ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アクロバットの効果

タイプ分類威力
ひこう
物理55
命中PP-
10015-
アクロバットの効果
自分が道具を持っていない時ダメージが2倍になる

スポンサーリンク

アクロバットの使い方とおすすめのポケモン

消費する持ち物を使うポケモンに覚えさせる

「アクロバット」は自分が道具を持っていない時ダメージが2倍になります。おすすめのポケモンとしては登場時にブーストエナジーを消費して特性を発動させるパラドックスポケモンのトドロクツキ、耐久力が低くきあいのタスキを発動しやすいワタッコ、「インファイト」でだっしゅつパックを消費して交代して戦えるイルカマンがおすすめです。

おすすめのポケモン
トドロクツキ

トドロクツキの育成論

ワタッコ

ワタッコ

イルカマン

イルカマンの育成論

持ち物を消費してから使う

「アクロバット」は威力が低いものの持ち物を持っていないと与えるダメージが2倍になります。ノーマルジュエルやだっしゅつパックなどの一度使うとなくなる持ち物を使用させてから、「アクロバット」で攻撃していくようにしましょう。

アクロバットの対策方法

アクロバットを対策できる技

「アクロバット」は道具を持っていない時ダメージが2倍になる効果です。「すりかえ」「トリック」で相手に持ち物を持たせることで、実質的にダメージを半減させることが可能となっています。また、物理技なので防御上昇効果や攻撃下降効果の技で対策ができます。

アクロバットの対策おすすめ技
すりかえトリックリフレクター
あまえるフェザーダンスてっぺき

アクロバットを対策できる特性

「アクロバット」は物理技なので特性「もふもふ」で半減にすることができます。他にも相手の攻撃を1段階下げる特性「いかく」によりダメージ量を減らして対策することが可能です。

アクロバットを対策できる特性
もふもふいかく-

スポンサーリンク

アクロバットの覚え方と遺伝について

メロコを倒すとレシピが追加

アクロバットのわざマシンはほのお組のメロコを倒した後にわざマシンのレシピに追加されます。序盤からわざマシンのレシピが入手できるため、落ちているわざマシンを集めるよりも素材との交換の方が楽に入手できます。

わざマシンの入手場所東3番エリアの北側
オージャの湖の北東の崖上
テーブルシティから東に出てすぐ左の崖上

鳥系のポケモンがレベルアップで覚える

アクロバットは鳥系のポケモンやひこうタイプのポケモンが覚えます。主なレベルアップで覚えるポケモンとしてはファイアロー、ウェーニバルといった物理アタッカーがいます。

レベル技で覚えるポケモン覚えるレベル
ファイアロー

ファイアロー

22
ワタッコ

ワタッコ

30
ウェーニバル

ウェーニバルの育成論

43
オドリドリ

オドリドリ

23
イルカマン

イルカマンの育成論

29

アクロバットは遺伝できる?

アクロバットはわざマシンで覚えさせることができるため、遺伝させることができません。有用なポケモンは自力習得しないことが多いので、技マシンで覚えさせましょう。

アクロバットを覚えるポケモン一覧

ポケモン習得方法
ファイアロー

ファイアロー

22レベルで習得
ワタッコ

ワタッコ

30レベルで習得
ウェーニバル

ウェーニバルの育成論

43レベルで習得
オドリドリ

オドリドリ

23レベルで習得
イルカマン

イルカマンの育成論

29レベルで習得
トドロクツキ

トドロクツキの育成論

わざマシン
チヲハウハネ

チヲハウハネの育成論

わざマシン
サザンドラ

サザンドラの育成論

わざマシン
ウォーグル

ウォーグル

わざマシン
ドラパルト

ドラパルトの育成論

わざマシン

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク