【FF14】パッチ5.4「もうひとつの未来」の攻略まとめ

FF14のパッチ5.4「もうひとつの未来」の最新アップデート情報をまとめています。パッチ5.4で追加されるIDや討滅戦、メインクエストの攻略についてまとめていますので、パッチ5.4の最新情報を知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2020年12月15日 18:27
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
パッチ5.4の最新アップデート情報

アップデート日 | 2020年12月8日 |
---|
パッチ5.4のアップデート内容まとめ
パッチ5.4ではメインクエストが追加されるほか、高難易度コンテンツ「エデン:再生編」や「エメラルドウェポン破壊作戦」が実装されます。また、ジョブ調整やILの上限アップ、クラフター/ギャザラーで作成できる料理や薬なども新たに追加されます。
- ・メインクエスト「アリゼーの志」が追加
- ・新たなレイドダンジョン「希望の園エデン:再生編」が追加
- ・新たなID「魔術工房 マトーヤのアトリエ」が追加
- ・新たな討伐・討滅戦「エメラルドウェポン破壊作戦」が追加
- ・ジョブ関連 PvE/PvPの調整
- ・クラフター/ギャザラー関連がアップデート
- ・サブクエストが追加
- ・その他のアップデート
- ・今後アップデート予定
スポンサーリンク
メインクエストが追加

パッチ5.4で新たなメインクエスト「アリゼーの志」が追加されます。石の家 (X:6.0 Y:5.9)にいるNPC「クルル」から受注する事ができます。また、5.4のメインクエストをプレイする場合は5.3に追加されたメインクエスト「クリスタルの残光」をコンプリートする必要があるので、まずはこちらのコンプリートを目指しましょう。
アリゼーの志 | |
---|---|
受注条件 | ファイター /ソーサラー Lv80 メインクエスト「クリスタルの残光」のコンプリート |
受注場所 | クルル 石の家(X:6.0 Y:5.9) |
「希望の園エデン再生編」が追加

パッチ5.4で新たなレイドダンジョン「希望の園エデン」の第三弾「再生編」が追加されます。アム・アレーン(X:26. Y16.7)にいるNPC「ヤルフォート」からクエストを受注する事ができます。再生編に挑戦するには「覚醒編」「共鳴編」をコンプリートする必要があるので、まずはこちらのコンプリートを目指しましょう。
希望の園エデン:再生編
突入条件 | ファイター/ソーサラー Lv80 |
---|---|
IL制限 | 平均IL485~ |
参加人数 | 8人 |
制限時間 | 90分 |
希望の園エデン零式:再生編
突入条件 | ジョブ専用 レベル80(ジョブ重複不可) |
---|---|
IL制限 | 再生編1 平均アイテムレベル500~
再生編2 平均アイテムレベル505~ 再生編3 平均アイテムレベル510~ 再生編4 平均アイテムレベル510~ |
参加人数 | 8人 |
制限時間 | 再生編1 90分
再生編2 90分 再生編3 90分 再生編4 120分 |
ID「マトーヤのアトリエ」が追加

パッチ5.4で新たなインスタントダンジョン「魔術工房 マトーヤのアトリエ」追加されます。また、魔術工房 マトーヤのアトリエは「フェイス」に対応しているので、ソロでも挑戦可能となっています。
魔術工房 マトーヤのアトリエ
突入条件 | ファイター/ソーサラー Lv80 |
---|---|
IL制限 | 平均IL470~ |
参加人数 | 1人~4人 |
制限時間 | 90分 |
「エメラルドウェポン破壊作戦」が追加

パッチ5.4で新たな討伐/討滅戦「エメラルドウェポン破壊作戦」が追加されると同時に「極エメラルドウェポン破壊作戦」も追加されます。挑戦するには、ウェルリト戦役のクエストを進めて「クロニクルクエスト 飛べ!ウェルリトへ」をコンプリートしてクエストを進める必要があります。
エメラルドウェポン破壊作戦
突入条件 | ファイター/ソーサラー Lv80 |
---|---|
IL制限 | IL485~ |
参加人数 | 8人 |
制限時間 | 60分 |
極エメラルドウェポン破壊作戦
突入条件 | ファイター/ソーサラー Lv80 「極エメラルドウェポン破壊作戦」をコンプリート |
---|---|
IL制限 | 平均IL500~ |
参加人数 | 8人 |
制限時間 | 60分 |
ジョブ関連 PvE/PvPの調整
パッチ5.4では「モンク」「竜騎士」「忍者」「詩人」「赤魔道士」「学者」のジョブ調整が行われます。モンクは新たな特性が追加されて「疾風迅雷」が永続的に付与されるようになりました。また、「青魔道士」の一部の青魔法が調整が加えられました。
クラフター/ギャザラー関連がアップデート
パッチ5.4では「クラフター」の一部アクションの変更、「ギャザラー」はアクションの追加/変更/削除が行われました。また、ナビマップに採集ポイント/漁場の高低差表現が追加されるといった調整が施されました。
ウェルリト戦役に新たなクエストが追加

クロニクルクエスト「ウェルリト戦役」がアップデートされ、クエスト「悲しみのアリー」が追加されます。このクエストは、クロニクルクエスト「飛べ! ウェルリトへ」コンプリート後にギラバニア湖畔地帯(X:11.3 Y:22.5)にいるNPC「解放軍の将校」から受注する事ができます。
悲しみのアリー | |
---|---|
受注条件 | ファイター /ソーサラー Lv80 クロニクルクエスト「飛べ! ウェルリトへ」のコンプリート |
受注場所 | 解放軍の将校 ギラバニア湖畔地帯(X:11.3 Y:22.5) |
スポンサーリンク
YoRHa:Dark Apocalypse関連の新たなクエストが追加

クロニクルクエスト「YoRHa:Dark Apocalypse」関連のクエスト「コメラの村の傷痕」が追加されます。このクエストは、クロニクルクエスト「争いと責任」コンプリート後にコルシア島 (X:33.8 Y:18.0)にいるNPC「コノッグ」から受注する事ができます。
コメラの村の傷痕 | |
---|---|
受注条件 | ファイター /ソーサラー Lv80 クロニクルクエスト「争いと責任」のコンプリート |
受注場所 | コノッグ コルシア島(X:33.8 Y:18.0) |
「ヴォイド再生計画」関連のクエストが追加

新たなサブストーリー「ヴォイド再生計画」関連のクエスト「第一世界へ」が追加されます。このクエストは、ロールクエスト「時を超えた想い」、クロニクルクエスト「極まりし武神ラーヴァナ」「極まりし雲神ビスマルク」「極まりし魔神セフィロト」「極まりし女神ソフィア」「極まりし鬼神ズルワーン」をコンプリートすると、クリスタリウム (X:10.7 Y:15.3)にいるNPC「サイエラ」から受注する事ができます。
第一世界へ | |
---|---|
受注条件 | ファイター /ソーサラー Lv80 ロールクエスト「時を超えた想い」のコンプリート クロニクルクエスト「極まりし武神ラーヴァナ」「極まりし雲神ビスマルク」「極まりし魔神セフィロト」「極まりし女神ソフィア」「極まりし鬼神ズルワーン」のコンプリート |
受注場所 | サイエラ クリスタリウム(X:10.7 Y:15.3) |
ロールクエストが追加

新たなロールクエスト「時を超えた想い」が追加されます。新たなサブストーリークエスト「ヴォイド再生計画」の受注条件となっているので、サブストーリークエストを受注したい場合はこちらのクエストのコンプリートを目指してみましょう。
時を超えた想い | |
---|---|
受注条件 | ファイター /ソーサラー Lv80 メインクエスト「クリスタルの残光」のコンプリート ロールクエスト「影の英雄譚」のコンプリート |
受注場所 | サイエラ クリスタリウム(X:10.7 Y:15.3) |
その他のアップデート
「アラガントームストーン:黙示」が追加
パッチ5.4では、新たなアラガントームストーン「黙示」が追加される他、既存のアラガントームストーンに変更が行われます。この変更により「アラガントームストーン:魔典」がすべて削除されるので、パッチ5.4メンテナンス開始時間までに「アラガントームストーン:幻想」へ交換しておきましょう。交換は、モードゥナ レヴナンツトール(X:22.7 Y6.7)にいるNPC「オーリアナ」でできます。
アラガントームストーン | 解説 |
---|---|
黙示 | 5.4で追加されるアラガントームストーン いずれかのクラス/ジョブがレベル80に到達後、取得可能 |
奇譚 | 1週間の取得上限が「450個 → 無制限」に変更 |
幻想 | 各種コンテンツから取得できなくなる 各種コンテンツの報酬は「奇譚」や、新たに追加されるアラガントームストーンに変更される |
魔典 | 5.4公開にあわせ、所持している魔典がすべて削除される |
詩学 | これまで通りレベル70までのコンテンツや、一部のコンテンツルーレットで取得可能 |
おしゃれ装備/エモート/マウント/ミニオンが新たに追加

パッチ5.4では新マウント「エメラルドグイベル」や「エデン」のほか、「ミニオン」「エモート」「おしゃれ装備」「ファッションアクセサリー」が追加されました。
「幻タイタン討滅戦」が実装

幻討滅戦は5.3で実装されたバトルコンテンツでレベル80にシンクされた蛮神と戦えます。1パッチ事に1蛮神が期間限定で入れ替わり、パッチ5.3では「幻シヴァ討滅戦」が実装され、パッチ5.4では幻シヴァ討滅戦が削除されて「幻タイタン討滅戦」に変わりました。また、週に1回幻討滅戦をコンプリートすると、ミニゲーム「幻想盤」を遊ぶ権利を得る事ができます。「幻タイタン討滅戦」はレイドファインダーからのみ挑戦可能となっています。
幻タイタン討滅戦
突入条件 | ファイター/ソーサラー Lv80 |
---|---|
突入場所 | レイドファインダー |
ILシンク | IL435 |
参加人数 | 1人~8人 |
制限時間 | 60分 |
「ソーチョーの幻想盤」がアップデートされた
パッチ5.4で、幻討滅戦クリアで遊ぶ権利が得られるミニゲーム「ソーチョーの幻想盤」がアップデートされました。盤面に隠された絵柄を見つけた際に獲得できる「幻の葉」が引き上げられるといった緩和が施されました。
絵柄 | 変更前の「幻の葉」の数 | 変更後の「幻の葉」の数 |
---|---|---|
クロスワード | 5 | 15 |
ギフトボックス | 10 | 25 |
トレジャーボックス | 20 | 35 |
「ソーチョーの幻想盤」のアップデートされた要素一覧
- 「幻の葉」と交換できるアイテムが追加された
- 幻討滅戦のコンプリート状況が保持されるようになった
(コンプリート済み/コンプリート目的で募集/申請できるようになった) - 幻想盤のミニゲームを始める際、途中でコンテンツへの突入などを行うとミニゲームのプレイ権利が失われることが明示されるようになった
- 幻想盤のミニゲームにおいて、最終的な盤面が見やすくなるように、ミニゲームの結果が表示されるタイミングが調整された
新たな採集ポイントが追加
パッチ5.4では新たな採集ポイントが追加され、採集ポイントで新たなアイテムが採集できるようになります。また、釣り場に新たな魚が追加されました。
1度に複数のマテリアを用いて禁断装着ができるようになった

パッチ5.4で、マテリア装着実行/依頼画面で「まとめて禁断装着を実行する/依頼する」の項目が追加されました。「まとめて禁断装着を実行する/依頼する」を利用すると、禁断のマテリア装着が成功するまで高速で複数回実行されます。
「収集品採集」がアップデートされた

パッチ5.4で、ギャザラー(採掘師/園芸師)が行える要素の一つ「収集品採集」がアップデートされました。「収集品採集」の様々な要素の追加/変更が行われたので内容をチェックしてみましょう。
「収集品採集」のアップデートされた要素一覧
- 「負荷」が削除された
- 採集する際「収集価値」がランダムに変化する仕様が削除された
(アクションで上げた収集価値の数値のままアイテムを採集できるようになった) - 採集する際のウィンドウにおいて、希少度 → 収集価値 に変更された
- 採集する際のウィンドウにおいて、採集場所の耐久(残り採集回数)やGPが表示されるようになった
- 採集する際のウィンドウにおいて、ウィンドウ内から収集品に関連するアクションを実行できるようになった
- ステータス「収集品採集」を付与していなくても、収集品が採集できるようになった
- 「収集品」として採集することのみを目的とした一部のアイテムが、「収集品」としてのみ採集できるよう変更された
(該当のアイテムには、採集手帳に「収集品」を示すアイコンが表示される) - ロウェナ商会取引の「収集品取引」の納品アイテムがすべて変更された
- これまで納品対象だったアイテムは、収集品として採集できなくなった
(すでに収集品として採集していたアイテムは、モードゥナ(X:22.3 Y:6.7)にいるNPC「収集品回収窓口」で納品可能)
「精選」がアップデートされた
パッチ5.4で、ギャザラーが行える要素の一つ「精選」がアップデートされました。「精選」の様々な要素の追加/変更が行われたので内容をチェックしてみましょう。
「精選」のアップデートされた要素一覧
- 精選に必要なアイテムを採集できる「刻限の採集場所」の場所が変更
(採集できるエリアに変更はありません) - 精選純度 → 収集価値 に変更
- 収集価値に応じて、最大3種類までアイテムが入手できるようになった
- 収集価値に応じて稀に得られていたHQのアイテムが、収集価値に応じて必ずHQのアイテムが入手できるようになった
- 収集価値を高い数値で採集した際、まれにボーナスとして通常よりも多い個数のアイテムが入手できるようになった
「オーシャンフィッシング」がアップデートされた
パッチ5.4で、ギャザラー(漁師)が挑めるコンテンツ「オーシャンフィッシング」がアップデートされました。様々な要素の追加/変更が行われたので内容をチェックしてみましょう。
「オーシャンフィッシング」のアップデートされた要素一覧
- 新たな航路が追加
- 新たなボーナスが追加
- 新たに「ミッション」が実装
- 途中退出をした場合、次回受付時までの再入場ができなくなった
- 釣り場ごとに10種以上の魚を釣り上げるボーナスの達成条件が、パーティ人数によって緩和されるようになった
- 幻海流が発生しなかった場合、次の釣り場スポットでの幻海流の発生率が引き上げられるようになった
- 幻海流が発生しなかった場合や幻海流が発生している状態で次の釣りスポットへ移動した場合、その航路で次回発生した幻海流の時間が長くなるようになった
- 水産物「サイレンサー」「ザ・チョッパー」において、アクション「ダブルフッキング」の効果で増加する獲得数が引き上げられた
「リテイナーベンチャー」がアップデートされた
パッチ5.4で、リテイナーが行える要素の一つ「リテイナーベンチャー」がアップデートされました。様々な要素の追加/変更が行われたので内容をチェックしてみましょう。
「リテイナーベンチャー」のアップデートされた要素一覧
- 採掘師/園芸師のリテイナーの「調達依頼」に新たな項目が追加された
- 「ほりだしもの依頼」でリテイナーのレベルが上限まで達していると入手できるアイテムが追加された
- 「ほりだしもの依頼」でリテイナーの装備がより良い装備であるとHQアイテムが入手できたり、アイテムの個数が増えたりするようになった
- 「ほりだしもの依頼」でこれまで獲得できていたアイテムが、一部入手できなくなった
- 「ほりだしもの依頼」で獲得経験値がリテイナーのレベルごとに固定されるようになった
「リテイナーベンチャー」がアップデートされた
パッチ5.4で、リテイナーが行える要素の一つ「リテイナーベンチャー」がアップデートされました。様々な要素の追加/変更が行われたので内容をチェックしてみましょう。
グループポーズの「ステッカーモード」がアップデートされた

パッチ5.4で、グループポーズで行える「ステッカーモード」がアップデートされました。様々な要素の追加/変更が行われたので内容をチェックしてみましょう。
「ステッカーモード」のアップデートされた要素一覧
- 新たなステッカーが追加
- ステッカーモード中にUI非表示(ScrollLock)を実行しても、ステッカーが表示されたままになった
- テキストステッカーの「キャラクター名」「日時」「エリア名」「コンテンツ名」について、ステッカーの編集から「保存・復元の基準位置」を設定できるようになった
- ステッカーの編集のサブコマンドから「ステッカーをすべて削除する」を選択した際、確認ダイアログが表示されるようになった
- マウスオーバーしているステッカーが強調表示されるようになった
- ステッカーを選択した状態でのサブコマンドに、ステッカーの角度や拡縮率をそのまま維持して「複製」を行う機能が追加された
- ステッカーを選択した状態で、キーボード/マウスの操作でステッカーを動かせるようになった
吟遊詩人専用アクション「楽器演奏」に新たな音色が追加

パッチ5.4で、吟遊詩人専用アクション「楽器演奏」に新たな音色(楽器)が追加されました。新たな音色(楽器)の実装により、更に演奏の幅が広がりました。
追加された音色(楽器)一覧 |
---|
ヴァイオリン |
ヴィオラ |
チェロ |
コントラバス |
攻略後のコンテンツを好きなように探索できる「自由探索」が実装

パッチ5.4で、マウントやミニオンを呼び出すなどの通常のコンテンツ中はできないことができるモード「自由探索」が実装されました。自由探索は、コンテンツファインダーから突入でき、見る機会が少なかったダンジョン内を観光/探索できたり、グループポーズで撮影を行う事ができます。
「自由探索」でできること一覧
- マウント騎乗
- ミニオン呼び出し
- ファッションアクセサリー(傘/ウィング)の使用
- 木人召喚
(木人を召喚できるのは1プレイヤーにつき1つ) - リミットブレイク
(リミテッドジョブである青魔道士はリミットブレイクを実行できない) - 簡易移動
新たなカラーテーマ「クラシック」が追加された

パッチ5.4で、新たなカラーテーマ「クラシック」が追加されました。メインコマンド「システムコンフィグ」→「カラーテーマ設定」から変更する事ができます。また、「クラシック」の追加に伴い、カラーテーマの設定方法がドロップダウンリストから選択できるように変更されました。
「南方ボズヤ」の「ガンゴッシュ」がアップデートされた
パッチ5.4で、南方ボズヤ戦線「ガンゴッシュ」において、「ロストボックス」といったNPCが新しく配置されました。南方ボズヤ戦線が、より快適にプレイできるようになったので内容をチェックしてみましょう。
「ガンゴッシュ」のアップデートされた要素一覧
- ガンゴッシュ(X:5.3 Y:5.5)に、ロストボックスが配置される
- ガンゴッシュ(X:5.5 Y:5.4)にいるNPC「セロウシュ」から、現在の所持戦果量及びレジスタンスランクを確認できるようになった
- ガンゴッシュ(X:5.3 Y:5.4)に「レジスタンスの鑑定係」が配置される
- ガンゴッシュ(X:5.5 Y:5.1)に「レジスタンスのロックピッカー」が配置される
つよくてニューゲームのチャプター追加
パッチ5.4で新たに「つよくてニューゲームのチャプターが追加」されました。つよくてニューゲームではレベル/ILを維持した状態で過去のシナリオが遊べるコンテンツとなっているので、クリア済みのメインクエスト/ジョブクエストを再びプレイできるようになります。
追加されたチャプター一覧 | ||
---|---|---|
暁の帰還編 | ロールエクストラストーリー | ヴォイド再生計画 |
TANKロールクエスト | ナイトクエスト1~4 | 戦士クエスト1~4 |
暗黒騎士クエスト1~4 | ガンブレイカークエスト1~2 | DPSファイターロールクエスト |
DPSソーサラーロールクエスト | モンククエスト1~4 | 竜騎士クエスト1~4 |
忍者クエスト1~4 | 侍クエスト1~3 | 吟遊詩人クエスト1~4 |
機工士クエスト1~4 | 踊り子クエスト1~2 | 黒魔道士クエスト1~4 |
召喚士クエスト1~4 | 赤魔道士クエスト1~3 | 青魔道士クエスト1~2 |
HEALERロールクエスト | 白魔道士クエスト1~4 | 学者クエスト1~4 |
占星術師クエスト1~4 | - | - |
今後アップデート予定
「グンヒルド・ディルーブラム」の追加

パッチ5.45で「セイブ・ザ・クイーン」関連の新たな多人数バトルコンテンツ「グインヒルド・ディルーブラム」が追加される予定です。
「セイブ・ザ・クイーン」のアップデート

パッチ5.45で武器強化コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」の新たなクエストが追加される予定となっています。
「青魔道士」のアップデート

パッチ5.45で「青魔道士」がアップデートされ「レベルキャップ70まで解放」と、新たなジョブクエスト/ジョブ専用装備が追加されます。更に修得可能な青魔法が増える他に、青魔道士ログにパッチ4.Xシリーズのコンテンツが登場する予定となっています。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください