【FF14】「禁断の地エウレカ:アネモス編」の攻略とやるべきことを解説

FF14の「禁断の地エウレカ:アネモス編」の攻略を記載しています。FF14の「禁断の地エウレカ:アネモス編」の突入条件ややるべきことを記載していますので、「禁断の地エウレカ:アネモス編」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2018年3月19日 13:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「禁断の地エウレカ:アネモス編」の基本情報
「禁断の地エウレカ:アネモス編」の解放クエスト
1. クガネ(X:10.2 Y:10.1)にいるコトカゼと会話する。
2. クガネ(X:8.6 Y:14.1)にいるゲロルトと会話する。
風雲急を告げる報せ | |
---|---|
受注条件 | ファイター or ソーサラーLv70〜 |
受注場所 | ガリエナ ラールガーズリーチ(X:9.8 Y:12.5) |
クエスト報酬 | ギル:1000 |
「禁断の地エウレカ:アネモス編」の突入方法
突入条件 | クエスト「風雲急を告げる報せ」をコンプリート |
---|---|
突入場所 | ロドニー クガネ(X:8.5 Y:14.2) |
レベルシンク | Lv70 |
ILシンク | IL300 |
参加人数 | 1~8人 |
制限時間 | 180分 |
ロドニーの居場所について
「禁断の地エウレカ」に突入するにはNPC「ロドニー」に話しかける必要があります。ロドニーはクガネ(X:8.5 Y:14.2)にいます。
パーティで参加する際には、パーティメンバー全員がクガネにいる状態でリーダーがロドニーに話しかける必要があります。
スポンサーリンク
「禁断の地エウレカ:アネモス編」の攻略ポイント
エレメンタルレベルについて
「禁断の地エウレカ」は属性の乱れた危険な島を、ソロからフルパーティ(8人)まで任意の人数で探索していくコンテンツとなっています。「禁断の地エウレカ」では「エレメンタルレベル」と呼ばれる独自のレベルが適用されます。
エレメンタルレベルは1から開始され、最大で20まで上昇していきます。エレメンタルレベルはコンテンツから退出しても保存され、再挑戦時は、前回の数値を引き継いで突入します。
エレメンタル経験値について
エレメンタルレベルは、「禁断の地エウレカ」内でのエネミー討伐などにより得られる「エレメンタル経験値」を一定集めることで上昇します。なお、取得できるエレメンタル経験値は、エネミーとのレベル差や、パーティの人数によって変化します。
デスペナルティについて
「禁断の地エウレカ」で戦闘不能状態に陥ると、「エレメンタル経験値」が一定値減少してしまいます。ただし、エレメンタルレベルが5以下である場合や、戦闘から10分いないに他のプレイヤーに蘇生してもらった場合には、「エレメンタル経験値」の減少は起こりません。
エレメンタルレベルの減少について
エレメンタルレベルが11以上のときに、エレメンタル経験値が0を下回った場合には、エレメンタルレベルが減少します。
アイテムレベルについて
「禁断の地エウレカ」では、アイテムレベルシンクが設定されており、装備品の性能が設定されたアイテムレベル以下になるように調整されます。「禁断の地エウレカ:アネモス編」でのILシンクは300となっています。
参加人数とパーティについて
「禁断の地エウレカ」では通常のインスタンスダンジョンとは異なり、一つのエリアに対して最大で144人まで突入することができます。また、「禁断の地エウレカ」ではパーティの勧誘や離脱を行うことができます。
「プレイヤーリスト」から「エレメンタルレベル」が近いプレイヤーを探すこともできるため、ソロで突入して「禁断の地エウレカ」内でパーティーメンバーを集めることも可能となっています。
属性について
「禁断の地エウレカ」に出現するエネミーは、いずれかひとつの属性を持っています。エネミーが持つ属性は、ネームプレートの左側にアイコンで表示されます。属性によって戦闘での有利・不利が変わるため、しっかりと確認しましょう。
NM(ノートリアスモンスター)について
「禁断の地エウレカ」には「NM(ノートリアスモンスター)」と呼ばれる、強力なエネミーが存在します。NMは特定モンスターを一定数倒すなどの条件を満たすことにより出現します。NMに勝つと報酬としてエレメンタル経験値やアラガントームストーンが入手できるほか、「アネモスクリスタル」を一定数入手することができます。
乱属性クリスタルについて
「禁断の地エウレカ」ではエネミー討伐時に、特別な報酬を入手することがあります。その中でも「乱属性クリスタル」はNPC「ゲロルト」に渡すことで、「エウレカウェポン」の強化などに使用することができます。
チェーンボーナスについて
「禁断の地エウレカ」ではエネミーを討伐してから一定時間の間に次のエネミーを討伐すると、「チェーンボーナス」が発生します。「チェーンボーナス」の発生中は、取得できる「エレメンタル経験値」が増加するほか、報酬の入手確率や入手数が増えたりします。
「禁断の地エウレカ:アネモス編」でやるべきこと
エウレカウェポンを入手する
「禁断の地エウレカ:アネモス編」では、「乱属性クリスタル」を集めてエウレカ:アネモス帯(X:17.9 Y:32.2)にいるゲロルトに渡すことで、各ジョブ専用装備「ウェザードシリーズ」を強化することができます。「ウェザードシリーズ」を+2まで強化した装備と「アネモスクリスタル」をゲロルトに渡すことで強力な装備である「エウレカ・アネモス」と交換することができます。
クルルのクエストを攻略する
「禁断の地エウレカ:アネモス編」では、エレメンタルレベルに合わせてクルルからクエストを受注することができます。
クエストを進めることで「禁断の地エウレカ」に関する謎の探求が行われるストーリーを見ることができるため、エレメンタルレベルを上げてクエストを進めていきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください