にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ネココンサルタント」の評価

最強ランキングA
最強キャラランキング
簡易評価・約10%の確率でメタルキラーが発動する
・約30%の確率でメタルな敵の動きを遅くする
・射程250で多くのメタルな敵に対応可能
・無料で入手できる貴重な対メタル要員

「ネココンサルタント」の性能

特性詳細
メタルキラー約10%の確率で発動しメタルな敵を倒す
体力を割合で削るため非常に強力
無課金で入手できる中では高確率な方
対メタル戦でのダメージソースとなる
鈍足約30%の確率でメタルな敵の動きを遅くする
敵の進軍を妨害し前線の維持に貢献
メタルキラーと同時に発動すれば強力
味方が攻撃するチャンスを作り出す
無効詳細
ふっとばし特定の妨害効果(ふっとばし、停止など)
を無効化する能力は持っていない
敵の妨害には弱いため壁役で守る必要あり
運用時は敵の妨害スキルに注意が必要
動きを止める

メタル特効と鈍足妨害の二段構え

「ネココンサルタント」の真価は、メタルキラーと鈍足効果の二つの能力にあります。30%で敵の足を止めつつ、10%のメタル特効で大ダメージを狙えるため、一体で攻撃と妨害を兼任できます。複数体溜めることで妨害性能が安定し、味方の攻撃チャンスを創出するサポート役として非常に優秀です。

射程の長さと生産性の評価

射程250は多くのメタルな敵より長く、安全な位置から一方的に攻撃できるのが強みです。生産コストは750円とやや高めですが、再生産は16秒と悪くなく、壁役で戦線を維持できれば数を揃えることは難しくありません。壁の後ろから着実に数を溜めて、じわじわと敵を追い詰める戦術が基本となります。

スポンサーリンク

「ネココンサルタント」のおすすめの使い道

複数体編成によるメタルステージの安定化

このキャラは単体で使うより、複数体編成することで真価を発揮します。壁の後ろに3〜4体溜めることを目標に生産しましょう。数が増えることで鈍足効果の発動が安定し、敵の進軍を大幅に遅らせることが可能です。これにより戦線が安定し、他のアタッカーが安全に攻撃できる状況を作り出せます。

星4など出撃制限ステージの切り札

強力なクリティカルキャラが出撃できない☆4ステージなどでは、「ネココンサルタント」の存在が攻略の鍵を握ります。無料で手に入るEXキャラでありながら、貴重な対メタル性能を持つため、他のキャラでは突破が難しいステージもクリア可能になります。手持ちが少ない初心者・中級者にとっては特に重要な戦力です。

スポンサーリンク

「ネココンサルタント」の育成方針

「ネココンサルタント」の育成優先度

育成段階優先度と理由
レベル30まで【優先度:低~中】
レベルを上げても確率系の能力は変化しない
場持ちを良くする目的で体力を上げる
他の主力キャラの育成を優先してOK
経験値に余裕があれば育成する程度
レベル50
(キャッツアイ)
【優先度:低】
キャッツアイを使う優先度はかなり低い
対メタル要員として場持ちをさせたい場合のみ
より強力なキャラの育成に使うのがおすすめ
基本的にレベル30で十分活躍可能

「ネココンサルタント」の進化素材と入手方法

第二形態必要な素材や条件
ネコビジネスパートナーLv10

「ネココンサルタント」の入手方法

ガチャ種類おすすめ度
ねこのなつやすみ(パラダイス)【おすすめ度:★★★★★】
イベント期間中に無料で引けるガチャ
「伝説の札束」で入手できる
ここで確実に手に入れておくべき
開催されたら最優先で回そう

最強キャラ関連の記事まとめ

最強キャラ関連の一覧
最強キャラランキング
属性別の最強キャラランキング
白い敵

白い敵

赤い敵

赤い敵

浮いてる敵

浮いてる敵

黒い敵

黒い敵

メタル
天使

天使

エイリアン

エイリアン

ゾンビ

ゾンビ

古代種

古代種

悪魔--
レアリティごとの最強キャラランキング
伝説レア
超激レア

超激レア

激レア

激レア

レア

レア

EX

EX

-
役割別の最強キャラランキング
妨害アタッカー

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク