産アタッカーとのバランスを常に意識することが重要です。

スポンサーリンク

「絶・綺羅星ペロ(ナンバーWAN)」の攻略おすすめパーティ編成

「絶・綺羅星ペロ(ナンバーWAN)」の攻略理想おすすめ編成

ニャンピュータを使用した放置編成です。序盤に大型キャラを出せれば、後は自動で攻略が可能です。

無課金攻略おすすめ編成

無課金で入手できるキャラを中心とした編成です。ゾンビ対策と壁役をバランス良く編成することが重要です。

スポンサーリンク

「絶・綺羅星ペロ(ナンバーWAN)」の攻略おすすめキャラ

絶・綺羅星ペロ(ナンバーWAN)の攻略では、ゾンビ対策の「ネコックマンケン」や毒撃対策、量産アタッカーが重要です。特に「黒ダル」や「フォノウ」は遠方から高火力を出せるため強力です。壁役には「大狂乱のゴムネコ」、妨害役にはワープ無効を持つキャラを編成し、敵の猛攻を耐えながら確実にダメージを与えていくのが勝利の鍵です。

アタッカー/火力役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
白フォノウ

白フォノウ

・超射程から放たれる高火力攻撃が強力
・敵の攻撃を受けずに一方的に攻撃可能
・ワープされるが火力貢献度は非常に高い
・いるだけで攻略難易度が大幅に下がる
黒ダル

黒ダル(黒傑)

・悪魔属性に超ダメージを与えられる
・移動速度が速く、前線への到達が早い
・攻撃後の隙が少なく、安定して戦える
・攻守にわたって活躍できる万能キャラ
ネコゼリーフィッシュ

ネコゼリー
フィッシュ

・安価で生産できる優秀な量産アタッカー
・壁キャラの後ろから安定して攻撃できる
・射程が長く、多くの敵に攻撃が届く
・どんな編成にも組み込みやすい汎用性
ネコカンカン

ネコカンカン

・移動速度が速く、素早く前線に到達
・敵を倒すと所持金が2倍になる
・資金源として非常に優秀なアタッカー
・攻撃モーションの速さも魅力の一つ

妨害役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
ネコックマンケン・ゾンビを100%の確率でふっとばす
・さらに動きを長時間止めることが可能
・ヒツギイヌ対策として最適性のキャラ
・このステージの攻略難易度を激変させる
Gデス・ハーデス・ゾンビからの被ダメージを大幅に軽減
・蘇生無効能力でヒツギイヌを処理
・高い体力と攻撃力で壁役兼アタッカー
・毒撃にも耐えやすいステータスを持つ

壁役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
大狂乱のゴムネコ

大狂乱のゴムネコ

・トップクラスの安さで大量生産が可能
・移動速度が速く、壁の補充が容易
・体力も高く、敵の攻撃を長く耐える
・どのステージでも活躍する基本の壁役
ネコキョンシー

ネコキョンシー

・一度だけ倒されても生き残るゾンビ特性
・実質的な耐久力が非常に高い壁役
・コストも安く、量産しやすいのが魅力
・敵の攻撃を確実に2回受け止められる
ネコカメカー・非常に高い体力を持つ優秀な壁キャラ
・波動を無効化するストッパー能力を持つ
・前線を押し上げる力も持っている
・一体で長く前線を維持することができる

「絶・綺羅星ペロ(ナンバーWAN)」の攻略時の立ち回りとポイント

手順立ち回り
1戦闘開始後、まずは働きネコのレベルを上げることに専念する。
2壁役キャラを生産し、序盤の敵の進行を遅らせる。
3働きネコのレベルが最大になったら、お金を貯め始める。
4資金が貯まり次第、大型アタッカーや妨害役を生産する。
5ヒツギイヌが出現したら、ゾンビキラーを持つキャラを優先して生産。
6タッキーの毒撃範囲に入らないよう、射程の長いキャラで攻撃する。
7高体力のトロリンチョには、アタッカーの攻撃を集中させる。
8綺羅星ペロにワープさせられても、焦らずキャラを追加生産し続ける。
9ニャンピュータを使用する場合は、大型キャラが出揃ってからONにする。
10敵の数を一体ずつ確実に減らし、最終的にボスを撃破する。

序盤は資金を貯めて体制を整える

戦闘が始まったら、焦ってキャラを生産せず、まずは働きネコのレベルを最大にすることに専念してください。敵は時間経過で出現しますが、序盤は数が少ないため、「大狂乱のゴムネコ」などの安価な壁役を数体生産するだけで十分に対応可能です。ここでしっかりと資金を貯め、中盤以降の猛攻に備えて大型キャラを生産できる準備を整えることが、安定した立ち上がりを実現するための最も重要なポイントになります。

中盤は対策キャラを的確に投入する

資金が貯まり、働きネコのレベルが最大になったら、いよいよ本格的な戦闘開始です。「ヒツギイヌ」が出現したらゾンビキラーを持つ「ネコックマンケン」を、「タッキー」が見えたら毒撃に強い大型キャラを出すなど、出現する敵に合わせて対策キャラを的確に投入していきましょう。特にゾンビ対策は最優先です。アタッカーも生産しつつ、壁役の生産も怠らず、常に前線を厚く維持することを心掛けてください。

終盤はボスを押し切って勝利

全ての種類の敵が出揃い、戦場は総力戦の様相を呈します。ボスのワープ攻撃で主力アタッカーが一時的にいなくなることもありますが、慌てずに壁役の生産を続け、戦線を維持してください。後方から遠距離アタッカーで絶え間なくダメージを与え、敵の数を一体ずつ確実に減らしていくことが重要です。ニャンピュータを使用する場合は、大型キャラが出揃い、戦線が安定してからONにすると良いでしょう。最後まで気を抜かずにキャラを生産し続け、物量で押し切ります。

「絶・綺羅星ペロ(ナンバーWAN)」で出現する敵

時間経過で出現する敵

出現タイミング
綺羅星ペロ約3秒
ヒツギイヌ約5秒(以降、約25〜30秒ごとに再出現)
ド鳩・サブ・レー約10秒(以降、定期的に再出現)
タッキー約10秒(以降、約60秒間隔で再出現)

城を攻撃すると出現する敵

出現タイミング
なし

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク