【ドラゴンボールレジェンズ】「超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)(ZENKAI覚醒)」の評価・使いみち

「ドラゴンボールレジェンズ」の「超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)」の評価を記載しています。超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)のZENKAI覚醒前後の評価や使いみち、相性の良いキャラ、アーツ・アビリティの性能について記載していますので、超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年11月28日 10:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)
(ZENKAI覚醒後)の評価・強いところ
リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
評価点 | 7.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・究極アーツを メアビと特殊技で引ける ・カバチェン時に気力40減少/ 手札ランダム1枚破棄のユニアビ ・敵が強大な敵、人造人間なら 必殺と特殊アーツを封印できる ・相性不利無効を持つので耐久力が高め |
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)のZENKAI覚醒での強化点 |
---|
特殊アーツで究極アーツを2回までドローできる |
メインアビと合わせて最大3回究極アーツを使用可能 |
敵の気力減少+特殊カバチェン無効化 |
バニシングゲージを100%回復する
超サイヤ人トランクス(緑)はバニシングゲージを究極アーツで100%回復します。
そのため、回避性能が高く、戦闘時の立ち回りがやりやすいキャラとなっています。
「踏ん張り」無効化
踏ん張りを無効化するので、踏ん張り持ちのキャラに対して強くでれます。
現在も踏ん張り持ちで強力なキャラはたくさんいるので、そういった敵を本番で倒せるように努力していきましょう。
被ダメカットの効果を20%ダウンする
被ダメカットの効果を20%ダウンするため、ダメージの通りが通常時よりよくなります。
ガンガン攻めて自分の有利な戦況を作り出しましょう。
メインアビリティで属性不利無効化
超サイヤ人トランクスは属性不利無効化をもっているため、耐久力が高く、攻守共にバランスのとれがキャラであることがいえます。
メインアビでカバチェン無効化
メインアビリティでカバチェンを無効化します。カバチェンを無効化することで、
敵に好き勝手いろんなパターンの技でこられたら対処できないからです。
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)
(ZENKAI覚醒前)の評価・強いところ
メアビと特殊技で究極アーツを引ける
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)はメインアビリティと特殊技の2つで究極アーツをドローすることができます。メアビは相性不利無効化や究極与ダメージアップ、被ダメージカット効果を30%マイナスなど、次の究極アーツに繋げる強力な補助効果を持つので、2回究極アーツを使えるのを活かしつつ大ダメージのチャンスならメアビで引きに行くようにしましょう。
極出血付きの打撃アーツを持ち
突進時は射撃アーマーで射撃での牽制に強い
LLトランクスは打撃アーツに50%の極出血効果を持つうえに突進時は射撃アーマーを持つため、相手の射撃アーツに強く出られるのが利点です。アーツ使用で与ダメも強化されていくので、距離を詰めながら究極アーツや必殺アーツに繋げましょう。
ユニアビで敵のタッグチェンジを牽制可能で
17号&18号に強い
ユニアビ「未来から来た超サイヤ人」は、被ダメージの属性相性不利無効化を持つほか、自分が場に出ているときに敵がタッグチェンジすると、気力40減少・手札ランダム1枚破棄の効果があります。これだけでもタッグキャラに対する牽制としては有用ですが、タグ「強大な敵」相手なら与ダメ25%アップ、タグ「強大な敵」「人造人間」相手なら必殺と特殊アーツを15カウント封印できるという強力な効果を持ち、「人造人間17号&18号」に対する強烈なメタ能力を持つのが有用です。
スポンサーリンク
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
使いみち
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
おすすめフラグメント
打撃攻撃力を高めるフラグメントを優先してセットしましょう。また、属性不利無効化があるとはいえ少し防御面も不安なので、防御力系や基礎体力を伸ばすフラグメントもおすすめです。
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)のおすすめフラグメント |
---|
とうさーーん!!! |
待ってろよ人造人間!!! |
人造人間、あらわる |
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)と
相性の良いキャラ
魔人ベジータなどを強化する役割で入れつつ、自身はタッグチェンジを持つ相手へのメタキャラとして動く構成が良いでしょう。他にも「混血サイヤ人」パーティに入れるのもおすすめです。
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
入手方法
超サイヤ人トランクスは恒常ガチャから排出されます。
スポンサーリンク
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
アーツ/アビリティ/ステータス
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
アーツ
アーツカード | 効果 |
---|
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
メインアビリティ
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
Zアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 |
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
ユニークアビリティ
超サイヤ人トランクス:青年期(SP/GRN)の
ステータス
戦闘力 |
---|
体力 |
物理攻撃 |
射撃攻撃 |
物理防御 |
射撃防御 |
クリティカル |
気力回復 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください