ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フェトゥ(Fête)とは

パッチ5.5

イシュガルド復興を祝うイベント

フェトゥ(Fête)とは、イシュガルド復興を祝うお祭りのような多人数参加型イベントです。イベントは5種目あり、各種目を順番にクリアして行き、その評価に応じて報酬を獲得することが出来ます。イベントは24時間の開催となっており、2時間おきに全12回のFêteが開催され、1,2日後に再度24時間の開催になるというスケジュールになっています。

フェトゥの参加条件

Fêteに参加するためにはクラスを「クラフター」か「ギャザラー」にしておく必要があります。事前に準備しておきましょう。

フェトゥの開催場所と参加方法

Fêteはイシュガルド蒼天街の中で開催されるイベントになっています。具体的な開催場所に関しては、Fête開始前に「祝祭の案内人」からアナウンスが入るので、指示に従ってその場所に向かいましょう。各開催地に向かうと「JOIN F.A.T.E.」のボタンが出てくるので、それを押すことで参加することができます。

スポンサーリンク

フェトゥの攻略と進め方

手順解説
1クラスを「ギャザラー」か「クラフター」にしておく
2アナウンスに従い移動し、「Fêteへようこそ」に参加
概要:マスコットをターゲットし、同じアクションをする
3アナウンスに従い移動し、「ぬいぐるみ組み立て競争」に参加
概要:ぬいぐるみを組み立て、荷車まで持っていく
4アナウンスに従い移動し、「ヤクの毛刈り競争」に参加
概要:エーテルクリッパーでヤクの毛を刈り、刈った毛をチョコボに渡す
5アナウンスに従い移動し、「ぬいぐるみ集め競争」に参加
概要:あたりのプレゼントボックスを探し、納品する
6アナウンスに従い移動し、「プレゼント配り競争」に参加
概要:プレゼントを対象のNPCに渡す
7Fête終了&銀評価以上でプレゼントボックスを入手

Fêteへようこそ

Fêteが始まると、ステージ上の3人のNPCが順にポーズをとります。それに合わせて、NPCと同じポーズを取ることでクリアすることが出来ます。注意点としてポーズを取るときには、対象のNPCをターゲットする必要があります。「NPCをターゲット→出現したホットバー」からポーズの流れでクリアしましょう。6得点以上で金評価になります。

ぬいぐるみ組み立て競争

キラキラ光る「ぬいぐるみの素材」を調べると、一定時間後、ぬいぐるみが完成します。完成したぬいぐるみは「荷車」に持っていくことで納品することができ、再度ぬいぐるみを作り、運ぶ工程を制限時間内に繰り返します。制限時間あ3分間となっており、3得点以上で金評価となります。

ヤクの毛刈り競争

出現したヤクに対して「エーテルクリッパー」を当てると、周囲にヤクの毛が落ちます。これを3つ集め、モフモフチョコボに納品することでクリアすることが出来ます。制限時間3分以内に繰り返し、4得点以上で金評価となります。

ぬいぐるみ集め競争

周囲に散らばったプレゼントボックスを調べて、当たりのプレゼントボックスを探しましょう。ハズレても当たりが出るまで繰り返し、当たりが出たあとはクルクルポーキーに渡してクリアになります。制限時間4分以内にこれを繰り返し、4得点以上で金評価となります。

プレゼント配り競争

3種類のプレゼントボックスを決められたNPCに配るとクリアになります。プレゼントの対象はピンク:子ども、黄色:商人、オレンジ:職人となっています。これを制限時間4分以内に繰り返し、6得点以上で金評価となります。

スポンサーリンク

フェトゥの報酬とプレゼントボックスの中身

蒼天街復興券

各フェトゥを金評価でクリアすると1つのフェトゥにつき100枚の蒼天街復興券を入手することができ、5つのフェトゥすべてを金評価で終了すると計500枚の蒼天街復興券が入手出来ます。

フェトゥ・プレゼントボックス

各フェトゥを金評価でクリアすると1つのフェトゥにつき2個のプレゼントボックスを入手することができ、5つのフェトゥすべてを金評価で終了すると計10個のプレゼントボックスが入手出来ます。プレゼントボックスからは様々なアイテムを入手することができ、開けるとくす玉が割れるエフェクトが出ます。

プレゼントボックスの中身
アンテロープ・スタッグホルンフェトゥ参加証
モルフォラムウ・バード
パラソルピースラヴァーチェスト
クラフトマンシングレットヘアカタログ:レジェンド
オーケストリオン譜:座礁ワイルドローズバード
グリーンパーティション演技教本:ハイタッチ
ケットシーのぬいぐるみカララント:チェリーピンク
カララント:パステルブルーカララント:カナリーイエロー
フェトゥ・スカイライズバルーンフェトゥ・パーティーバルーン
ナッツイーターニーズヘッグ・バード
リヴァイアサン・バード-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.