【ポケモンSV】ギャラドスの育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」ギャラドスの育成論と技構成について詳しく記載しています。ギャラドスのタイプとタイプ相性、特性や種族値などの基本情報、ギャラドスの育成方針と強いところ、ギャラドスのおすすめの性格とテラスタイプなどについてまとめています。また、ギャラドスのおすすめの型と技構成、ギャラドスのタマゴ技や対策ポケモンと対策方法についても詳しく記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年1月12日 0:45
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ポケモン対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論の一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
ギャラドスの入手方法・育成論 | |
---|---|
![]() ギャラドス | ![]() ギャラドスの育成論 |
ギャラドスの基本情報
ギャラドスのタイプ・タイプ相性
ギャラドスの特性
特性 | 効果 |
---|---|
いかく | ・場に出た時に相手ポケモンの攻撃を1段階下げる ・「きもったま」「せいしんりょく」「どんかん」「マイペース」のポケモンには無効 |
- | - |
ギャラドスの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
- | - |
ギャラドスの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
95 | 125 | 79 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
60 | 100 | 81 |
合計種族値 | ||
540 |
スポンサーリンク
ギャラドスの育成方針と強いところ
ギャラドスのおすすめの性格
ギャラドスでおすすめの性格はいじっぱり
ギャラドスは攻撃種族値が高い物理アタッカーです。攻撃が上昇する性格の恩恵が大きいので性格はいじっぱりで使うのがおすすめとなっています。
性格 | ステータス |
---|---|
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
ギャラドスのおすすめのテラスタイプ
ギャラドスはひこうのテラスタイプがおすすめ
ギャラドスは扱いやすいひこうタイプの技を覚えませんが、ひこうタイプにテラスタルすることで「テラバースト」がひこう技になるので火力が出せるタイプ一致技として使うことが可能です。
スポンサーリンク
ギャラドスのおすすめの型・技構成
サイクル型
おすすめの性格 | いじっぱり |
---|---|
おすすめのテラスタイプ | ![]() |
努力値配分 | HP252 攻撃252 |
特性 | いかく |
技構成 | たきのぼり じしん パワーウィップ テラバースト |
持ち物 | たつじんのおび |
型と構成のポイント |
---|
物理アタッカーへの受け出しで使う |
弱点を突いて攻撃していく |
苦手な相手であれば交代する |
物理アタッカーへの受け出しで使う
特性の「いかく」によって相手の物理アタッカーの攻撃を下げつつ受けることができます。特防も高いため特殊技のサブウェポンでも倒されないことのある耐久力が高い型となっています。
弱点を突いて攻撃していく
持ち物に「たつじんのおび」を持たせているため弱点を突いた時のダメージが上昇し、自身が様々なタイプの技を覚えるため相手に弱点を突いて攻撃していくようにしましょう。「たつじんのおび」が効果を発動しないとあまり火力を出すことができない点にも注意が必要です。
苦手な相手であれば交代する
でんきタイプが使えるポケモンなどのギャラドスが苦手とする相手には無理に戦わないで、相手に有利なポケモンとこうたいするようにしましょう。
環境に合わせてサブウェポンを変える
相手の弱点をついて火力を出す型なので環境に合わせてサブウェポンを変更するようにしましょう。「じしん」はほぼ固定ですが他の技は変更すると良いです。
わざ名 | 採用理由・使いみち |
---|---|
だいもんじ | ほのお4倍弱点への打点 |
こおりのキバ | こおり4倍弱点への打点 |
ちょうはつ | 相手の変化技を使うポケモンの対策 |
ひこう弱点にはテラスタルを使う
ひこうタイプのテラスタルをすることでひこう技が使えるようになるのでひこう弱点の相手にダメージを出すためにテラスタルを使うと良いです。ただし他のポケモンで対策できる場合は優先度が低くなります。
サイクル戦に強い地面タイプ
ギャラドスは4倍弱点のでんき技を打たれるとそのまま倒されることが多いため、じめんタイプのポケモンであれば対策することができます。また耐久力が高くサイクル戦向きのポケモンであればお互いの弱点を受けて有利対面が作りやすいです。
ギャラドスのおすすめのタマゴ技
タマゴ技を持っていない
ギャラドスはタマゴ技を持っていません。
ギャラドスの対策ポケモンと対策方法
でんき技を覚える物理受け
ギャラドスは基本的に物理技で攻撃してくるので物理受けポケモンで対策するのがおすすめです。またでんきタイプが4倍弱点なので10まんボルトなどを覚えるポケモンであればそのまま倒すことが可能です。
ギャラドス対策のおすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() ウォッシュロトムの育成論 | ![]() トリトドン | ![]() ヌオーの育成論 |
コメント