【FF14】ダスクヴィジルの攻略情報まとめ
FF14のID「廃砦捜索 ダスクヴィジル」の攻略を記載しています。ダスクヴィジルの解放条件やボスの行動パターン、報酬を記載していますので、ダスクヴィジル攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2020年8月24日 19:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダスクヴィジルの概要
ダスクヴィジルの解放条件
「廃砦捜索 ダスクヴィジル」はサブクエスト「廃砦捜索 ダスクヴィジル」の途中で攻略することになるインスタンスダンジョン(ID)となっています。
| 解放条件 | サブクエスト「廃砦捜索 ダスクヴィジル」進行中に解放 |
|---|---|
| 突入場所 | クルザス西部高地 |
| 参加レベル | ファイター/ソーサラー Lv51 ~ 52 |
| 必要IL | 100 ~ |
| 参加人数 | 4人 |
| 制限時間 | 90分 |
ダスクヴィジルの報酬
ダスクヴィジルでは宝箱から「イシュガルディアン装備(IL120)」が入手可能となっています。また、道中の宝箱からは「各種カララント」が入手できる可能性があります。
- ・イシュガルディアン装備(IL120)
- ・カード:グリフィン
- ・カララント(スノウホワイト/グゥーブーグレイ/スレートグレイ/チャコールグレイ)
- ・クリアプリズム
スポンサーリンク
ボス1「オリファント」の攻略と行動パターン
オリファントの行動パターン
| 詠唱 | 解説 |
|---|---|
| ロック・オブ・エイジズ | ターゲットに単体攻撃+ノックダウン付与 |
| ウーリーインスピレーション | 扇状範囲攻撃+引き寄せ+スタン |
| タスクバット | ウーリーインスピレーションで引き寄せたメンバーに攻撃+ノックダウン付与 |
| 先史の咆哮 | 全体範囲攻撃 |
| 猛進 | 直線範囲攻撃+吹き飛ばし |
オリファントの攻略ポイント
マーカーが付いたら一定時間でノックダウンする
オリファントからマーカーを付けられると一定時間でノックダウンします。そのあと、「ウーリーインスピイレーション」か「猛進」のどちらかを行ってきます。
スポンサーリンク
ボス2「剣光のユヘルメリック」の攻略と行動パターン
剣光のユヘルメリックの行動パターン
| 詠唱 | 解説 |
|---|---|
| ブレインドレイン | 全体範囲攻撃(雑魚が出現) |
| ヘルスラッシュ | 吹き飛ばし攻撃(詠唱なし) |
| テュムラス | ボス中心の円形範囲攻撃 |
剣光のユヘルメリックの攻略ポイント
雑魚敵を処理する
剣光のユヘルメリックの「ブレインドレイン」によって雑魚敵が出現します。雑魚敵はボスにバフ+プレイヤーに攻撃をしてくるので、軽くダメージを与えて倒してしまいましょう。
ボス3「オビニコス」の攻略と行動パターン
オビニコスの行動パターン
| 詠唱 | 解説 |
|---|---|
| フリーフォール | ランダム1名へ範囲攻撃 |
| ゴールデンタロン | タンクへ強攻撃(詠唱なし) |
| ホワール・ジェイル | ステージ中心に竜巻が発生し、吸い込まれると吹き飛ばされてダメージ |
| アルペンドラフト | 直線範囲攻撃 |
| ウィンターウィンド | 全体範囲攻撃 |
オビニコスの攻略ポイント
瓦礫の陰に隠れよう
オピニコスの「ホワールジェイル」はエリアの中央に竜巻を発生させます。竜巻に巻き込まれると中央に拘束されてダメージを受けるので、フィールド上に落ちている瓦礫の裏に隠れると回避することができます。




コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください