【FGO】「金ノブ」が出現する周回クエスト【ぐだぐだ帝都(復刻)】

FGOのイベント「ぐだぐだ帝都(復刻)」で「金ノブ」が出現するクエストを記載しています。「金ノブ」の撃破ミッションを達成するために、おすすめの周回クエストなども解説しています。「金ノブ」が出現するクエストについて知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2019年4月12日 17:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ぐだぐだ帝都(復刻)の攻略まとめ |
---|
![]() ぐだぐだ帝都(復刻)の攻略 |
「金ノブ」が出現するクエスト
出現する敵の数に追加出現の敵は含んでいません。イベント礼装「白い服の水兵さん」を装備している場合「ちびノブ系エネミー」の数が増加します。
スポンサーリンク
「金ノブ」撃破ミッション達成におすすめの周回クエスト
目黒不動がおすすめ
「金ノブ」エネミー撃破ミッションを達成するには「目黒不動」のクエストがおすすめです。「目黒不動」に出現するゴーストは「魔性」と「浮遊」の特性も持っています。どちらも他ミッションの達成に関係する特性なので、「目黒不動」で「金ノブ」と「ゴースト」を一緒に狩るのがおすすめです。
「カエルの香炉」を集めるなら目黄不動がおすすめ
イベントクエストの終盤で「目黄不動」が開放されているなら、「目黄不動」で「カエルの香炉」を集めつつ「金ノブ」を狩るのがおすすめです。「目黄不動」は「カエルの香炉」が単独ドロップするクエストで、イベントを通して「カエルの香炉」を一番集めやすいクエストになっています。「目黄不動」はミッション「猛獣100体を倒せ」を達成すると開放されます。
「金ノブ」撃破ミッションの一覧
No. | ミッション内容 |
---|---|
20 | 「金ノブ」を40体倒せ ミッション達成で白の陣地(西武)を制圧 |
50 | 「金ノブ」を80体倒せ |
51 | 「金ノブ」を120体倒せ |
「金ノブ」の出現数が増える礼装
イベント礼装「白い服の水兵さん」には、イベントクエストでの「ちびノブ系エネミー」の出現数を増やす効果があります。「金ノブ」の追加出現数も増えるので、「金ノブ」を倒すためにクエストを周回する際は装備しておきましょう。
![]() 白い服の水兵さん | ちびノブ系の追加出現率+25% (最大解放時+100%) ※「ちびノブ系」にはでかノブなどイベント限定エネミーが含まれます |
---|
「金ノブ」が出現するクエストの敵編成
目黒不動
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | ゴースト(殺) HP:39468 | ゴースト(殺) HP:37655 | 金のでかノブ(殺) HP:30079 |
2 | ゴースト(殺) HP:37655 | 金のでかノブ(殺) HP:30079 | 金のでかノブ(殺) HP:30079 |
3 | ゴースト(殺) HP:58022 | ファントム(殺) HP:104975 | ゴースト(殺) HP:56000 |
目青不動
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | 金のメカノッブ(狂) HP:31372 | 無法者(槍) HP:38113 | 無法者(槍) HP:38113 |
2 | 金のメカノッブ(狂) HP:32992 | 無法者(槍) HP:47748 | 金のメカノッブ(狂) HP:32992 |
3 | 金のメカノッブ(狂) HP:57567 | 金のメカノッブ(狂) HP:57567 | 宝蔵院胤舜(槍) HP:106330 |
江古田
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | 地上げ屋(術) HP:37904 | 地上げ屋(術) HP:37904 | 金のちびノブ(術) HP:30697 |
2 | 金のちびノブ(術) HP:32937 | 地上げ屋(術) HP:49916 | 金のちびノブ(術) HP:32937 |
3 | 玉藻御前(術) HP:106092 | 地上げ屋(術) HP:58953 | 地上げ屋(術) HP:58953 |
目黄不動
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | ゴースト(殺) HP:43580 | ゴースト(殺) HP:39739 | 金のでかノブ(殺) HP:32201 |
2 | 金のでかノブ(殺) HP:36918 | 金のでかノブ(殺) HP:36918 | ゴースト(殺) HP:55130 |
3 | ゴースト(殺) HP:59970 | 静謐のハサン(殺) HP:138192 | ゴースト(殺) HP:71880 |
聖杯研究所
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | 英霊兵(術) HP:42205 | 英霊兵(術) HP:42205 | 金のメカノッブ(狂) HP:32835 |
2 | 金のメカノッブ(狂) HP:35607 | 英霊兵(術) HP:57716 | 金のメカノッブ(狂) HP:35607 |
3 | パラケルスス(術) HP:141096 | 英霊兵(術) HP:66529 | 英霊兵(術) HP:66529 |
スポンサーリンク
「目黒不動」の周回におすすめのサーヴァントとパーティ編成例
出現する敵のクラスはすべてアサシンクラスとなっています。アサシンと相性がいいキャスター中心のパーティを編成しましょう。
全体宝具持ちのおすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() 沖田オルタ | イベント特攻サーヴァント 全体バスター宝具 ライダー・キャスター・アサシンに対して有利 |
![]() 茶々 | イベント特攻サーヴァント 全体バスター宝具 最大でNPを30%チャージ可能 |
![]() アナスタシア | 全体アーツ宝具 NPチャージスキル持ち 【スキルのNPチャージ量】 レベル1:30% レベル10:50% |
![]() ジーク | 全体アーツ宝具 NPチャージスキル持ち 【スキルのNPチャージ量】 レベル1:20% レベル10:30% |
![]() ダヴィンチ | 全体アーツ宝具 NPチャージスキル持ち 【スキルのNPチャージ量】 レベル1:30% レベル10:50% |
![]() ナーサリー | 全体アーツ宝具 NPチャージスキル持ち スター集中スキル持ち 【スキルのNPチャージ量】 レベル1:20% レベル10:40% |
![]() ニトクリス | 全体アーツ宝具 NPチャージスキル持ち 【スキルのNPチャージ量】 レベル1:60% レベル10:120% |
![]() 水着 | 全体バスター宝具 NPチャージスキル持ち 【スキルのNPチャージ量】 レベル1:30% レベル10:50% |
![]() ギルガメッシュ | 全体アーツ宝具 宝具でスター大量獲得 |
味方のNPチャージスキルを持つおすすめサーヴァント
味方のNPをチャージできるサーヴァントでアタッカーのNPチャージをすることで、アタッカーの宝具解放をサポートしましょう。アタッカーのスキルや概念礼装と合わせてNPが100%を超えるように調整します。
「目黒不動」の効率周回パーティ(3ターン周回)
アタッカー以外は「金ノブ」が追加出現する礼装「白い服の水兵さん」を装備しています。最大解放した「白い服の水兵さん」は1つあれば、「金ノブ」が追加出現確率が100%になるので、2つ装備する必要はありません。
「目黒不動」の効率周回(3ターン周回)手順
イベント礼装「白い服の水兵さん」でエネミー数を増やしている場合は、各WAVEを1ターンで突破することはできません。各の攻略時に敵を3体以下まで減らしてから、全体宝具を使用しましょう。
WAVE1の攻略手順
- 1. 孔明のスキルをすべて使用する
- 2. ニトクリスの宝具で敵を倒す
孔明のスキルで「沖田オルタ」「とニトクリス」のNPを100%にします。「白い服の水兵さん」を装備している場合は、通常攻撃で敵を1体倒して、2ターン目にニトクリスの宝具で攻撃しましょう。
WAVE2の攻略手順
- 1. ニトクリスのスキルでNPを再チャージ
- 2. ニトクリスの宝具で敵を倒す
- 3. ニトクリスとジークをオーダーチェンジで入替
- 4. ジークのスキルを使用して全体宝具で攻撃
「金ノブ」の出現数を増やしている場合敵の数は5体になっているので、2ターンかけて突破します。ニトクリスとジークの全体宝具を順番に使用しましょう。
WAVE3の攻略手順
- 1. 沖田オルタの全体宝具で敵を倒す
最後は沖田オルタの全体宝具で敵を攻撃すれば終わります。沖田オルタはNPチャージスキルを持っており、WAVE1,2でNPを溜める時間もあるので、カレイドスコープなしでもNPを溜めることができます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください