【にゃんこ大戦争】「エヴァ零号機」の評価と使いみち・入手方法【エヴァコラボ】
「にゃんこ大戦争」の「エヴァ零号機」について記載しています。「エヴァ零号機」はどんなところが強いのか・使いみちや、進化と育成の優先度、入手や進化の方法などについて解説していますので、「エヴァ零号機」を育成するか悩んでいる方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2025年7月17日 5:44
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「エヴァ零号機」の評価
「エヴァ零号機」の基本性能とステータス
「エヴァ零号機」のランキング評価
最強キャラランキング | A ★最強キャラランキング(総合) |
---|---|
リセマラ当たりランキング | B ★リセマラ当たりランキング(総合) |
スポンサーリンク
「エヴァ零号機」の性能解説
ふっとばしとバリア破壊で壁役として活躍
エヴァ零号機は攻撃力が非常に低く、アタッカーとしての活躍は期待できません。その真価は、100%発動する「ふっとばし」と「バリアブレイク」にあります。敵の進軍を妨害し、厄介なバリアを確実に破壊することで、後方にいる味方のアタッカーが安全に攻撃できる状況を作り出す、支援に特化した唯一無二の壁役です。
波動を無効化できる
多くのプレイヤーを悩ませる厄介な波動ダメージを完全に無効化できる点も、零号機の大きな強みです。波動を多用する敵が登場する高難易度ステージにおいて、他の壁役ではすぐに突破されてしまう戦線を、零号機がいれば安定して維持することが可能です。まさに、特定のステージにおける攻略の鍵となる、特殊な壁役と言えるでしょう。
生存能力が高く10回生き残れる
エヴァ零号機の最大の特徴は、体力が0になっても10回まで必ず生き残る前代未聞の能力です。この驚異的な粘り強さにより、どれだけ強力な攻撃を受けても即座に倒されることがなく、長時間にわたって前線を維持し続けます。味方が攻撃態勢を整えるための貴重な時間を稼ぐことができ、編成の安定感を飛躍的に向上させます。
「エヴァ零号機」の性能比較
キャラ | 優位点・特徴 |
---|---|
![]() 救済の天女ルナーシャ | ・4種の敵に強く、汎用性が非常に高い ・爆波による確定停止の妨害が強力 |
「エヴァ零号機」は天使・浮きに高い耐久力がある
エヴァ零号機は、「天使」と「浮いてる敵」に対して「打たれ強い」特性を持っています。これにより、これらの敵から受けるダメージを大幅に軽減できるため、対応する敵が多く出現する波動ステージでは非常に場持ちが良く、安定した壁役兼波動ストッパーとして機能します。
「ルナーシャ」は4種の敵にめっぽう強い
ルナーシャは「赤い敵、エイリアン、ゾンビ、古代種」の4つの属性に対して「めっぽう強い」特性を持っています。これにより、与えるダメージが増加し、受けるダメージが減少するため、幅広いステージでアタッカーとしても活躍できます。特に古代の呪いを無効化できるため、真レジェンドストーリーなどでの対古代種性能は非常に高いです。
スポンサーリンク
「エヴァ零号機」のおすすめ編成
「エヴァ零号機」の驚異的な生存能力を最大限に活かすためのおすすめ編成を2つ紹介します。ステージの特性に合わせて使い分け、戦線を有利に進めましょう。
後方支援型・汎用編成
零号機を最前線で耐えさせ、後方から高火力のアタッカーで敵を殲滅する基本的な編成です。多くのステージで安定した戦いができます。
「後方支援型・汎用編成」の立ち回り
立ち回り | 解説 |
---|---|
壁キャラと零号機を生産 | 壁2種で敵を止めつつ、零号機を生産して前線を押し上げます。 |
資金を貯めてアタッカー生産 | 零号機が耐えている間に資金を貯め、カメカーなどを生産します。 |
ネコムートで一掃 | 敵城に近づいたら覚醒ムートを生産し、一気に勝負を決めます。 |
エヴァコラボ特化編成
使徒が多く出現するエヴァコラボステージに特化した編成です。「使徒キラー」のにゃんコンボで、味方全体の対使徒性能を底上げします。
「エヴァコラボ特化編成」の立ち回り
立ち回り | 解説 |
---|---|
零号機を壁にする | 零号機を先頭に出し、使徒の攻撃を一身に受け止めさせます。 |
対使徒アタッカーを生産 | 2号機やアスカを生産し、コンボ効果で強化された攻撃を叩き込みます。 |
状況に応じてキャラを追加 | 敵の構成に合わせて、壁役や他のアタッカーを追加で生産します。 |
「エヴァ零号機」と相性のいいキャラ
「エヴァ零号機」の育成優先度
高難易度ステージ挑むなら進化を進める
零号機は進化させると「エヴァ零号機(盾)」となり、体力が上昇します。特性は変わりませんが、壁役としての性能がさらに向上するため、特に高難易度ステージに挑む場合は進化させる価値は高いです。ただし、アタッカーではないため、育成優先度は手持ちの強力なアタッカーの次で問題ありません。
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 |
---|---|---|
![]() エヴァ零号機 | エヴァ零号機(盾) | - |
「エヴァ零号機」にキャッツアイは使うべき?
壁役としての性能を高めるならおすすめ
壁役としての性能を極限まで高めたいなら、キャッツアイを使う価値は十分にあります。レベルを上げることで体力が上昇し、「生き残り」能力と合わせてさらに強固な壁となります。特に、超高難易度のステージで零号機の生存力が鍵となる場面では、キャッツアイの使用が攻略の決め手になることもあります。
「エヴァ零号機」と相性のいいにゃんコンボ
にゃんコンボの種類 | おすすめの点 |
---|---|
アイラブジャパン | 「体力アップ【中】」。零号機の生存能力をさらに高めます。 |
シンクロ率∞ | 「使徒キラー」効果アップ【中】。コラボステージで必須のコンボです。 |
熟練工 | 「働きネコ仕事率アップ【中】」。序盤の資金繰りを楽にします。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください