ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パッチ6.0攻略チャート
lv83討滅戦までlv89討滅戦まで6.0ラストまで

パッチ6.0(6.0ラストまで)の攻略ポイント

6.0ラストまでで解放される要素

ラストまではジョブの専用装備を貰えたり、ウルティマ・トゥーレの風脈を全て解放することができるようになります。
貰った専用装備は性能面とILが高いので、入手後はすぐに装備するようにしましょう。また、ウルティマ・トゥーレの風脈を全て解放しておくことで、移動や探索がスムーズになるので風脈は全て集めておくようにしましょう。

要素解説
ジョブ専用装備を受け取れるヴァルサードからジョブ専用装備が貰える
風脈の解放ウルティマ・トゥーレの風脈が全て解放される
ウルティマ・トゥーレの風脈詳細はこちら
最終幻想 レムナントレベル制限90
IL540以上
ID
lv90討滅戦レベル制限90
IL540以上
討滅戦

ヴァルサードからジョブ専用装備が貰える

「流星と陽の軌跡」のクリア後、ヴァルサードからジョブ専用装備が貰えます。性能以外にも見た目が気に入ったら、ミラプリに登録することで染色などのアレンジも可能です。

ウルティマ・トゥーレの風脈が全て解放

「君は決して」のクリア後、ウルティマ・トゥーレの風脈が1つ解放され、その後は全ての風脈を集められるようになります。風脈を集めフライングマウントを利用することで移動や探索がスムーズに行えるので、全ての風脈は集めておくようにしましょう。

スポンサーリンク

パッチ6.0(6.0ラストまで)のID・ボス攻略

最終幻想 レムナント

最終幻想レムナントでの攻撃ギミックは「腐毒素飛散」が避けにくく厄介な攻撃です。風向きに合わせて攻撃が繰り出されるので、風向きの位置には注意しましょう。

終焉の戦い

終焉の戦いはレベル制限90で解放されます。
攻撃ギミックは「エレゲイア」が複雑で、惑星の衝突位置を予想しフィールドの安置に移動する必要があります。フェイスでプレイするか先輩ヒカセンの動きを真似してついていくようにしましょう。

スポンサーリンク

パッチ6.0(6.0ラストまで)の攻略チャート

ラストまでの攻略チャートでは、ID「最終幻想レムナント」や「終焉の戦い」が開放され、複雑なギミックが多いため戦闘前は予習をしてから挑むようにしましょう。
その他には、各ジョブの専用装備を受け取れるようになります。

「流星と陽の軌跡」の攻略チャート

手順やること/イベント
1バルデシオン分館でクルルと話す
2フルシュノと話す
3アルフィノと話す
4タタルと話し、指定地点で待機する
5指定地点で待機する
6ヴァルサルードと話す

ジョブ専用装備を受け取れる

「流星と陽の軌跡」をクリアすると、ヴァルサルードからジョブ専用装備を受け取れるようになります。ロールクエストを終了させるとジョブ専用装備は染色できるようになりますので、ミラプリのためにも、必要なジョブの装備は一式もらっておきましょう。

「最後の休息」の攻略チャート

手順やること/イベント
1アゴラでタタルと話す
2クルルと話す
3サンクレッドと話す
4ヤ・シュトラと話す
5アリゼー、アルフィノと話す
6オジカ・ツンジカと話す

「天の彼方へ」の攻略チャート

手順やること/イベント
1バルデシオン分館でオジカ・ツンジカと話す
2タウマゼインでフルシュノと話す
3エグリッフと話しラグナロックの甲板へ向かう
4リヴィングウェイと話す

「■と敗北■侵さ■■星」の攻略チャート

手順やること/イベント
1魔導船ラグナロクでアルフィノと話す
2アルフィノと話し、熔解した前哨基地で情報を3つ集める
3アルフィノと話す
4エスティニアンと話す
5アリゼーと話す

「あらゆる■は淀み腐って」の攻略チャート

手順やること/イベント
1リア・ターラでウリエンジェと話す
2リア・ターラで情報を3つ集める
3アーム・ノールで異変を探す
・エスティニアン(X:12.1 Y:20.7 Z:0.1)
4割れた卵を3つ調べる
5割れた卵をさらに調べる
6子竜を探し、敵を倒す
・虚な様子の親流(X:9.8 Y:17.9 Z:0.2)
7虚ろな様子の親竜と話す

リアターラのエーテライトを開放する

リアターラのエーテライトを開放は最優先で行っておきましょう。そうすることで、時短で移動することができます。

「尊厳と平和」の攻略チャート

手順やること/イベント
1オストラコン・デカオクトでエスティニアンと話す
2アルフィノと話す
3アル・エンドを探す(X:6.2 Y:22.6 Z:0.1)
4アルフィノと探す
5果ての竜巻に触れて、指定地点で待機し仲間をまつ

「●の限界●●明し●星」の攻略チャート

手順やること/イベント
1オストラコン・トゥリアでアルフィノと話す
2ウリエンジェと話す
3アリゼーと話す
4住民らしき存在を探す
・丸みを帯びた生命体(X:17.5 Y:15.2 Z:2.2)
5コフ=コーグと話す
6イーアの家と4回交感する
7コフ=コーグと話す

「イーアの里」エーテライトを開放する

イーアの里のエーテライトを開放は最優先で行っておきましょう。そうすることで、時短で移動することができます。

「●●を捨てて久しく」の攻略チャート

手順やること/イベント
1イーアの里でコフ=コーグと話す
2コフ=コーグと話し、指定地点で待機
3再度指定地点で待機する
4ヤ・シュトラと話す

「文明の発展」の攻略チャート

手順やること/イベント
1イーアの里でウリエンジェと話す
2ウリエンジェと話す
3グ・ラハ・ティアと話す
4ヤ・シュトラと話す

「戦争***を**た星」の攻略チャート

手順やること/イベント
1辞世の連句碑でグ・ラハ・ティアと話す
2アルフィノと話す
3賢魔の転移陣に触れ、指定地点で待機し敵を倒す
4再度指定地点で待機する
5グ・ラハ・ティアと話し、指定地点で見渡す
6指定地点で見渡し敵を倒す
7グ・ラハ・ティアと話す
8オミクロンベースで情報を3つ集める
9グ・ラハ・ティアと話す

「オミクロンベース」エーテライトを開放する

オミクロンベースのエーテライトを開放は最優先で行っておきましょう。そうすることで、時短で移動することができます。

「見つからない**」の攻略チャート

手順やること/イベント
1オストラコン・デカークシでグ・ラハ・ティアと話す
2グ・ラハ・ティアと話す
3アクセスポイントを調べる
4アルフィノと話す
5指定地点に向かい、オミクロンベースを観察
・挙動不審なオミクロン(でたらめに動くオミクロン)
6グ・ラハ・ティアと話す
7寂れたポータルで移動
8挙動不審なオミクロンを探す
・M-017(X:37.5 Y:25.4 Z:4.3)

「ハロー・ワールド」の攻略チャート

手順やること/イベント
1生命の木でグ・ラハ・ティアと話す
2アリゼーと話す
3グ・ラハ・ティアと話し、M-017を観察する
・M-017に異変を確認する(右肘に電気が走る)
4M-017と話す
5アリゼーと話す

「前へ進め」の攻略チャート

手順やること/イベント
1スティグマ・ワンでアルフィノと話す
2アルフィノと話す
3残光のポータルで移動する
4アルフィノ、アリゼーと話して同行させる
5同行状態で水晶の道を上り、指定地点でアルフィノと話す
6アルフィノと話す

南西の水晶の道を行く

マップの見た目状南西(X:29.9 Y:30.5 Z:3.7)の道を通っていきます。全体マップでは島と島が繋がっているようには見えませんが、クエスト「ハローワールド」の結果道ができています。ここを通っていきましょう。

「君は決して」の攻略チャート

手順やること/イベント
1命なき街でアリゼーと話す
2命なき街で情報を6つ集める
・周囲を見渡す(X:25.5 Y:27.4 Z:5.2)
・周囲を見渡す(X:23.1 Y:26.3 Z:5.2)
・無人のカウンター(X:25.1 Y:26.2 Z:5.2)
・樹状の構造物(X:24.7 Y:27.0 Z:5.2)
・薄汚れたテーブル(X:24.6 Y:27.3 Z:5.2)
・錆びついた扉(X:23.5 Y:27.4 Z:5.2)
3アリゼーと話す
4アルフィノと話す
5最果ての中心まで歩く
6アリゼーと話す

「君は決して」をクリアすることで「ウルティマ・トゥーレ」の風脈が解放される

「君は決して」をクリアすることで「ウルティマ・トゥーレ」の風脈が一つ解放されます。この風脈が解放されることで「ウルティマ・トゥーレ」では全ての風脈が集めれるようになるります。「ウルティマ・トゥーレ」島でのフライングマウントを解放しておくことで、クリア後の探索が楽になりますのでしっかり開放しておきましょう。

「暁月のフィナーレ」の攻略チャート

手順やること/イベント
1最果ての中心でアルフィノと話す
2「最終幻想 レムナント」を攻略する
3「終焉の戦い」を攻略する
4「ゼノス・ヴェトル・ガルヴァス」と話し、インスタンスバトルを行う
5暁の血盟の仲間8人と話す
6タタルと話す

ID「最終幻想 レムナント」が開放される

「暁月のフィナーレ」ではID「最終幻想 レムナント」が開放されます。
レベル制限が90となっており、ボスは「グレビュオフ・メルター」「ピースキーパー」「ラーラー」の3体です。
それぞれのボスに特殊なギミックがあるので、戦闘の前にギミック対策を予習しておきましょう。

「終焉の戦い」が開放される

「暁月のフィナーレ」では「終焉の戦い」が開放されます。
「終焉の戦い」は避けにくい攻撃が多く、非常に強力なので、戦闘の前にギミック対策を予習しておきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

    • 1.
    • Pkxsfe さん
    • 2023-05-29 17:19:16
    • purchase benicar without prescription <a href="https://getveraml.com/">order calan generic</a> buy generic depakote for sale

    • 2.
    • Ckrbcn さん
    • 2023-05-30 06:54:27
    • clobetasol us <a href="https://amiodar.beauty/">amiodarone 100mg pill</a> cordarone 200mg cheap

    • 3.
    • Qitzsc さん
    • 2023-06-01 01:09:04
    • buy carvedilol <a href="https://carvedl.store/">coreg 25mg usa</a> buy aralen cheap

    • 4.
    • Aezuqb さん
    • 2023-06-01 09:02:30
    • acetazolamide 250mg uk <a href="https://isosdur.life/">buy isosorbide 20mg online</a> order imuran 50mg

    • 5.
    • Uqlrzb さん
    • 2023-06-02 18:24:00
    • digoxin 250 mg drug <a href="https://telmisdis.site/">order micardis 20mg online cheap</a> buy molnunat 200 mg without prescription

    • 6.
    • Gypegj さん
    • 2023-06-04 05:13:11
    • order naproxen 500mg online <a href="https://xproxen.ink/">naproxen order</a> prevacid 30mg drug

    • 7.
    • Xwruji さん
    • 2023-06-05 17:38:51
    • order albuterol 100mcg <a href="https://provepn.today/">order albuterol generic</a> pyridium 200mg over the counter

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.