【にゃんこ大戦争】「希望への旅路」の攻略と立ち回り【聖魔大戦勃発!】
「にゃんこ大戦争」における「希望への旅路」の攻略情報を記載しています。「希望への旅路」に出現する敵の情報をもとに、攻略ポイントやクリア編成を解説しています。「希望への旅路」を攻略する際の参考にしてください
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2020年7月13日 14:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「希望への旅路」のステージ情報と出現する敵
消費統率力 | 75 |
---|---|
報酬 | ![]() ヤマト王子 |
敵の属性と出現タイミング
スポンサーリンク
「希望への旅路」の攻略おすすめキャラ
「希望への旅路」では、「白い敵」と「赤い敵」が出現します。壁キャラ以外は、対策用のキャラを編成しておきましょう。
「白い敵」に強いキャラ
「赤い敵」に強いキャラ
ガチャ限定キャラ | ||
---|---|---|
![]() 雷神のサンディア | ![]() 猫飯拳パイパイ | ![]() ももたろう |
無課金キャラ | ||
![]() 狂乱のネコフィッシュ | ![]() 暗黒ネコ | - |
壁役のおすすめキャラ
範囲攻撃のおすすめキャラ
長射程のおすすめキャラ
「希望への旅路」の攻略パーティ編成
パーティ編成例
「希望への旅路」のステージに出現するボスは、白い敵なので、白い敵に強いキャラを編成しておきましょう。
スポンサーリンク
「希望への旅路」の攻略ポイント
移動の速いアタッカーを編成する
「希望への旅路」では、移動の速いアタッカーを1~2体編成してておくと序盤から速攻を仕掛けることで簡単に敵城を落とせる事が出来ます。「ネコキリン」など移動の速いアタッカーを1~2体編成しておくのがおすすめです。
壁は無し
「希望への旅路」では、壁を必要とするほど敵が強くないので、壁キャラを編成する必要は無いです。「ネコキリン」などを編成して、素早くステージをクリアするのがおすすめです。
白い敵に強いキャラで攻略する
「希望への旅路」に出現する敵は「白い敵」が強敵です。「白い敵」に対して大ダメージを与えられるキャラを編成しておきましょう。
長射程のアタッカーで「魔肖ネロ」を倒す
ボスの「魔肖ネロ」は近距離キャラのため、攻撃射程は長くありません。ネコムートなど射程が長めのキャラなら、壁キャラを盾にして攻撃可能です。
「希望への旅路」の立ち回り
手順 | 解説 |
---|---|
1 | 序盤はお金を最大まで稼ぐ |
2 | 敵の城を攻撃すると、「ゴリさん」が出現 |
3 | そのまま敵の城を落とす |
序盤はお金を最大まで稼ぐ
開幕は強い敵が出てこないので安全にお金を稼げます。最大までお金を貯めて、アタッカーを生産してから敵に攻撃しましょう。
敵の城を攻撃すると、「ゴリさん」が出現
敵の城を攻撃すると、「ゴリさん」が出現しますがアタッカーを量産し続けていれば「ゴリさん」を無視して敵城を落とすことも可能です。
そのまま敵の城を落とす
そのまま敵の城を落とすとクリアになります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください