【FF14】「ゾットの塔(レベル81ID/異形楼閣 ゾットの塔)」攻略・報酬
FF14の6.0のID「ゾットの塔(レベル81ID/異形楼閣 ゾットの塔)」の攻略を記載しています。クリア報酬や解放条件、ボスの攻略や攻撃の避け方などを解説しているので、ゾットの塔の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年1月19日 10:45
スポンサーリンク
スポンサーリンク
6.0攻略関連記事 | |
---|---|
6.0アプデまとめ | 6.0ストーリー攻略 |
ゾットの塔の概要・報酬
報酬で「マヌシャ」シリーズ装備を入手できる
ゾットの塔攻略後は報酬で「マヌシャ」シリーズが装備できます。全て集める必要はありませんが、今のレベル対にあった装備ステータスをしているため、次のIDに進むときに2,3個ほど装備をしていればIL制限で困ることはないでしょう。
ミニオン「マメット・メーガス」を入手可能
ゾットの塔を攻略し、運良くアイテムが抽選で貰えると「マメット・メーガス」が獲得できます。IDのボス戦とは違い愛らしい見た目をしているため、気に入った方はミニオンの設定をするといいでしょう。
ゾットの塔の獲得経験値
「暁のフィナーレ」のIDは経験値獲得量が通常のIDより多く貰えます。自分のレベル対に近いIDに突入するだけで経験値が多く貰えるため、フレンドのID攻略を手伝ってあげるだけでレベルもどんどん上がって行きます。
ゾットの塔の解放条件
ゾットの塔の開放城家はメインクエスト「暁」が征くで開放されます。道中の敵のレベルも上がっていますので、ILは必ず最新のものを身につけるようにしましょう。
解放条件 | メインクエスト「暁」が征くで開放 |
---|---|
突入場所 | サベネア島「ハンサ牧場」 |
参加レベル | Lv.81〜82 |
必要IL | 500 |
参加人数 | 4人 |
制限時間 | 90分 |
スポンサーリンク
ゾットの塔のボス1「ラグ」攻略・行動パターン
中央付近の方が魔法を避けやすい
ラグはドーナツ範囲攻撃の「マヌシャ・ファイガ」、180度の広範囲攻撃の「マヌシャ・バイオガ」など、中央にいれば攻撃が避けやすいギミックを多用してきます。
極力中央で戦うようにし、ギミックが発動したら焦らず移動するよう心がけると、ほぼ全てのギミックを交わすことができます。
魔力操作はボス→玉の順番で魔法が発動する
魔力操作はボスから玉が出現し、マーカーの方向へ移動していき、マーカーの位置で発動します。
玉が移動している際も床範囲攻撃などが発動するため、玉を避けつつ床範囲ギミックを踏まないよう注意しましょう。
ラグの行動パターン
ラグの行動パターンは中盤での魔力操作が発動してからが難易度が上がります。魔力操作ではボスから玉が出現するため、それを避けつつ床ギミックを回避する必要があります。
床ギミックはドーナツ範囲攻撃の「マヌシャ・ファイガ」や180度の広範囲攻撃の「マヌシャ・バイオガ」などの、中央付近にいれば避けやすいギミックを多用してくるため、できるだけ中央で戦うようにしましょう。
行動 | 行動内容 |
---|---|
マヌシャ・バイオ | タンク大ダメージ、毒デバフ付与 |
マヌシャ・ブリザガ | 複数の扇状範囲攻撃 |
マヌシャ・ファイガ | ドーナツ範囲攻撃 |
マヌシャ・サンダガ | 円形範囲が十字に並んで出現 |
マヌシャ・バイオガ | 180度の広範囲攻撃 |
魔力操作:サンダガ | ボスから玉が出現しマーカーの方向へ移動 |
魔力操作:ファイガ | ボスから玉が出現しマーカーの方向へ移動 |
魔力操作:ブリザガ | ボスから玉が出現しマーカーの方向へ移動 |
魔力操作:バイオガ | ボスから玉が出現しマーカーの方向へ移動 |
ドゥルパド | タンク以外の3名にDotデバフ付与※解除不能 |
ゾットの塔のボス2「ドグ」攻略・行動パターン
バーサクは玉がない位置で回避
バーサクは玉がない位置で回避するようにしましょう。「プラカーミシャディ」でフィールドの端に複数の玉が出現しますが、一定の時間が経つと広範囲の爆発を起こします。
球の近くにいたら必ず被弾してしまうので、球から距離をとり、確実に安置を取っていきましょう。
コンフュは本物を見極めて近寄る
「マヌジャ・コンフュ」では複数のドグが現れるため、本物を見極めて背後に周り範囲ギミックを回避する必要があります。本物の見分け方は、ひとりだけ棒立ちをしている「ドグ」がいますので、それが本体です。
すぐさま背後に回り込み範囲攻撃を避けましょう。
ドグの行動パターン
ドグの行動パターンは、基本範囲攻撃の面積が広いため、その場での判断力が試されるものが多くなっています。例えば「マヌシャ・バーサク」や「マヌジャ・コンフュ」は安置の範囲が狭いため、適切に移動をしないとすぐ被弾してしまいます。
その他に「マヌジャ・ストップ」では1人ずつタイマー式のデバフが付与され、カウントゼロになると動きが止まり、直線範囲攻撃が確定で食らうという技になりますが、自分の背後や前方にに味方がいる場所で止まってしまうと味方も被弾してしまうため、タイマーを確認して周囲に味方がいない場所で止まってあげましょう。
行動 | 行動内容 |
---|---|
イシトヴァシッディ | タンクへ大ダメージ攻撃 |
プラプティシッディ | 1人ずつ、直線範囲攻撃が出現 |
マヌシャ・バーサク | フィールドの端に複数の玉が出現 |
プラカーミシャディ | ボスを中心に小円形範囲攻撃 |
マヌジャ・ストップ | 1人ずつタイマーのデバフが付与。カウントゼロで動きが止まる |
マヌジャ・コンフュ | ボスが複数現れる |
スポンサーリンク
ゾットの塔のボス3「マグ」攻略・行動パターン
マグから倒す
ボス3戦目では必ずマグから倒しましょう。3戦目では三姉妹と戦うことになりますが、マグ以外の姉妹から倒してしまうと、復活してしまいます。
マグから倒しさえすれば、あとは好きな順で構いませんので、まずはマグから倒すことを徹底しましょう。
リフレク(デルタアタック)は三姉妹が揃っている間は回避に専念したい
デルタアタックのギミックは、範囲攻撃が複数重なったものが出現し、「円形範囲攻撃+直線攻撃」「距離減衰のギミック」「ドーナツ範囲→直線範囲攻撃→ドーナツ範囲+散開範囲攻撃」の3種類と存在するため、非常に厄介な攻撃です。
ギミックに当たらないようにするのを最優先にし、デルタアタックが発動した際は回避に専念するようにしましょう。
マグの行動パターン
マグ単体と戦い始めてすぐのタイミングで三姉妹が出現します。マグ単体というより三姉妹で同時に仕掛けてくる「デルタアタック」が厄介です。
デルタアタックの攻撃は「円形範囲攻撃+直線攻撃」「距離減衰のギミック」「ドーナツ範囲→直線範囲攻撃→ドーナツ範囲+散開範囲攻撃」の3種類があり、どれも範囲ギミックが複数重なったものが出現するため厄介です。
デルタアタックが来た際は範囲攻撃を避けることに専念しましょう。
行動 | 行動内容 |
---|---|
サンサーラ | 全体範囲攻撃 |
デルタアタック(1) | 円形範囲攻撃と直線範囲攻撃が同時にくる 頭割りがあるので、散開しすぎないよう注意 |
デルタアタック(2) | 距離減衰の中心から離れつつ、床の範囲ギミックを避ける |
デルタアタック(3) | ドーナツ範囲→直線範囲→ドーナツ範囲+散開範囲攻撃 |
furosemide online order - <a href="https://antipathogenc.com/prograf/">oral tacrolimus 5mg</a> where to buy capoten without a prescription