モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コナンコラボのキャラまとめ
第2弾
コナン&キッド

コナン&怪盗キッド

新一&蘭

新一&蘭

平次&和葉

平次&和葉

第1弾
江戸川コナン

江戸川コナン

安室透

安室透

赤井秀一

赤井秀一

スターターパック
コナン&灰原哀

コナン&灰原哀

コナン&降谷零

コナン&降谷零

-

コナンコラボ第2弾の最新評価まとめ

ガチャの結論:高難易度を攻略したい人は引くべき

コナンコラボガチャは黎絶デティアカルや禁忌深淵など、高難易度適性のあるキャラが豊富に実装されているため、高難易度クエストの攻略に興味のある人には特におすすめのガチャとなっています。
また、第二弾のガチャの方は、友情コンボの威力や範囲が広いキャラが多く、第二弾のガチャの方が汎用性もあり、初心者~高難易度に興味のある上級者まで幅広く使えるキャラが多いです。

最新の黎絶などの攻略を目指すなら第2弾がおすすめ

平次&和葉が最新の黎絶クエスト「デティアカル」の適性を持っており、「デティアカル」の適正キャラはかなり少なく、挑戦権を得たい人からすれば平次&和葉はかんり貴重なので手に入れましょう。

特定の高難易度の攻略を目指すなら第1弾がおすすめ

他のキャラも特定の高難易度で輝ける性能を持っており、特に禁忌深淵/火ではコナンが空条承太郎SC並に難易度を下げてくるレベルを持っているために攻略を楽にしたい人はコナンを最優先に引くことをお勧めします。

超究極の開催は未発表

超究極の開催予想

以前は怪盗キッドがランダム出現していましたが、特に何の発表もないので、今回は通常で降臨する可能性が高いです。
今回はあるのか不明、出るとしたら通常で超究極、京極、黒の組織トップ辺りになる可能性があるので期待して待機しましょう。

超究極の開催予想
京極真RUM

コナンコラボのやるべきこと

やるべきことまとめ
コラボガチャを引く
コラボクエストをクリアする
運極キャラを作成する
「阿笠博士の発明」を進める
コラボスターターパックの購入を検討する

コラボガチャは第2弾を引くのがおすすめ

コラボガチャは第2弾の方が最新の黎絶デティアカルに適性のある平次&和葉などが排出されるのと、星6キャラがほぼ全員友情コンボが強力かつ広範囲のキャラが多いため、初心者でも扱いやすいキャラとなっているので、ガチャを引くなら第2弾を優先して引いておくのが無難です。

コラボクエストは発明品でさくさく攻略

今回のコラボクエストでは発明品を使用することができ、発明品を使用することでダメージを大幅に上げられるアイテムやSSを初手から発動などのものが手に入るために発明品は頻繁に使用しましょう。

コナンコラボ第2弾のキャラ評価

服部平次&遠山和葉|黎絶デティアカル適正

平次&和葉はデティアカルの適正アンチアビリティを持っているために編成することが可能です。また、デティアカルでは処理が難しい雑魚ネッシーが出現し、ネッシーはロボット族のために機鉱封じMのキラーが刺さり楽に処理することができます。
また、SSの追撃は弱点を拾うことで大ダメージを出すことができ、弱点露出と合わせると火力を出せる直殴り枠として扱えます。

評価・ネッシーを処理しやすい機鉱封じM
・アンチブロックを持つのでブロック蟲での雑魚処理ができる
・SSの追撃で火力発揮がしやすい
わくわくの実同族加撃
同族加命撃
同族加撃速
「服部平次&遠山和葉」の適性クエスト一覧
デティアカル(黎絶)マガツヒ(超絶EX)カイリ(爆絶)

工藤新一&毛利蘭|庭園4適性

新一&蘭は空中庭園4の適性を持っており、空中庭園4では相手がかなり堅く、キラーを持たない新一&蘭では火力不足になるために艦隊は難しいです。
しかし、超LSMの反射レーザー耐久やSSのHP回復があるためにサポート枠としては扱うことができます。

評価・超LSMでハンシャインレーザー耐久ができる
・攻撃力チャージで味方の火力上げサポートができる
・SSで体力管理もできる
わくわくの実同族加撃
同族加命撃
同族加撃速
「工藤新一&毛利蘭」の適性クエスト一覧
空中庭園4試練の間8カウシーディヤ(轟絶)

コナン&怪盗キッド|将来に期待枠!

コナン&キッドはアンチ減速床を持っており、闇属性の中ならアンチ減速床を持っているキャラは現状ガチャ限だけでスマッシュしか持っていないために今後の高難易度クエストで減速床がメインとなると活躍できる可能性が高いので今後の一番将来枠としてコナン&怪盗キッドを確保することをお勧めします。

評価・希少なアンチ減速床持ち
・パワーオーラで火力を上げられる
・バリアで初手の耐久ができる
わくわくの実同族加撃
同族加命撃
同族加撃速
「コナン&怪盗キッド」の適性クエスト一覧
アンチテーゼ(轟絶)アリア(轟絶)クシャーンティ(轟絶)

コナンコラボ第1弾(獣神化改)のキャラ評価

江戸川コナン|「禁忌深淵/火」適性

江戸川コナンは禁忌深淵/火の適性を持っており、火属性+ライトキラーで火力を出すことができます。また、火属性キラーの乗る強友情コンボ「サッカーボール」と「爆絶拡散弾」でラグナロクステージなどでダメージを出すことができます。

評価・深淵での一部ステージで友情ゲーになる
・弱点露出+防御ダウンで火力を出せる
・火属性+ライトキラーで火力を出せる
わくわくの実同族加撃
同族加命撃
熱き友撃
「江戸川コナン」の適性クエスト一覧
禁忌の獄 深淵/火ディエスイレ(爆絶)ファイト(爆絶)

安室透|庭園7適性

安室透は友情コンボはウリエルやクリムトと比べると火力が低いために最適性ランクで友情ゲーとして扱える代物ではないですが、機鉱封じMでマンドムやゴーレムの雑魚処理ができるので適性が足りていない人にはお勧めです。

評価・空中庭園7の適正アンチアビリティを持つ
・機鉱封じでゴーレムとマンドム処理がしやすい
・追撃SSの割合追撃で安定したダメージを出せる
わくわくの実同族加撃
同族加命撃
同族加撃速
「安室透」の適性クエスト一覧
空中庭園7イデア(轟絶)クラフト(爆絶)

赤井秀一|将来に期待枠!

赤井秀一は最適性クエストが少なく、アンチアビリティ自体もそこまで増えているわけではないので今までのことを考えると適正クエストが増えているわけでは無いために今後にあまり期待できません。

評価・直殴りの火力が高め
・追撃SSの弱点ヒット時火力が高い
・未だに活躍できる場所が少ない
わくわくの実同族加撃
同族加命撃
同族加撃速
「赤井秀一」の適性クエスト一覧
イグノー(轟絶)エリュシオン(爆絶)阿鼻(爆絶)

コナンコラボのスターターパックは購入するべき?

コナン&灰原哀は購入するべき?

コナン&灰原哀は過去のスターターパックと比べるとSSのサポート性能、火力が総合的に低いので微妙であり、適性クエストもアドゥブタなどの古いクエストであるためにファンとしてほしい以外は購入する必要がありません。

購入おすすめ度★★★☆☆☆
購入価格1000
「コナン&灰原哀」の適性クエスト一覧
アドゥブタ(轟絶・究極)未開の砂丘 15禁忌の獄 裏15

コナン&降谷徹(復刻)はキャラをコンプしたいならおすすめ

コナン&降谷徹(復刻)は適性クエストがかなり少なく、活躍できる場所がほとんどありません。上方修正されているわけでもないのでファンなどで欲しい以外が無ければ購入する必要はありません。

コナンコラボの運極優先おすすめキャラ

過去のクエストが追憶の書庫で復刻開催

追憶の書庫で入手できるキャラは性能面が上方修正されているわけではないのであまり強くありません。そのために紋章力、運極ボーナス、単純に作りたい以外の目的が無い場合は周回する必要がありません。

復刻クエストの一覧
服部平次バーボンベルモット
ウォッカキャンティ&コルン

コナンコラボのミッションの遊び方・ルール解説

手順やること
1対象のコラボクエストをクリアする
2スペシャル報酬の宝箱の数1つにつき
ゲージが「1」溜まる
3ゲージが「15」溜まると
発明品を1つ獲得できる

発明品を開発して「お助けアイテム」をゲット

お助けアイテム効果
腕時計型麻酔銃マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延
ターボエンジン付きスケートボードゲーム開始時にSSが満タン状態になる
キック力増強シューズ味方全員の攻撃力と友情コンボ威力が20%アップ
犯人追跡メガネクエスト報酬の「獲得経験値」が50倍アップ

発明品はコナンコラボのクエスト全般で使える

現状、発明品はコナンコラボのみで使用することができます。発明品を使用すれば、ダメージが上がったりなどの周回効率を劇的に上げたり、超究極の難易度も下げられるので使用していきましょう。

1日1回発明品を開発すると報酬が手に入る

「幼馴染の刑事」大和・諸伏・上原をゲット

発明品を使用していくことで「幼馴染の刑事」大和・諸伏・上原をゲットすることができ、一定以上の回数を超えれば運極になってボーナスや紋章稼ぎに繋がるのでぜひ作っていきましょう。

コネクトスキルの書が貰える

使用回数10回を超えるとコネクトスキルの書を入手することができます。コネクトスキルの書は獣神化改のコネクトスキルを無条件に発動できるようになる重要アイテムなので必ず入手しましょう。

優先して使用したいコラボキャラ
江戸川コナン

江戸川コナン

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク