モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おすすめの書まとめ
戦型の書コネクトスキルの書

コネクトスキルの書の入手方法

呪術廻戦コラボの「ミニメカ丸ミッション」の報酬で手に入る

コネクトスキルの書は呪術廻戦コラボ第2弾の「ミニメカ丸ミッション」で入手することができます。入手には10個全てのミニメカ丸ミッションをクリアしないといけないので大変ですが、獣神化改が追加された五条悟や虎杖悠仁・七海賢人の「コネクトスキル」の条件を緩和できるチャンスなので、初心者の方も頑張って入手を狙いましょう。

天魔の狐城の通算報酬で手に入る

コネクトスキルの書は基本的には「天魔の孤城」にて突破したバトル数の通算に応じて獲得できる報酬となっています。
通算報酬の50、や300で入手することができ獲得できるのは合計で4枚しかありません。非常に入手できる数が少ないアイテムなので、使いどころはしっかり見極める必要があるでしょう。

達成条件合計枚数
通算報酬
「50」「300」「550」「800」
4枚

コラボミッションで手に入ることがある

コネクトスキルの書は過去に開催されたコラボイベント「進撃の巨人コラボ第2弾」のコラボミッション「レベリオ脱出作戦」で一度だけ配布されました。
通常のコラボでは「戦型の書」の入手にとどまるので、コネクトスキルの書が貰えるコラボイベントは非常に貴重です。今後配布されるかどうかどうかは不明ですが、コネクトスキルの書は非常に貴重なので、コラボイベントで入手できる場合は開催を逃さないようにしましょう。

過去にコネクトスキルの書が入手できたコラボ
進撃コラボ(第2弾)鬼滅コラボ(第3弾)

コネクトスキルの書をつけるときの注意点と仕様解説

一度つけると外せないためキャラは慎重に選ぼう

コネクトスキルの書は1度キャラに付与してしまうとそのキャラから外すことはできないので、使用するキャラは慎重に選んでいく必要があります。
コネクトスキルの発動条件が難しいキャラや高難易度で良く使うキャラに使用しておくと、使う機会が多いのでコネクトスキルの書を使用する対象として選びやすいでしょう。
限定キャラといってコネクトスキルの書を使ってしまうと結局あまりコネクトスキルの書の効果を活かせないといった場合があるため注意が必要です。

獣神化に戻した場合とスライドした時でもコネクトスキルの書は残る

コネクトスキルの書の効果は獣神化改から獣神化や、別の獣神化改にスライドしたとしても残っているので、使用した後でも安心して戻したりスライドしたりしてきましょう。
ただし、獣神化に戻したりしたとしても、コネクトスキルの書が返ってくることはないので、使用するのは必要なキャラに絞っておくのがおすすめです。

スポンサーリンク

コネクトスキルの書おすすめキャラ

コネクトスキルの書は付与することによって、コネクトスキルの発動条件を無視して常にコネクトスキルができるようになります。
清少納言や安倍晴明といったキャラは発動条件が難しくなおかつ高難易度で使っていきたいキャラなので、そういったキャラに付与しておくと高難易度で編成を気にする必要がなくなるのでおすすめとなっています。
禁忌の獄や天魔の孤城で良く使うキャラには特に優先して付与するようにしていきましょう。

Sランク
キャラおすすめの理由
ルシファー

ルシファー

妖精4体、または砲撃型4体で発動するコネクトスキル
発動条件が厳しいのでぜひ使っておきたい
アンチテーゼ(轟絶)
ガブリエル

ガブリエル

どちらの獣神化改も条件がやや厳しめ
2つの獣神化改どちらも使うメリットがあるので一石二鳥
天魔の孤城2
アナスタシア

アナスタシア

亜人以外無し、砲撃型以外無しと条件が厳しい
ルシファー艦隊に入れるだけなら使わなくても大丈夫
ママゴアシ(轟絶)
天草四郎

天草四郎時貞

神1体かつバランス型以外が2体以上の条件が満たしにくい
高難易度攻略のうえでバランス型の数が制限されるのは厳しい
天魔の孤城1
清少納言

清少納言(獣神化改)

自身と戦型が異なるキャラが2体以上または種族が異なるキャラが2体以上で発動するコネクトスキル
ベジテパラ(轟絶)
安倍晴明

安倍晴明

水属性と木属性のキャラを1体以上で発動するコネクトスキル
禁忌の獄/30
サルタヒコ自身と異なる種族のキャラが3体で発動するコネクトスキル
天魔の孤城9
Aランク
キャラおすすめの理由
徐倫

空条徐倫

砲撃型以外が2体以上か運極キャラ1体で発動できるコネクトスキル
砲撃型で固める時も1体運極がいれば良いので発動はしやすい
運極がいないなら使っても良い
カルナ(轟絶・究極)
ウェザーリポート

ウェザーリポート

バランス型2体以上か貫通キャラ1体以上で発動するコネクトスキル
条件次第では若干発動が難しいので、ウェザーを使いたいなら使用はあり
禁忌の獄/裏24
プルメリア

プルメリア(獣神化改)

種族が異なるキャラが1体以上かつ合計ラックが100以上で発動するコネクトスキル
カルニベ(轟絶)
ランスロットX

ランスロットX

自身と戦型が異なるキャラが2体以上または種族が異なるキャラが2体以上で発動するコネクトスキル
アゾット(超究極)
ジキル&ハイド

ジキル&ハイド

自身と異なる種族のキャラが3体で発動するコネクトスキル
天魔の孤城5
ミカエル

ミカエル

自身と戦型が異なるキャラが2体以上または種族が異なるキャラが2体以上で発動するコネクトスキル
セレナーデ(轟絶)
ティアラ

ティアラ

自身と異なる種族のキャラが3体で発動するコネクトスキル
天魔の孤城5
Bランク
キャラおすすめの理由
空条承太郎SO

承太郎SO

亜人以外2体以上か、バランス型以外2体以上で発動
条件達成が余裕なので優先度はそこまで高くない
ティルヴィング(超究極封)
シンジ自身と戦型が異なるキャラが1体以下で発動するコネクトスキル
イザナミ(超絶)
デク(緑野出久)自身と戦型が異なるキャラが3体で発動するコネクトスキル
ヤマトタケル廻(超絶・廻)
空閑遊真

空閑遊真

自身と戦型が異なるキャラが3体、または合計ラック100以上で発動するコネクトスキル
アリア(轟絶)
胡蝶しのぶ

胡蝶しのぶ

自身と戦型が異なるキャラを2体以上編成で発動するコネクトスキル
エルドラド(爆絶)
爆豪勝己攻撃力3万以上のキャラを2体以上または自身と異なる種族のキャラを2体以上編成で発動するコネクトスキル
カタストロフィ(爆絶)

高難易度適正があるがコネクトスキルの条件が厳しいキャラを優先

コネクトスキルの書を付けるのは基本的には発動条件が難しく、なおかつ高難易度に適性があるキャラに使用していくのが良いでしょう。
ただ発動条件が難しいキャラよりは高難易度適性が高いキャラに付けておくことで、より高難易度攻略をしていくときに編成の自由度を高めていくことができます。
特に清少納言やプルメリアのようにキャラの編成が限られる場合や発動条件が難しい条件のコネクトスキル持ちに使用していくのがおすすめとなっています。

発動条件が厳しいコネクトスキルの条件まとめ
キャラの編成が限られる場合
発動条件が難しいキャラ

キャラの編成が限られる場合

コネクトスキルの書を付けるのは清少納言やジキル&ハイドのように、高難易度の轟絶などの攻略で使えますが編成するキャラを限る条件になっているコネクトスキルを持ったキャラにおすすめです。
清少納言は特に自身の戦型であるスピード型以外を2体以上編成などの効果で、コネクトスキルを利用する場合には自身を4体編成していくといったことができなくなるため、そういった編成をしたい場合にコネクトスキルの書を利用しましょう。

コネクトスキルの発動条件が難しいキャラ

プルメリアや安倍晴明といったキャラのコネクトスキルは「妖精以外のキャラを1体以上かつ合計ラックが100以上」や「水属性&木属性のキャラを1体以上」といった風に発動させるための条件が非常に難しいものとなっています。
どちらも禁忌の獄の攻略などで必要なコネクトスキルの効果ですが、発動条件を満たすのが難しくそもそも使いにくいので、コネクトスキルの書で解放しておくのが良いでしょう。

コネクトスキルの発動条件が難しいキャラ
プルメリア

プルメリア(獣神化改)

安倍晴明

安倍晴明

アグナムート

アグナムート

スポンサーリンク

コネクトスキルの発動条件が緩いキャラ

コネクトスキルの発動条件が難しいキャラには優先してコネクトスキルの書を付けておきたいですが、緩めのキャラには焦って付ける必要はなくその都度条件を満たしていくのが良いでしょう。
シンジのように「自身と戦型が異なるキャラが1体以下」や、緑谷出久の「戦型が異なるキャラを3体編成する」といった条件は比較的簡単に発動できるものなので、攻略の際に編成で発動していくのがおすすめです。

緑谷出久は戦型が異なるキャラを3体編成する

緑谷出久のコネクトスキルは「自身と戦型が異なるキャラが3体」編成することが条件であるため、パワー型以外のキャラを3体編成すると発動できます。
少し意識して編成を組む必要がありますが属性などに条件が無いので比較的簡単に満たせるでしょう。カウンターキラーなどの火力を高めることができる優秀な効果がコネクトスキルで発動するので、優先してコネクトスキルを発動させていきましょう。

緑谷出久のコネクトスキル発動条件
自身と戦型が異なるキャラが3体

空閑遊真は発動条件がより簡単

空閑遊真のコネクトスキルの発動条件は「自身と戦型が異なるキャラが3体、または合計ラック100以上」であり、2つの内どちらかの条件を満たせれば良いので非常に簡単な発動条件となっています。
効果にはSSターン短縮や光耐性となっており主に光属性の攻略をする際に優秀なので、そういった場所を攻略する時にどちらかの条件を満たしておきましょう。

空閑遊真のコネクトスキル発動条件
自身と戦型が異なるキャラが3体、または合計ラック100以上

シンジは自身と戦型が異なるキャラを1体以下で発動

シンジのコネクトスキルは「自身と戦型が異なるキャラが1体以下」の時に発動するため、自身と同じバランスタイプのキャラを3体は編成しておく必要があります。
バランスタイプで染めさえすれば簡単に発動できる効果となっており、そこまで編成に縛りが無いので発動条件が緩いものと言えるでしょう。効果はアンチ重力バリアなので、重力バリアの対策が必要なクエストの攻略にて発動させていきましょう。

シンジのコネクトスキル発動条件
自身と戦型が異なるキャラが1体以下

コネクトスキルの書の付け方

「モンスター」の「英雄の書・解放の書」にて付与できる

「モンスター」の「英雄の書・解放の書」で解放の書の方でコネクト条件を解放していくことができます。
タダでコネクト条件は解放することができるわけではなく、「コネクトスキルの書」を入手しておく必要があります。

獣神化改のキャラを用意する

コネクトスキルの書を付与できるキャラは獣神化改のキャラのみとなっているため、進化や神化、獣神化のキャラには付与できない点には注意しておきましょう。
コネクトスキルを持っている獣神化改のみに付けられる書となっているため、まずはガチャから獣神化改まで育成できるキャラを入手するところから始めていきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

【モンスト】陀艮(だこん)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【呪術廻戦コラボ第2弾】

スポンサーリンク

スポンサーリンク