にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エヴァコラボガチャ(第一弾)の評価

「エヴァ量産機」は第1弾からのみ排出

エヴァコラボガチャ第一弾では、新超激レアキャラクター「エヴァ量産機」が限定排出されます。このガチャでしか手に入らない貴重なキャラのため、性能を評価し、欲しい場合は積極的に狙っていくことをおすすめします。今後の攻略で役立つ可能性も秘めています。

特定のステージで刺さるかもしれないキャラが多数排出

エヴァコラボガチャ第一弾は、汎用性よりも特定のステージ攻略に特化したキャラが多く排出されるのが特徴です。コラボイベントの使徒が登場するステージで活躍する「使徒キラー」持ちも含まれており、手持ち戦力を補強したいプレイヤー向けの評価となります。

引くかどうか迷ったら引かなくても良いガチャ

エヴァコラボ第一弾ガチャは、性能に癖があるキャラクターが多いため、誰にでもおすすめできるわけではありません。基本的な戦力が整っていない初心者は見送り、特定の敵対策や波動ストッパーなど、明確な目的を持って戦力強化を図りたい中級者以上のプレイヤー向けのガチャと言えるでしょう。

エヴァコラボガチャ(第一弾)当たりキャラ

スポンサーリンク

大当たりのキャラの評価

キャラレアリティ
評価
月影の少年カヲル

月影の少年カヲル

伝説レア
・伝説レアでステータスが非常に高い
・悪魔に超打たれ強く、シールド破壊
・全方位攻撃で死角がなく殲滅力が高い
・烈波無効で安定した立ち回りが可能
第6の使徒

第6の使徒

超激レア

超激レア

・浮いてる敵に超大ダメージを与える
・超長射程の遠方範囲攻撃が強力
・波動を止める貴重な役割を担える
・ロマン溢れる一撃で敵を殲滅する
エヴァ量産機

エヴァ量産機

超激レア

超激レア

・再生産が速く複数体で運用するのが強い
・遠方範囲攻撃で後方の敵を削れる
・体力低下で攻撃力がアップする能力
・使徒キラーでコラボステージで活躍

当たりのキャラの評価

キャラレアリティ
評価
エヴァ零号機

エヴァ零号機

超激レア

超激レア

・長射程を持つ貴重な波動ストッパー
・波動ステージの安定攻略に大きく貢献
・体力が高く、前線維持能力に優れる
エヴァ初号機

エヴァ初号機

超激レア

超激レア

・対エイリアンとゾンビにめっぽう強い
・体力低下で攻撃力が大幅に上昇する
・ゾンビキラーで敵の蘇生を阻止する
・汎用性が高く多くのステージで使える
第10の使徒

第10の使徒

超激レア

超激レア

・天使属性の敵に超ダメージを与える
・100%の確率で烈波を放ち追撃する
・攻撃頻度が高く、DPSに優れている
第6の使徒

第6の使徒

超激レア

超激レア

・浮いてる敵に超大ダメージを与える
・超長射程の遠方範囲攻撃が強力
・波動を止める貴重な役割を担える
・ロマン溢れる一撃で敵を殲滅する
ちびレイ

ちびレイ

激レア

激レア

・第3形態で妨害性能が格段にアップ
・ゾンビと天使の動きをたまに遅くする
・ゾンビキラーで蘇生を無効化できる

普通のキャラの評価

キャラレアリティ
評価
ネコシンジ

ネコシンジ

超激レア

超激レア

・低コストで生産できる便利な壁キャラ
・エイリアンとゾンビにめっぽう強い
・序盤の壁役として安定した活躍を見せる
ゼロムーンオペレーターズ

ゼロムーンオペレーターズ

超激レア

超激レア

・赤い敵に対して打たれ強い壁キャラ
・再生産が早く、壁の維持がしやすい
・にゃんコンボ要員としても活用できる
エヴァ8号機

エヴァ8号機

超激レア

超激レア

・浮いてる敵にめっぽう強い特性を持つ
・遠方範囲攻撃で後方の敵を攻撃可能
・射程が長く、安全な位置から攻撃できる
ちびアスカ

ちびアスカ

激レア

激レア

・赤い敵とエイリアンへ超ダメージ
・高い攻撃力を持つアタッカーとして活躍
・にゃんコンボ「第三の少女」が優秀

スポンサーリンク

エヴァコラボガチャ(第一弾)は引くべき?

エヴァコラボステージを攻略したい人におすすめ

エヴァコラボガチャ第一弾を引くべきか迷う大きな理由が「使徒キラー」の有無です。排出対象キャラの多くがこの特性を持つため、コラボ限定ステージの攻略が非常に有利になります。高難易度ステージで詰まっているプレイヤーにとっては、戦況を打開できる重要なガチャとなるでしょう。

「使徒キラー」持ちのキャラが多数排出

エヴァコラボの「使徒キラー」は、にゃんこ大戦争のコラボステージに登場する敵「使徒」に対して、与えるダメージが大幅にアップし、受けるダメージを軽減する特殊能力です。この特性を持つキャラを編成するだけで攻略難易度が大きく変わるため、イベントを有利に進める上で最重要の評価ポイントです。

第2弾で「アスカ」を確保した人におすすめ

エヴァコラボでは第2弾ガチャも開催されます。汎用性の高い「隻眼の少女アスカ」を第2弾で確保済みのプレイヤーが、さらに特定の敵対策を強化したい場合に第一弾を引くのがおすすめです。波動対策の零号機など、明確な目的を持って狙うべきガチャと評価できます。

「アスカ」は黒キャスと似た性能で汎用性が高いので最優先で確保

最強キャラの一角「黒キャス」と似た性能を持つ「隻眼の少女アスカ」は、エヴァコラボ第2弾で排出されます。非常に汎用性が高く、様々なステージで活躍が期待できるため、未所持の場合は第一弾より優先して狙うべきキャラクターとして最高の評価を得ています。

「黒キャス」と「アスカ」の性能はこちら
黒キャス

黒キャス(漆黒)

隻眼の少女アスカ

隻眼の少女アスカ

長射程の波動ストッパー持ちのキャラが欲しいならおすすめ

攻略で壁となる波動攻撃ですが、エヴァコラボ第一弾で排出される「エヴァ零号機」は貴重な長射程の波動ストッパーです。特に「狂乱の巨神降臨」や「大狂乱のバトル降臨」など、難関ステージの攻略に詰まっているプレイヤーにとって、このキャラの有無で戦局が大きく変わるでしょう。

「エヴァ零号機」の評価
エヴァ零号機

エヴァ零号機

波動ストッパーが役立つステージ
狂乱大狂乱

エヴァコラボガチャ(第一弾)の基本情報

開催期間2025年7月11日(金) 11:00
~7月28日(月) 10:59

エヴァコラボガチャ(第一弾)の排出確率

レアリティ確率
伝説レア-
超激レア
5%
激レア
25%
レア
70%

前回のエヴァコラボガチャ(第一弾/2023年)
評価・排出対象キャラ

エヴァコラボガチャ(第一弾)はエヴァなどのキャラが排出されるガチャです。
エヴァ初号機をはじめ、2号機、零号機、8号機やネコヴンダー、ネコシンジなども排出されます。
このガチャから排出されるキャラは癖があまりなく、比較的使いやすいキャラが多いです。
特に、今回追加された隻眼の少女アスカは黒キャスリィに似た性能となっており、必ず烈波を放つ特性などを持つ強力なキャラとなっています。
扱いやすいキャラが多く活躍の機会が多いキャラもいるため、おすすめのガチャです。

汎用性の高いキャラが欲しい場合は第1弾がおすすめ

エヴァコラボガチャ(第1弾)は第2弾と比べて扱いやすいキャラが多く、汎用性が高いキャラが多いです。
エヴァ2号機やネコヴンダーなど攻撃性能が高いキャラが多く、妨害よりアタッカーとして活躍するキャラが多いのも特徴です。
また、今回のコラボで第3形態が追加されたキャラであるエヴァ初号機やネコヴンダー、ちびレイはすべてこのガチャから排出されます。
手持ちのキャラや汎用性の高いキャラが欲しい場合は、扱いやすいキャラが多く、活躍の機会も多いキャラが複数排出される第1弾がおすすめです。

使徒キラーでコラボステージを有利に進めることができる

エヴァコラボガチャ(第1弾)で排出されるエヴァや隻眼の少女アスカは使徒キラーを持っています。
使徒キラーにはエ、ヴァコラボステージで登場する敵である使徒に対して、与えるダメージがアップし受けるダメージが減る効果があります。
特に、6月5日から開始する使徒襲来では強力な使徒が登場するため、使徒キラーを持っているエヴァキャラを持っていると楽に攻略することができます。
使徒襲来などのコラボ高難易度で困った場合は使徒キラー持ちのキャラを編成するとよいでしょう。
ただし、高難易度の場合にゃんコンボ「使徒キラー効果アップ(究極)」の発動を前提にしている場合が多いため、にゃんコンボが発動するように編成を組むようにしましょう。

最終決戦エヴァ13号機向けのキャラは少ない

今回のエヴァコラボで追加されたステージ「最終決戦エヴァ13号機」は使徒が出現しないので、他のコラボステージとは異なり使徒キラーが発動しません。第1弾のガチャは使徒キラー持ち・汎用性の高さが魅力の一方で、最終決戦エヴァ13号機で有効なキャラは少ないので、もし最終決戦エヴァ13号機目当てでガチャを引くなら第2弾を引いたほうが良いでしょう。
ただし「眼帯の少女アスカ」は特性の呪いによる敵の特性消しが強いので、最終決戦エヴァ13号機でも活躍可能です。

最終決戦エヴァ13号機ステージまとめ
私には成すべきことがある大人になったなシンジ

排出対象キャラの当たり早見表

エヴァコラボガチャ(第1弾)のキャラは攻撃性能が高いキャラが多いです。
特に、エヴァ2号機やネコヴンダーなどは超ダメージを与える特性を持ち、対象の属性に対して強力なアタッカーとして活躍することができます。
また、隻眼の少女アスカやエヴァ初号機など扱いやすいアタッカーが多く、初心者でも難なく使うことができます。
射程の長いキャラも多いため、射程の長いキャラが少ない場合やアタッカーが少ない場合に重宝するキャラが多いです。

「エヴァコラボ」関連記事

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめの引くタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク