ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自己回復持ちタンクおすすめ
最強キャラランキング

SSランク
ホシノ

ホシノ

ツバキ

ツバキ

-
Sランク
ミネ

ミネ

ナツ

ナツ

レイサ

レイサ

Aランク
ユウカ

ユウカ

エイミ

エイミ

-

自己回復持ちはミネ/ホシノ/レイサがおすすめ

ミネ、ホシノ、レイサは自己回復能力に加え、それぞれ独自の強みを持っています。ミネはEXスキルによるデバフ付与、ホシノは高い耐久力とEXスキルによる気絶効果、レイサは持続回復と自己デバフ解除能力が特徴で、様々なコンテンツでの活躍が期待できます。

ミネ・ホシノ・レイサの評価はこちら
ミネ

ミネ

ホシノ

ホシノ

レイサ

レイサ

初心者におすすめなのはツバキ/ユウカ

ツバキとユウカは比較的入手しやすく、序盤の任務攻略から役立ちます。ツバキは高い回避性能と瀕死時の自己回復、ユウカはEXスキルによるシールド生成とノーマルスキルによる自己回復を持ち、安定した戦線維持が可能です。

ツバキとユウカの評価はこちら
ツバキ

ツバキ

ユウカ

ユウカ

スポンサーリンク

自己回復持ちのタンクキャラ評価

ツバキは瀕死状態になるとNSで回復

ツバキはノーマルスキル(NS)により、HPが一定以下になると自身を回復します。元々の回避値が非常に高く、バッグ装備で防御力も補強できるため、自己回復と合わせて驚異的な生存力を発揮します。挑発スキルも持ち、味方を守る能力にも長けています。

ツバキの評価ツバキツバキ
攻撃タイプ貫通
防御タイプ特殊装甲

ミネはSSで自己回復が可能

ミネはサブスキル(SS)によって自己回復能力を持ちます。EXスキルでは範囲攻撃に加え、敵の防御力と回避値を下げるデバフを付与できるため、タンク役だけでなく、味方の火力支援もこなせるバランスの取れたキャラクターです。

ミネの評価ミネミネ
攻撃タイプ爆発
防御タイプ重装甲

スポンサーリンク

ホシノはHPが一定割合になると大きく回復

ホシノはノーマルスキルにより、HPが一定割合以下になると自身を大きく回復します。EXスキルは範囲攻撃と気絶効果を持ち、自身が前進することで味方を守ります。特にホドやペロロジラといった総力戦ボスに対して高い適性を持ちます。装備のT4バッグを装備することで真価を発揮する晩成型のタンクです。

ホシノの評価ホシノホシノ
攻撃タイプ貫通
防御タイプ重装甲

「レイサ」はNSで自身に継続回復を付与する

レイサはノーマルスキル(NS)で自身に持続回復効果を付与します。さらにEXスキルで範囲攻撃と自身の弱体状態を1つ解除でき、サブスキルでEXスキル使用時に自身に防御デバフを付与する代わりに挑発状態になるなど、多彩な能力を持つタンクです。

レイサの評価レイサレイサ
攻撃タイプ貫通
防御タイプ重装甲

自己回復持ちのタンクの使い道

任務(特に序盤)で使用するのがおすすめ

自己回復能力を持つタンクは、任務攻略においてヒーラーの負担を軽減し、安定した進行を助けます。特に序盤はキャラクターが揃っていないことも多いため、自己回復タンクがいると心強いでしょう。

ヒーラーの回復がおいついていなくても立て直せる

敵の攻撃が激しい場面や、ヒーラーのスキルがクールダウン中の場合でも、自己回復能力によってタンクが持ちこたえることで、パーティ全体の立て直しを図る時間を稼ぐことができます。

総力戦/大決戦を安定してクリアすることが可能

総力戦や大決戦といった高難易度コンテンツでは、ボスの強力な攻撃に耐え続ける必要があります。自己回復持ちタンクは、ヒーラーの支援と合わせて、または単独でもある程度の耐久力を確保できるため、クリアの安定性を高めます。特定のボスに対して特効的な自己回復タンクも存在します。

戦術対抗戦の防衛編成でおすすめ

戦術対抗戦の防衛編成では、時間切れによる勝利も狙えます。自己回復能力を持つ高耐久タンク(特にツバキやホシノ)は、相手の攻撃を長時間耐え抜き、タイムアップ勝ちに貢献しやすいです。環境によっては4タンク編成なども見られます。

自己回復持ちのタンクは強い?

高難易度コンテンツで活躍

自己回復能力を持つタンクは、敵の攻撃が苛烈な高難易度コンテンツにおいて、パーティの生存率を大きく高めるため非常に強力です。ヒーラーの負担を軽減し、より攻撃的な編成やサポートを厚くする戦略も可能になります。

クリア目的として採用するのがおすすめ

タイムアタックなどのスコアを詰める編成では他のタンクが優先されることもありますが、コンテンツの安定クリアを目指す場合には、自己回復持ちタンクは非常に頼りになる存在です。

スキル回しが不慣れな初心者にもおすすめ

自己回復は自動で発動するノーマルスキルやサブスキルであることが多いため、スキル回しに慣れていない初心者でも恩恵を受けやすいです。タンクが自力で生存してくれることで、他のキャラクターのスキル操作に集中しやすくなります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク