にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「奈落門」の報酬と解放条件

報酬ネコメデューサネコメデューサ
解放条件絶・地獄門の攻略
★「阿修羅の道」の攻略
★「羅刹街道」の攻略
開催日スペシャルステージに不定期で出現
城の体力999,999
出現制限特になし

「ネコメデューサ」が稀にドロップする

奈落門は地獄門クリア後に出現する高難易度ステージです。ボスとして出現する阿亀我王は赤と黒の属性を持ち、取り巻きも同属性で構成されています。攻略には、これらの属性に特化したアタッカーや、機動力の高い壁役の編成が鍵となります。序盤の資金繰りも重要で、アイテムやにゃんコンボを上手く活用して戦いを有利に進めましょう。

ドロップ率
約30%

「奈落門」の攻略・編成のコツ

赤と黒の敵に特化した編成を組む

奈落門では開始直後にボスの「阿亀我王」が出現するため、素早く壁役を出して前線を維持する必要があります。赤と黒の属性を持つ敵しか出現しないため、これらの敵に有効な「めっぽう強い」や「超ダメージ」の特性を持つキャラを中心に編成するのが基本戦略となります。壁役からアタッカーまで、役割に応じて最適なキャラを選びましょう。

序盤の資金稼ぎが攻略の鍵

序盤は所持金が少ないため、働きネコのレベルを上げるのが困難です。移動速度の速い「ネコ超特急」などを使い、高倍率で強化された「殺意のわんこ」を倒すことで、一気に資金を獲得できます。この初動の資金稼ぎが、攻略全体の安定性を大きく左右します。ネコボンを使用しない場合は、特に重要な立ち回りとなるでしょう。

「ネコ超特急」の性能.
ネコ超特急

ネコ超特急

超激レアの有無で戦術を切り替える

超激レアの「飛翔の武神・真田幸村」を所持している場合、攻略難易度は大幅に下がります。黒い敵に超ダメージを与え、2〜3回攻撃を当てればボスを撃破可能です。無課金編成の場合は「ネコハッカー」などでボスを妨害しつつ、「覚醒のネコムート」を主軸にした長期戦で削り倒す戦術が有効です。手持ちに合わせて戦略を練りましょう。

アイテムやにゃんコンボを積極的に活用する

攻略に行き詰まった場合は、アイテムの使用を検討しましょう。「ネコボン」で開始時の所持金を増やし、「スニャイパー」で敵の前進を妨害するのが特に効果的です。また、「研究力アップ」でキャラの再生産を早めたり、「超ダメージアップ」のにゃんコンボで火力を底上げしたりするなど、編成を強化するのも非常に重要です。

スポンサーリンク

「奈落門」の攻略おすすめパーティ編成

「奈落門」の周回攻略おすすめ編成

奈落門の高速周回には、対黒アタッカーが鍵となります。「飛翔の武神・真田幸村」を編成することで、ボスを迅速に処理し、大幅な時間短縮が可能です。序盤の資金稼ぎ役として「ネコ超特急」は必須。壁役には「大狂乱のネコライオン」などを採用し、前線を維持しながら速攻でクリアを目指す編成がおすすめです。

無課金攻略おすすめ編成

無課金キャラクターでの攻略は、妨害役と壁役の連携が重要です。「ネコハッカー」でボスの「阿亀我王」を足止めしつつ、対赤特性を持つ「ネコ島」と「大狂乱のネコ島」で前線を固めます。資金が貯まり次第、「覚醒のネコムート」を生産し、確実にダメージを与えていく長期戦の構えで挑むことがクリアへの近道となります。

スポンサーリンク

「奈落門」の攻略おすすめキャラ

奈落門の攻略では、出現する赤と黒の敵に特化したキャラクター選定が最重要です。火力役のアタッカー、敵を止める妨害役、前線を支える壁役をバランス良く編成しましょう。特に黒い敵に絶大なダメージを与える「飛翔の武神・真田幸村」や、遠距離からボスを妨害できる「ネコハッカー」、対赤の壁役として「ネコ島」などが各役割で活躍します。

アタッカー/火力役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
飛翔の武神・真田幸村

飛翔の武神
真田幸村

・黒い敵に超ダメージを与える
・攻撃頻度が高く火力も優秀
・移動速度が速く前線にすぐ届く
・ボスを素早く処理できる最適性
覚醒のネコムート

覚醒のネコムート

・全ての敵キャラに対し高火力
・攻撃を2回当てればボスを撃破
・再生産に時間がかかるのが難点
・無課金攻略の切り札となる存在
重機C・A・T・黒い敵に超ダメージを与える
・体力が高く打たれ強いのが長所
・本能解放でさらに性能が向上
・ボスへのダメージソースとして優秀
かさじぞう

かさじぞう

・黒い敵にめっぽう強い特性
・量産可能でザコ処理性能が高い
・第2形態は対黒の壁役として活躍
・周回攻略の安定性を上げてくれる

妨害役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
ネコハッカー

ネコハッカー

・敵の動きをたまに止める妨害役
・射程が長く後方から攻撃できる
・無課金攻略でボスを足止めする
・長期戦に持ち込む際に重要になる
ネコ番長

ネコ番長

・黒い敵の動きを100%止める
・射程は短いが妨害性能は高い
・ザコ処理と足止めを同時にこなす
・編成の穴を埋めるのに役立つ存在
Gメガサターン・古代種と黒い敵をたまに止める
・射程が長く安全に妨害できる
・体力も高く場持ちが良いのが特徴
・絶・奈落門でも活躍が見込める

壁役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
大狂乱のネコ島

大狂乱のネコ島

・赤い敵にめっぽう強い特性を持つ
・再生産が早く優秀な壁役となる
・にゃんコンボで強化すると強力
・ステージのメイン壁役として活躍
ネコ島

ネコ島

・赤い敵にめっぽう強い特性
・大狂乱のネコ島とセットで運用
・安価に生産できるため壁を維持
・序盤のライン維持に欠かせない
大狂乱のネコライオン

大狂乱のネコライオン

・移動速度が非常に速い壁役
・ボスの足止め役として優秀
・序盤の敵の侵攻を素早く防ぐ
・資金稼ぎの時間を作ることができる

「奈落門」の攻略時の立ち回りとポイント

手順立ち回り
1開始直後、壁役を1体生産しボスの足止めをする
2財布のレベルを上げつつ、壁役を生産し続ける
3殺意のわんこが来たらネコ超特急で倒し資金稼ぎ
4資金が貯まり次第、黒/赤対策アタッカーを生産
5超激レアがいるなら真田幸村などを優先して出す
6無課金編成ならネコハッカーでボスを妨害し続ける
7ボスが単体になったら覚醒のネコムートで攻撃
8ザコ敵は壁キャラとかさじぞうなどで処理する
9ボス撃破後、残りのザコ敵を一掃して前進する
10そのままの勢いで敵城を攻撃してステージクリア

序盤の立ち回りと資金調達

ステージ開始と同時にボスが出現するため、即座に「大狂乱のネコライオン」などの足の速い壁役を生産し、ボスの前進を食い止めます。その間に働きネコのレベルを上げ、資金に余裕ができたら「ネコ超特急」を生産。「殺意のわんこ」を倒してまとまった資金を獲得し、本格的な戦闘態勢を整えるのが序盤の定石となります。

ボス「阿亀我王」との戦闘のコツ

資金が貯まったら、主力の対黒・対赤アタッカーを生産してボスにダメージを与えていきます。特に「飛翔の武神・真田幸村」はボスに絶大な効果を発揮します。無課金編成の場合は、壁役で前線を維持しつつ、「ネコハッカー」でボスの動きを止め、タイミングを見計らって「覚醒のネコムート」で大ダメージを狙う戦術が有効です。

ボス撃破後の立ち回り

ボス「阿亀我王」を倒せば、このステージのクリアは目前です。残っている「ブラッゴリ」や「赤毛のにょろ」などのザコ敵を、アタッカーや量産キャラクターで一掃しましょう。敵城を攻撃しても新たな敵は出現しないため、戦力を維持したまま一気に攻め上がり、敵城を破壊してステージクリアとなります。最後まで油断せず進軍しましょう。

「奈落門」で出現する敵

時間経過で出現する敵

出現タイミング
阿亀我王約3秒経過時に1体出現
殺意のわんこ約12秒後から無制限に出現
ブラッゴリ約27秒後から合計5体出現
赤毛のにょろ約27秒後から合計11体出現

城を攻撃すると出現する敵

出現タイミング
なし

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク