にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

大狂乱のネコジャラミの簡易評価

簡易評価・体力と攻撃力が高い
 耐久出来るアタッカー
・たまにレベル10波動を
 放つことができる
・コストのわりに体力が低いので
 想像以上にすぐにやられる
キャラ評価育成優先度
B
最強キャラ
B

大狂乱のネコジャラミのステータス

レア度
激レア
ターゲット単体/範囲射程
-範囲150
特性
15%の確率でレベル10波動を放つ
コスト--
1950円--

スポンサーリンク

大狂乱のネコジャラミの育成優先度

余裕があれば育成したい

大狂乱のネコジャラミは体力も高く攻撃力も高い高耐久、高火力キャラです。
しかし、打たれ強い特性などはなくコストに対して体力が低めなので使う機会は少ないです。
特定のステージではまだ活躍の機会があるので余裕があれば育成するとよいでしょう。

大狂乱のネコジャラミの強いところ

耐久力がある

大狂乱のネコジャラミは体力が高く、耐久力のあるキャラです。
打たれ強い特性などは持っておらず、素の体力で耐えるため様々な属性の敵が出るステージで活躍することができます。
超激レアの高耐久キャラほど耐久することはできませんが、ある程度耐久出来る量産キャラとして使うことができます。

攻撃力もそこそこある

大狂乱のネコジャラミは攻撃力もそこそこあるため取り巻きなども処理することが可能です。
耐久力もあるので敵の攻撃を受けながら攻撃することができ、大狂乱のキモネコ降臨のような耐久力が必要なステージでのアタッカーとして活躍することができます。
耐久力が高いので、ボスに近づくことができる機会も多くボスへのアタッカーとしても活躍できます。

たまにレベル10波動を放つことができる

大狂乱のネコジャラミは15%の確率でレベル10波動を放つことができます。
確率は低いですが、非常に遠くの敵まで攻撃することができ優秀です。
特に、取り巻きが多いステージや雑魚が多いステージで活躍することができます。

入手難易度は低め

大狂乱のネコジャラミは狂乱の巨神ネコの第3形態となっています。
狂乱の巨神ネコは「狂乱の巨神降臨」をクリアすることで入手することができるため入手難易度は比較的低いです。

大狂乱のネコジャラミの弱いところ

攻撃発生が遅く空振りやすい

大狂乱のネコジャラミは攻撃発生が遅く攻撃を空振りやすいです。
特に、ふっとばす妨害を持つキャラと併用すると、大狂乱のネコジャラミの攻撃モーション中に敵がふっとばされ大狂乱のネコジャラミの攻撃が当たらなくなります。
似た性能のネコジャラミより攻撃発生が遅いので使いにくい場面も多いです。

性能のわりにコストが高い

大狂乱のネコジャラミはコストが1950円と高くなっています。
しかし、コストのわりに体力は低く想像以上に速くやられてしまう場合が多いです。
射程も短く、敵の攻撃も受けやすいので使う機会は少ないです。

大狂乱のネコジャラミの使いみち

耐久力が必要なステージで活躍できる

大狂乱のネコジャラミは体力が高く耐久力があるため、耐久力が必要なステージで活躍します。
特に、射程が長く敵の攻撃を避けずらい場合にはキャラの耐久力が必要となるので活躍できるでしょう。
また、取り巻きが多いステージでは波動で取り巻きを一掃できる場合もあるため活躍することができます。

大狂乱のネコジャラミのおすすめの編成例

緊急暴風警報ではハリケーンサイクロンが登場します。
ハリケーンサイクロンは足元のキャラに攻撃できないため、ハリケーンサイクロンの攻撃を耐えながら足元の近づくことで敵からの攻撃を受けづに攻撃することが可能です。
しかし、ハリケーンサイクロンの攻撃力は高いためある程度耐久力のあるキャラでしか足元に潜り込むことができません。
大狂乱のネコジャラミなどの耐久力があるキャラと使うことで足元に潜り込むことができ、ハリケーンサイクロンを倒すことができます。

1列目
ネコジャラミ

ネコジャラミ

大狂乱のネコジャラミ

大狂乱のネコジャラミ

ネコ超特急

ネコ超特急

---
2列目
---
---

耐久力が必要な大狂乱のキモネコ降臨で活躍できる

大狂乱のキモネコ降臨では、波動攻撃を行う大狂乱のムキあしネコが敵として登場します。
大狂乱のムキあしネコが複数体出現するため、量産壁などは波動攻撃ですぐにやられてしまいます。
このステージでは耐久力のある大狂乱のネコジャラミなどを出撃して敵の攻撃を耐えながら攻撃すると楽に攻略することができます。

断罪天使クリオネル降臨でも活躍できる

断罪天使クリオネル降臨では足元に攻撃できないクリオネルが登場します。
クリオネルの攻撃を耐えながら足元に近づくことで一方的に攻撃することが可能です。
大狂乱のネコジャラミはふっとばす妨害を無効化できないので、ふっとばす妨害を行うはぐれたやつや天使スレイプニールには注意が必要です。

大狂乱のネコジャラミにキャッツアイは使うべき?

急いで使う必要はない

大狂乱のネコジャラミは耐久力のあるキャラではありますが、コストのわりに体力が少ないため活躍の機会は少ないです。
使う機会もあまりないので急いでキャッツアイを使う必要はありません。

スポンサーリンク

大狂乱のネコジャラミの入手方法/解放条件

大狂乱の巨神降臨をクリアで進化解放

大狂乱のネコジャラミは狂乱の巨神ネコ/狂乱のネコダラボッチの第3形態です。
狂乱シリーズをすべてクリアした後に登場する「大狂乱の巨神降臨」をクリアすることで第3形態に進化することができます。

第一形態第二形態第三形態
狂乱の巨神ネコ

狂乱の巨神ネコ

狂乱のネコダラボッチ

狂乱のネコダラボッチ

大狂乱のネコジャラミ

大狂乱のネコジャラミ

大狂乱のネコジャラミの本能解放

大狂乱のネコジャラミの本能解放
なし

大狂乱のネコジャラミのにゃんコンボ

大狂乱のネコジャラミのにゃんコンボ
バーサーカーズ会計力アップ(大)
にゃんコンボのキャラ
怨嗟の魔神・
天草四郎
覚醒宮木武蔵
大狂乱のネコジャラミ

大狂乱のネコジャラミ

-
大狂乱のネコジャラミのにゃんコンボ
パンチパンチパンチ!キャラクターの攻撃力アップ(中)
にゃんコンボのキャラ
巨神ネコ

巨神ネコ

狂乱の巨神ネコ

狂乱の巨神ネコ

ネコ乙女ケサランパサラン

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク