ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「エウレカ:ピューロス編」について

「エウレカ:ピューロス編」はパッチ4.45で追加されたコンテンツです。「エウレカ:ピューロス編」を受注するためには、パッチ4.36で追加されたコンテンツ「エウレカ:パゴス編」のストーリーをコンプリートしている必要があります。
「エウレカ:ピューロス編」ではエレメンタルレベルの上限がレベル50まで引き上げられます。また、エレメンタルレベルを上げることで新たなストーリーが開放されます

「エウレカ:ピューロス編」の解放条件

「エウレカ:ピューロス編」の開始クエスト「氷雪の地、その名はパゴス」は、クガネ (X:8.5 Y:14.2)のNPC「ロドニー」から受注することができます。

氷炎の地、その名はピューロス
受注条件ファイター or ソーサラーLv70〜
受注場所ロドニー
クガネ (X:8.5 Y:14.2)
ILシンク300
参加人数1~8人
制限時間180分

スポンサーリンク

「エウレカ:ピューロス編」のNMの一覧と出現条件

レウコシアー

Lv発生条件
35「ピューロス・ブフート」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:26.4 Y:26.5)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

フラウロス

Lv発生条件
36「サンダーストームスプライト」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:28.2 Y:29.5)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

ソフィスト

Lv発生条件
37「ピューロス・アパンダ」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:32.5 Y:32.0)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

スポンサーリンク

グラッフアカーネ

Lv発生条件
37「バル・バイキング」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:26.5 Y:30.0)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

アスカラポス

Lv発生条件
39「グブラトーム」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:18.5 Y:29.3)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

グランドデューク・バティム

Lv発生条件
40「ダーク・トルバドゥール」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:17.8 Y:12.8)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

アイトロス

Lv発生条件
41「バル・アインハンダー」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:10.5 Y:14.4)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

レサト

Lv発生条件
42「バードイーター」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:13.0 Y:11.8)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

エルドスルス

Lv発生条件
43「ピューロス・クラブ」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:15.0 Y:6.8)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

イリス

Lv発生条件
44「ノーザンスワロー」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:20.6 Y:10.7)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

傭兵のレイムプリクス

Lv発生条件
45「ブルーハンド・エスケーピー」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:21.3 Y:8.8)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

ライトニング・ドゥクス

Lv発生条件
46「マタンガ・ドリフター」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:21.6 Y:8.0)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

ランバージャック

Lv発生条件
47「ピューロス・トレント」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:30.0 Y:10.0)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

グラウコピス

Lv発生条件
48「バル・スカネテ」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:32.3 Y:15.6)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

イン・ヤン

Lv発生条件
49「ピューロス・ヘクトアイズ」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:11.5 Y:34.2)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

スコル

Lv発生条件
50「ピューロス・シャック」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:23.7 Y:29.8)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世

ペンテシレイア

Lv発生条件
50「バル・ブラッドグライダー」を一定数討伐する
座標(X,Y)報酬
(X:34.8 Y:5.2)ピューロスクリスタル
ピューロス帯のロックボックス
未鑑定ロゴスシャード:治癒
アラガントームストーン:創世
ペンテシレイアの種火

NM(ノートリアスモンスター)について

特定の条件を満たすと出現する強敵

NM(ノートリアスモンスター)は、特定モンスターを一定数倒すなどの条件を満たすことによって出現するエネミーです。通常のエネミーよりも強力なため、ソロで倒すことは難しくなっています。Fate形式のため、複数パーティや近くのプレイヤーを巻き込んで闘いましょう。

レベル上限がある

NM(ノートリアスモンスター)には挑むためのレベル上限が設定されており、それ以上のレベルのプレイヤーが挑む際にはレベルシンクを行う必要があります。

レベルシンクコマンド/levelsync

報酬として「ピューロスクリスタル」が入手可能

NM(ノートリアスモンスター)に勝つと貢献度により報酬を入手することができます。報酬としてエレメンタル経験値やアラガントームストーンが入手できるほか、「未鑑定ロゴスシャード」を一定数入手することができます。
未鑑定ロゴスシャードはエウレカ:ピューロス帯 (X:15.7 Y:23.9) にいるNPC「ドレイク」に鑑定してもらうことで「ロゴスシャード」となります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.