【にゃんこ大戦争】「エヴァ第13号機」の評価と使いみち・入手方法【エヴァコラボ】
「にゃんこ大戦争」の「エヴァ第13号機」について記載しています。「エヴァ第13号機」はどんなところが強いのか・使いみちや、進化と育成の優先度、入手や進化の方法などについて解説していますので、「エヴァ第13号機」を育成するか悩んでいる方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2025年7月13日 4:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「エヴァ第13号機」の評価
「エヴァ第13号機」の基本性能とステータス
特性 | 詳細 |
---|---|
超ダメージ | 天使と浮いてる敵に 圧倒的な大ダメージを与える ★天使対策おすすめキャラランキング ★浮いてる敵対策おすすめキャラランキング |
遠方範囲攻撃 | 安全な後方から広範囲の敵を攻撃できる |
連続攻撃 | 3回のヒットで 合計ダメージが高い |
鈍足 第三形態 | 100%の確率で 天使と浮いてる敵を妨害 |
使徒キラー | エヴァコラボの使徒に 与ダメ増、被ダメ減 |
「エヴァ第13号機」のランキング評価
最強キャラランキング | A ★最強キャラランキング(総合) |
---|---|
リセマラ当たりランキング | A ★リセマラ当たりランキング(総合) |
スポンサーリンク
「エヴァ第13号機」の性能解説
対天使・浮いてる敵の超火力アタッカー
エヴァ第13号機は、天使と浮いてる敵に対して「超ダメージ」を与える特性を持つ、遠方範囲攻撃アタッカーです。対象の敵にはDPSが3倍になるため、該当する敵が登場するステージでは殲滅役として絶大な性能を発揮します。特に複数の天使が同時に出現するようなステージでは、他の追随を許さないほどの火力を叩き出します。
第3形態で妨害能力を獲得し汎用性が向上
第3形態の「エヴァ第13号機(擬似シン化)」になると、天使と浮いてる敵の動きを100%遅くする能力が追加されます。これにより、単なるアタッカーから妨害もこなせる万能キャラへと進化します。敵の進軍を抑制しながら一方的に攻撃できるため、ステージの安定性が格段に向上し、アタッカーとしての役割をさらに遂行しやすくなります。
攻撃モーションの長さには注意が必要
3回連続攻撃は合計ダメージが高い反面、攻撃モーションが長いという欠点も持ち合わせています。攻撃中に敵がKB(ノックバック)したり、速い敵に懐に潜り込まれたりすると、攻撃が空振りしてしまうことがあります。性能を最大限に活かすためには、壁役でしっかりと前線を維持し、敵を攻撃範囲内に留めておく立ち回りが重要になります。
スポンサーリンク
「エヴァ第13号機」のおすすめ編成
エヴァ第13号機の圧倒的な対天使・浮いてる敵への火力を活かすための編成を紹介します。壁役で前線を維持し、第13号機が安全に後方から攻撃できる状況を作るのが基本戦術となります。
対天使特化編成
天使属性の敵が多く出現するステージに特化した編成です。第13号機を主軸のアタッカーとし、同じく天使に強いネコラーメン道や、妨害役を編成することで、天使軍団を完封することを目指します。
「対天使特化編成」の立ち回り
立ち回り | 解説 |
---|---|
3種の壁で前線維持 | ゴムネコ、大狂乱ゴム ラーメン道で壁を厚く |
妨害キャラを生産 | ネコ法師で天使の動きを止め、戦況を安定 |
第13号機で一掃 | 足止めした天使軍団を13号機で殲滅する |
汎用アタッカー編成
天使や浮いてる敵以外の敵にも対応できるよう、汎用性の高いアタッカーを加えた編成です。13号機が苦手な属性の敵は他のアタッカーに任せることで、様々なステージに対応できます。
「汎用アタッカー編成」の立ち回り
立ち回り | 解説 |
---|---|
壁役で資金を貯める | 2種の壁で耐えつつ 財布レベルを上げる |
敵に合わせてアタッカーを選択 | 天使・浮きには13号機 その他は「かさじぞう」を生産 |
ボスにダルターニャを投入 | 高体力のボスが登場したら切り札を出す |
「エヴァ第13号機」と相性のいいキャラ
「エヴァ第13号機」の育成優先度
経験値に余裕があれば育成
入手したら最優先で育成したいキャラクターの一体です。特に第3形態への進化で妨害能力が追加され、性能が飛躍的に向上するため、最優先で進化させましょう。アタッカーはレベルを上げる恩恵が大きいため、経験値に余裕があれば積極的にレベルアップさせることをおすすめします。
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 |
---|---|---|
エヴァ第13号機&ネコ | エヴァ第13号機&ネコ | - |
「エヴァ第13号機」にキャッツアイは使うべき?
火力を伸ばしたいなら使う
間違いなく使うべきです。レベル上限を解放することで「超ダメージ」の火力がさらに伸び、高難易度ステージでの活躍の幅が大きく広がります。特にメインアタッカーとして運用する場合は、レベル50を目指す価値が非常に高いキャラクターと言えます。
「エヴァ第13号機」と相性のいいにゃんコンボ
にゃんコンボの種類 | おすすめの点 |
---|---|
ロンギヌスの槍 | エヴァキャラで発動し 「超ダメージ」効果UP |
WILLE(ヴィレ) | エヴァキャラで発動し 「動きを止める」効果UP |
研究力アップ【小】〜【中】 | 再生産時間を短縮し 火力の維持に繋がる |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください